goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

百式とG3のブリスターを発見したぞ!+緑の3ライダーは?

2022-04-27 18:49:36 | 中古玩具レポート

ブックオフMB店と駿河屋EN店はブランクディスク補充の時には必ず

寄る。大概は空振りなのだが当たると凄いのだ(出合い頭?)。今回は

後者のEN店の話だ。注目は平成ライダーの装着変身。聖闘士星矢(19

86年)のセイントクロスの後継であると同時に食玩・装動やGフレーム

の先駆けでもある。なんと外箱は外されていたがブリスター状態で仮面

ライダーG3(2001年・税込500円)を発見し即座に押さえた…ガンダム

ファンの方、グレイのG3ガンダムの事でなくて申し訳ない。続いて、

ギルス・ベルデ・レンゲルを発見!青に続いて緑のライダーの3連発だ。

ただ、キリがないないので緑のライダー達は押さえなかった。15年以上

前の物なので素材はもろくなっており、組み立てると壊れてしまう。緑

のライダー達は他の企画で満足しているから諦めよう。G3も過去にア

イテム多数だが、筆者は昭和の時代にG3を先取りした似たヒーローの

漫画を同人誌を描いていたのでかなり思い入れが強い。ただ…緑のライ

ダー達に後ろ髪引かれる思いはあるので、長く売れ残っていたら買うか

もしれない。緑と言ったが日本は青と緑の違いは長い事アヤフヤで、緑

の信号機のランプを青と言ったり青野菜・青汁・青田刈りなど緑の物を

青と呼ぶ風習が残っているので、全て青いライダーと言っていいのかも

?青いV3のフィギュアもあるらしいし(おいおい)。その数日前にZ

ガンダム(1985年)登場の百式を税別500円で購入。解説はこのブログ

の読者の方には耳タコかもしれないが、この記事だけの付き合いの人も

いるので割愛できない。クワトロ大尉の愛機でこの前には赤いロボット

(モビルスーツ)に乗っていたが「赤い彗星ことシャアでは?」と疑わ

れたのか、金色の百式に乗り換える。百式はガンダムを名乗っていない

が実はガンダムの仲間だそうだ。

~PS~

今日も神様に試されているのでは?という発見が3つも!おいおい

レポートする予定。

● 機動戦士ガンダム GフレームFA 02 & 赤い彗星のシャア 関連のリンク集 ●  - ゼロロク第2計画

● 機動戦士ガンダム GフレームFA 02 & 赤い彗星のシャア 関連のリンク集 ● - ゼロロク第2計画

今回はシャアの愛機が2機もあるので特集記事を組む事にした。よろしく!リバイスと赤いドム!相棒は何処に?(古玩具セレクト5マイナス1)-ゼロロク第2計画まずは宣言。...

goo blog

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。