goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

これは私達のパクリじゃないの?(ゴイショッカーの話)

2023-05-16 01:11:06 | 中古玩具レポート

なんかゴイショッカーらしくないタイトルだか気にしないでください。

ダークカブトの反乱とゲンム・エボルトの出現に西部地区基地は大混乱

だが、東部地区基地で別の話題で持ち切りだった。もとアガスティアベ

ースの衛兵で本の番人と呼ばれた戦士の1人(四賢神ではありません)

入団希望の面接に来たのだ。なんと侵入者を許したので6人全員解雇さ

れたらしい。「これは私のスーツのパクリではないのか?」と疑問を呈

するのはバトルレイダー(CMではレイドライザー)に変身するオバチ

ャンである。本来は自分の子供を怪人達から守るための装備だったが、

自分の力に酔ってしまいゴイショッカーに入団。小さなライオトルーパ

ーの方はスマートブレインが開発した子供用の護身具だったが、喧嘩に

使われると危険なので発売中止になり、ゴイショッカーに通じた者が試

作品を横流ししていた。もちろん着ているのはオバチャンの子供ふたり

だ。パクリと言ってもオバチャンのバトルレイダーだって俺らのパクリ

じゃんと言いたいロボット戦士(正確にはヒューマギア)のバトルマギ

アであった。そのお喋りに割り込んだのは面接官をしていたゴルドドラ

イブだった。「西部地区基地で大変な事が起きている。君達も持ち場に

戻りなさい!えっ…次の人が待っている?こんな時に面接でもない気も

するが…」以下解説です。今回はゴイショッカーの本来のテーマに戻し

ました。本来は食玩を扱う店が減り量産キャラの戦闘員のフィギュアが

複数集められない寂しさから「組織の枠を外して戦闘員を共演させよう」

というテーマだったのだが、3色ワームとダークカブトを出したのを機

に反乱合戦となってしまった。今回はセンターのバトルレイダーとバト

ルマギアの装動にライオトルーパーのミニフィギュア・指人形を添えて

みた。更に装動の四賢神は1体分だけだと組み立てられないのでオフィ

シャルの写真を拝借して構成。下の写真は劇中のCMとオフィシャルな

ツーショットだ。面接に現れた次の人については次回にて…!

~PS~

食玩の勇動・キングオージャーは購入しない事にした。ゼンカイも

ドンブラも結局は未開封のままだからだ。その代わりなのか?EN

店で英雄勇像のシン2号の単品売りを発見!

 

●室内限定の悪の組織・ゴイショッカーのリンク集● - ゼロロク第2計画

あけましておめでとう!2022年1月!ゴイショッカー結成!計24名?-ゼロロク第2計画昨年はジャンクで手に入れた仮面ライダービルドの初期の左右違いの姿(ベストマッチと呼...

goo blog

 


レジェンドライダーのナリキリ玩具を捜索中?(GSF)

2023-05-09 01:41:20 | 中古玩具レポート

最近、放映時には見向きもしなかった平成ライダー関連のガシャット・

ロックシード・ウォッチなどチェックをしている。ゴイショッカーの話

を作る際にライダー達を呼びたくても大半は外国で悪の残党と戦ってい

る。アギトみたいに海外でシェフの修行をしているライダーもいるが大

半は悪と戦っていると信じたい。なので、やさぐれて神出鬼没な地獄兄

弟や、事件に関わらせやすいアクセルなど警官のライダーなど出せるラ

イダーは限られてくる。ウォッチなどをそのライダーの姿に変身できる

か召還できる設定にすればストーリーのカンフル剤になるだろう。上の

写真はプトティラのロックシードとライドウォッチ。どちらを使ってプ

トティラを呼び出すかが課題だが、ショッカーは元々コアメダルの研究

をしていたのでプトティラの3つのメダルの複製品を実用化していて誰

でもプトティラになれるようにしていても不思議ではない。ただ、自我

を保てるかが課題かな???

~PS~

本日は6記事をほぼ完成。困ったさんは母の策で連休明け

になっても反応はない。でも年末あたりまた何かありそう

…!


インフィニティーはマスコレがなくても大丈夫!(マスコレの代理フィギュアセレクト5)

2023-05-04 01:53:53 | 中古玩具レポート

2005年に登場した仮面ライダーのマスクコレクションは「顔だけでは人

気は出ないのでは?」という心配をよそに大ヒット!このグッズではB

社のブラインド物で初めて本格的にレア物を投入していた。既に食玩で

はレア物やシークレットを導入されていたが、菓子なしのブラインドや

ガシャポンは食玩とは別のスタッフで、あまりレア物はしてなかったの

だ。ウィザード(2012年)の最強スタイル(フォームとは呼ばない)の

インフィニティーなどレアなマスコレは何千円もの価格が付いている。

しかし、なければ他の物で楽しめばいい。インフィニティ―関連を並べ

てみた。特に一番小さいコンバージの前身の ザ・仮面ライダー(手足が

大きいので個人的に足でかと呼んでいる)と、その隣のコレクタブルは

顔の水晶はクリア素材で表現されており、マスコレと同様の本物感と高

級感が味わえる。三等身とはいえ侮れない!

~PS~

かなり前に写は真撮影して足踏み状態でしたが、諸事情で

この記事を突貫で執筆しました。

●マスコレ○仮面ライダーシリーズマスクコレクションの話のリンク集● - ゼロロク第2計画

●マスコレ○仮面ライダーシリーズマスクコレクションの話のリンク集● - ゼロロク第2計画

仮面ライダーシリーズのマスクコレクションの話はマスクが揃いやすいものから撮影し記事も執筆しているのでシリーズ順になってません。なのでこの記事を中継基地にしてリン...

goo blog

 

 


駅南の店に毎日行って大丈夫か?+ゴイの写真6枚!

2023-05-01 01:20:53 | 中古玩具レポート

4月13日以後、仕事帰りにEN店に立ち寄るのを日課としている。この

店はSRGという大手の古玩具店の駅南の支店だ。本当は地名の店名が

あるのだが、仲間内では駅南のSRGで通じるので、このブログではE

N店と呼んでいる。毎日仕事帰りに寄る事にして驚いたのは当たりの多

さだ。嬉しい反面、4時間の仕事の収入で何とかなるのだろうか?とい

う心配がある。掘り出し物が税込100円で10個異常…いや以上に出くわす

のはザラなのだ。これで面白い記事(本当に面白いか決めるのは読者だ

が)が組めるのだが、古玩具の記事は出番があまり多くないのだ(えっ

?)。自分だけの大事件なので急ぐ必然がなく、旬の話題・新番組・新

製品・追悼記事が優先される。なので、撮影したが記事待ちの写真や、

完成したが出番待ちの記事が多く、更にダンボール内のフィギュアで企

画記事になりそうなグループ分けをしたら50組を越えている。冷静に考

えたらこれ以上フィギュアを増やす必要はないのだ。BOX買いをした

新製品も未組立のまま山のようにあり、来ないであろうレポートされる

日を待っている。ただ、精神衛生上、仕事と家での食事だけして何も新

しい物と接する事なくただ何とない生きていたら、後期高齢者の現在の

母のようになってしまう。母は保育士をしていたので、子供の笑顔に触

れる仕事をしていた。なので、それ以上楽しい事が定年後に見つけられ

なかったのだ。とにかくEN店との毎日チェックを続けられるかは3ヶ

月はデータを取らないと決められない。少したったら続きを書きます。

~PS~

母の様子を見に弟が来る日は文章ものはできないのでフィギュア撮影を

して、今回はゴイショッカー関連を6枚。ネタバレにならないようにあ

えてボカしているが、あまりボカしすぎると筆者にも何の写真か分から

なくなる(汗)。調整具合がとても大変だ。


レンゲルと猫バルーン!

2023-04-26 02:39:34 | 中古玩具レポート

ブックオフMB店でブレイド(2004年)登場の レンゲルのプライズの

ビッグフィギュアを税込550円で購入。前から店頭にあったが、こんな

に安かったかな?紹介したいが大きなフィギュア1体では写真が縦長に

なりすぎる。ちょうど母が行きつけの美容院で女店主の手作りバルーン

アートの猫をもらってきたので、両方紹介すれば丁度良くまとまる?