鬼滅のブームは一段落したようでフィギュアが値下がりをしてきている。
まず下がるのは作り過ぎた炭治郎とその妹 禰豆子(ねずこ)。更に本来
の色ではなくセピア色ver.ともなるとEN店で単品税込300円だ。撮影の
背景は作品内でも印象強い冬景色をセレクト。筆者はこの作品のヒット
を予見できず、放映前に全話録画の作品リストに入れなかった。ただ、
少し心に引っ掛かるものがあり、B9でダウンロードしていた。だがし
かし、投稿者のミスでワンエピソードのみ欠番で別の人物の投稿を頼っ
たので高画質ファイルではないもののほぼ最初のシリーズは全話をコン
プリ。人気爆発後はフジテレビで放映したが、総集編の特番スタイルだ
し、アニマックスやAT-Xといった専門チャンネルでも何度か全話一気
放映をしたが、電話回線のケーブルテレビなのでSD画質。全話を満足
の形でコンプリートできないのは最初に録画リストから外した筆者の判
断ミスでもう取り返せないのか?しかし、BSイレブンではストーリー
内に残酷描写はあるものの子供でも気軽に観れるように夜8時代に1時
間枠で2本づつの再放映を決行!偶然の産物だが、放映中は台風も来ず
地震も起きず北朝鮮もミサイルを発射せず政治家の失言もなく…全話が
緊急速報字幕なしでコンプリート!全集中の勝利なのだろうな(多分違
う)さて、今後の鬼滅は舞台化もされたし、新シリーズも準備中。あと
は禁断の実写化かな?ただ、実写で大正時代は再現が難しい気がするの
で背景はブルーバックで全部CG??
~PS~
ライダー依存率が最近下がってきているが、今日はやっとで本命の
大ヒット作。一時は鬼滅関連は安くなったが、4月に新シリーズ登
場なので極端な値下げはされていない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます