いつものセレクト5。左からいこう!ジャッカー電撃隊(1977年)のス
ペードエース。戦隊のリーダーは基本赤だが(例外多少あり)スペード
エースは企画時は青だった。もっともこの時代はゴレンジャーの模様替
えの新番組であって戦隊というカテゴリーは存在しなかった。パーフェ
クトガンダムはガンダムをモチーフとした模型漫画に登場したガンダム。
漫画連載の80年代前半はガンダムもシリーズ化はされてなく「勝手なガ
ンダムをいくつも出すな!」とファンから苦情が来たが漫画作品中のオ
リジナルのガンダムの幾つかはプラモ化やシリーズへの正式設定に組み
込まれる。ジャッカーと同様に頑張っていればシリーズに組み込まれ消
えずに済むのだ。ヒロインはけいおん!(2009年)の主人公の唯(ゆい)。
カスタネットが音楽の目覚めだった幼年時代の姿か?三等身アレンジな
のか?は不明。後ろの柱はライダー食玩の装動。黒い戦士はキュウレン
ジャー(2017年)のオウシブラック。ひとつの戦隊では黒と緑は遠目で
見分けづらいので共存は避けるのだが、9人もいるので黒は牛がモチー
フの大柄なロボットで緑は小柄な人間型の異星の女性という差別化をし
ている。ラストは仮面ライダーアギト(2001年)のギルス。台座がない
ので食玩用の台座を使用。銀剥がしではなく駄菓子屋の引き当てをモデ
ルにした2001年頃に登場の最初の一番くじよりアソート。男優のその後
を思い出してはいけない???
~PS~
金曜日の深夜から日本映画専門チャンネルは24時間の坂本監督
の特撮ヒーロー映画特集を決行!後日に記事にするかも?
あのマスクコレクションが復活!正確には仮面之世界に続く、
マスコレの後継企画が登場する。こちらも記事にするかも?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます