去る1月14日に…やっと企画記事用の玩具の写真を撮影をする事ができ
た。本当は正月休みに終えたいと思っていたがしかたがない。ライダー
関連が4枚、ガンダム関連が2枚、セレクト5関連が2枚で計8枚。ま
だ発表するには記事が準備されていないので、下にあえてボカして紹介。
筆者に分からないと意味がないのでボカしは調整したが、分かる人には
分かるかな?一番で紹介したいのはクウガ(2000年)3体。記事があま
り長くなりそうにないので楽そうだからだ(おいおい)。センターはガ
シャポンとはっきりしているが、左右は分からない…左はプライズのコ
レクタブルだが、台座が白いので一番くじ思われる。右の指人形は食玩
のキッズとは別の企画なので全く分からない。クウガは人気と裏腹あま
りスポットが当たらない。理由は大体分かる。クウガ・アギトは放映時
こそ多種のフォームチェンジや複数のライダーが物議を醸したが、現代
の視点でみるとまだまだ昭和の縛りに捕らわれていたのだ。昆虫モチー
フでなくても良く、悪役の仮面ライダーも登場、カードやメダルなど細
かいアイテムの売り込みは次の龍騎で確立しており、スタッフも龍騎以
前、龍騎以後とシリーズを区分しているそうだ。主演のオダギリ氏もク
ウガに関しては過去のキャストの人達とは今も良い関係のようだが、ヒ
ーローというジャンルに思い入れが全くないので、あまりにも塩対応だ。
ではリメイク漫画で…と来たが、残念ながらアギト関連のブレインの作
品なので、完全に別物。クウガは人間性善説でアギトは人間性悪説に基
づいているので…結局はアギトやG3の乱入を許している。筆者にとっ
てはディケイド(2009年)に登場し、ジオウ関連の密室ネタ動画(2021
年)に登場した小野寺ユウスケが現在の本物のクウガだ。もっとも密室
ネタのユウスケはパラレルの悪人だったが…!
~PS~
備忘録のジョッターメモをチェックしてオーマジオウネタの撮影を
忘れたと気づく。しかたがない…2月の下旬の天皇誕生日の3連休
にかけよう?今すぐ取り掛かかる気分になれないのは弟から家を出
た兄弟定番の「親を大事にしていない」を言われたからだ。もちろ
ん相手にしない!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます