自動車免許の更新には3.0×2.4の顔写真が必要だ。半年以内の撮影し
たものと言われているが、筆者は障害者施設に就労のため(汗)履歴
書用に1年前に撮影した写真のデータディスクを持っている。そのデ
ィスクから焼き増ししようかと考えた。しかし、警察に1年前のもの
を半年以内と嘘をつくのも恐いので撮影をやり直した。料金は1600円
!しかし、ホームページを見直すと写真は要らない場合もあるとな?
後に届いた通知葉書をみると免停中など特殊な事例以外は写真は要ら
ないそうだ。……大ショックである!通知葉書と聞いて首を傾げる人
もいると思う。通知葉書を送ってくれない地域もあるからだ。それじ
ゃ忘れちゃうも?写真代の1600円は無駄金か?というと全くの無駄で
はない。来年明けには障害者手帳の更新にサイズが異なるものの写真
が必要だからだ。あと、カメラのキ◯◯ラは、前回は写真データのデ
ィスクをくれたのに今回はディスクをくれず、控えのカードを代わり
にくれた。この控えがあれば1年以内なら社内のアーカイブから焼き
増しが出来るそうだ。中年以上の年齢にになれば顔は2・3年くらい
は変化しない。何年も撮影をせず焼き増しされては撮影の機会が減る
ので困ると言うのが実情だろう。ディスク化は完全にオミットではな
く、1000円の料金で写真データをディスク化をしてくれるそうだが、
焼き増しが必要かは分からないのに1000円は払いたくない。どこも損
をしないように色々考えるようだ…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます