9月の某実に歴史を語るものを鑑定団のCDコーナーで買った。仮
面ライダー龍騎のフィギュア2体付きのCCDである。税別480円
だが、もと値段は税別2500円。発売当時の消費税は5%なので税込
2650円だ。なんと5分の1の価格になってしまっていた。これはレ
コード店での販売はなく、セブイレの仮面ライダーイベントでのグ
ッズのひとつだった記憶する。。当時・2002年は、仮面ライダー龍
騎が放映中!正義の戦士も悪の戦士も全員仮面ライダーを名乗り、
その数は13人!仮面ライダー同士がカードバトルをする描写は当初
は頭の硬いファンのひんしゅくをかったが、蓋を開けたら大人気!
昭和時代の仮面ライダーも再評価され、仮面ライダーの再燃人気は
向かう所敵なしだった。セブイレはそれを見込み多くのグッズを揃
えたイベントを開催した。イベントは成功したものの、グッズの売
れ行きには明暗が別れたようで、続いてガンダムやエヴァなど(ウ
ルトラは記憶にない)売れるグッズのみを準備して人気キャラクタ
ーのイベントがしばらく続いた。買ったCCDだが、未開封が売り
なので開けない。よってフィギュアも手に取れないが…まぁいいか。
CCDとは当時、エイベックスから出たコピーコントロールディス
ク。CDプレイヤーでの再生やアナログダビング録音は可能だが、
音質劣化の少ないパソコン複製をさせないための細工がされている。
筆者はパソコンでCDを聴いたりしないが、パソコンでCCDを聴
くには専用のプレイヤーでしか再生できず、その上にそのプレイヤ
ーで再生した音質は最悪…。たちまち苦情が殺到しCCDは消えて
しまった。そんな古き時代を思い出させる一品だ。
~PS~
こういった急ぎではない記事は、どうしても後回しになっ
てしまいます(汗)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます