買ったもの全てをレポートする訳ではないが、これは紹介したい。仮面
ライダーシリーズはゼクロス(1984年)までが講談社。ブラック(1987
年)以後は小学館がメインでバックアップしており、RX(1988年)の
途中以後は、石ノ森氏のサンデー連載終了を機に講談社も扱えるように
なった。ちなみに、今はなきケイブンシャは大百科、もうこの手はやっ
てない秋田書店は大全科、小学館は超全集、左上は講談社の超百科だ。
鑑定団の古本コーナーで税別500円という手頃さと平成ライダーの怪人
がウィザード(おお年)までだが網羅されているので、役立つ事がある
かもしれないと購入。あと、かなり大きめのソフビなのに税別200円と
いう安さが嬉しいが悲しい放映中のガッチャード。どんどん新しい姿に
なるので最初の姿は放映終了を待たず?おつとめ品扱いである。スタン
ダードを持ってはいるがあえて購入。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます