数ヶ月前に缶コーヒーのバイクフィギュア1袋9個入り・税別400円
をブックオフで購入した。顔ぶれは70年代・80年代のレトロバイク。
仮面ライダースピリッツでゼクロスの駆るカタナや青春漫画の金字塔
の750(ナナハン)ライダーのドリームなど♪分かる人にはわかる
名車ぞろいだ。もともとは缶の上に透明パックで封入されているフィ
ギュアのため、スタンドがなく自立できない。そこで昔、困ったもと
会計士の××さんからもらった食玩CDファイルを取り出した。10年
以上放置なので埃まみれだ。食玩CDと聞いても「何それ?」と言う
人もいるだろうが、なんと80年代のアイドルソングのミニCDが封入
された中身ブラインドの食玩が食玩全盛期にはお菓子売り場に存在し
たのだ。音楽関連の協会は「歌謡曲をお菓子のオマケにするとは!」
と激怒したが、売り上げの良さとブラインドゆえに知らなかった歌謡
曲や歌手のファンになる人が増大しニンマリだったとか?とにかく、
そのファイルにバイクフィギュアを封入し玄関に飾った。バイクに目
覚めた親戚の子供…といっても来年は社会人のコゥに見せびらかすた
めだ(おいおい)。ところが御近所のGTさんが、故郷の果物のお裾
分けをしてくださり、連れの3-4歳の男の子に「あれ欲しい」とねだ
られてしまった。代わりに犠牲になったのは、同じく玄関に飾ってあ
った他のフィギュア。匠魂のアナザーカラーのサイクロン号とコレク
タブルのマグネットステイツ。写真はもちろんネットからの引用だ。
よく考えると、この子はバイクが好きなのかも?とりあえず、青いウ
ィザードのバイク乗りのジャンクが出てきたので、次回(来年?)の
お土産にしよう。玄関のフィギュアはいつ誰が来て欲しがるか分から
ないので、手放しても精神的に痛くないジャンクパック内のハッピー
セットのようなマニア向けでないものをメインに模様替えである。何
故か趣味の仕事も増える一方だ…。
~PS~
BSプレミアムでこわでんの新作。EテレではCLAMP特集。
ウルトラセブンもNHKの4Kで放映(予定)!多忙ゆえ
に視聴できないので4連休に視聴・レポ―トをする予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます