goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

井上真樹夫さん3キャラのフィギュア!

2024-11-30 08:15:58 | アニメ

何の日の記事の繰り返しになるが、井上真樹夫氏は正統派&ニヒルな兄貴

分ヒーローの定番だった声優さん。アニメブーム時は、富山敬氏、神谷明

氏と共に声優御三家と呼ばれていたそうだ。代表キャラは巨人の星(1968

年)のライバル御曹子の花形満と、ルパン三世の第2期(1977年)以後の

石川五ェ門だが、筆者が所有するのは五ェ門と宇宙海賊キャプテンハーロ

ック(1978年)だ。このキャラは宇宙戦艦ヤマト(1974年)に登場の戦死

した筈の主人公・古代の兄。しかし、周知のように9ヶ月以上の放映予定

が半年に短縮されたため、独立作品となった…多分、古代とは関係なくなっ

ている。なんと、実写ヒーローも井上氏は演じている。アクマイザー3

(1975年)のザビタンだ。ザビタン・イビル・ガブラの悪魔三銃士は変身

しない着ぐるみヒーローで、声は全員声優さん。ただ、感情移入できない

のではないか?という疑問から、途中から若手の男優がザビタンの人間体

を声を含めて演じ、井上氏の出番はザビタンに変身(解除)後になった。

井上氏の出番は減ってしまったが、五ェ門も無口で出番が少ないと言って

いたのでしかたないかな???

~PS~

この記事は何の日に書ききれなかった分のフォローです。左のザビタン

は過去の記事の画像ですが、ハーロックと五ェ門は背景を合わせた1枚

のツーショットだ。

 

 

11月30日は絵本・シルバーラブ・30歳・ゲゲゲ忌・オートフォーカス・キューピー・WOWOWの日・土井たか子・井上真樹夫の誕生日 - ゼロロク第2計画

●WOWOW初のアニメのブレンパワード(1998年)と井上真樹夫氏主演のハーロック(1978年)●最初の絵本が出た日と言われているが、絵本の定義自体があるのだろうか?シル...

goo blog

 
 

ロボコンとアクマイザー3でセレクト5?(古玩具セレクト5) - ゼロロク第2計画

今回はセレクト5というより入手できたので企画した記事!ガシャポンのロボコン(1974年)2体とアクマイザー3(1975年)。ロボコンのロボット学校の仲間のロボット達も多...

goo blog

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。