goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ソフビをセレクト5!テーマはセカンド?(その2)

2024-02-23 10:13:03 | 古玩具セレクト5
ソフビをセレクト5!テーマはセカンド?(その1) - ゼロロク第2計画

ソフビをセレクト5!テーマはセカンド?(その1) - ゼロロク第2計画

食玩の可動フィギュアとは距離をとり、昔ながらの直立ソフビを見直そうと思っている。もともとセレクト5は袋入りのまま放置されている古玩具を月~金の毎日開けて心を活性...

goo blog

 

この記事は上のリンクの記事の続きなので上の記事からよろしくお願い

します。センターはガンダムは小説版のみに登場したアムロの2機目の

ガンダムのG3。なぜ2機目なのに3なのか?アムロのガンダム自体が

2号機でプロトガンダムと呼ばれる別の1号機が別の戦地で存在してい

たらしい(リンク参照)。しかしグレイカラーとは…もともとこの色で

やりたかったのが想像できる。戦隊のレッドは警察戦隊パトレンジャー

(2018年)のパトレッドでもポリスワン…でもなくパトレン1号。ただ

パトレンジャーは主役ではなくルパンレンジャーの仇役なので実質は第

2戦隊。マニアには毎回が戦隊VSだったので好評だったが、なぜ戦隊

どうしが仲が良くなく争うのかが小さい子には分からなかったようだ。

パトレンジャーの上司は「彼らは非合法な戦隊」と言っていたが、それ

が基準なら科学者の博士が秘密裏に作った戦隊は武器密造だし、宇宙か

ら来た戦隊は無断入国。戦隊というよりヒーロー全体で公共機関に属し

ているヒーローと、正義の科学者か宇宙人の協力の元でで自主ボランテ

ィアで戦っているヒーローは半々な気がするので、戦隊の半分は違法な

気がする。ルパンレンジャーが出てこないパトレンジャーのみの映画か

Vシネクストが出ると思ったが…遂に出なかった(残念!)。ラストは

ストロンガー。これは何の2番目?関東のTBSで初めて放映したライ

ダーなので歴代ライダーで2番目の故郷(テレビ局)を持つライダーだ。

しかし、そこは酷すぎる局だった。TBSはあくまで毎日放送とは対等

ではなく自分優先を譲らず、キャラクター物を嫌う体質にライダーはか

なりの犠牲を払った。人気がまだまだあったのにストロンガー(1995年)

は9ヶ月でシリーズごと打ち切り。スーパー1(1980年)は半年で土曜

日の朝に移動。当時、土曜日は休みでない上にビデオも普及途上…登校前

の忙しい時に誰が観るのだ。次は1989年、特撮ファンが大きな事件を起

こしたため、戦隊もメタルヒーローも時間帯変更を迫られたがライダー

(1988年のRX)だけが後番のライダーがなしにされ またもシリーズご

と打ち切り…。とにかく嫌いなジャンルであるヒーローへの踏みにじり行

為が酷すぎる!嫌いなら何してもいいのか?!と怒鳴りたくなる。クウガ

以後はテレビ朝日に移動で関東では本来の局に戻ったが、TBS(&毎日

放送)とは縁を切って良かった事しかない気がする???

~PS~

つい、毎日放送に対して感情的になったが、シンライダーを

熱烈に応援してくれた事実は忘れてはならない。近く記事を

書きます(かきました。文章のみのリンクです)。

毎日放送は現在も仮面ライダーを応援してくれている? - ゼロロク第2計画

 

似ているが違うガンダムと別物のようで同型のガンダム - ゼロロク第2計画

初代のガンダムと姿は同じだが胸とパンツと手足が黒いガンダムが2種ある。左の2体がプロトガンダム。右の2体がリアルガンダム。似てはいるが別物だ。見分けは腹の虫&hell...

goo blog

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。