goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ウルトラヒーローガイドがたったの百円!でも使えそう?

2024-04-19 17:05:34 | ウルトラマンシリーズ

ウルトラマンに関する書籍でも歴代の総集編的な物を探していたら、鑑

定団の古本コーナーでビンゴ!である。筆者はヒーローの事なら何でも

知っているとイメージで見られるが、さすがに放映年度・フォームチェ

ンジや必殺技の名称・人間時のフルネームを漢字で…というとアヤフヤ

なのだ。ウィキペディアを読めば良いのだが、立ち上げの企画時からの

解説が書かれているので、コチラに見入って時間がかかってしまう。な

ので知りたい所だけ教えてくれる虎の巻は必携なのだ。収録は2014年の

ギンガの第2期まで。2期とは翌年のギンガSの事ではなく、ギンガは

12エピソードを前半と後半に分け間をおいて放映したのだ。何故?多分、

一気に3ヶ月放映にすると「すぐ終ってしまった」というイメージにな

ってしまうので、真ん中で休んで半年放映にしたのだ。この本はギンガ

はとりあえず成功したので、これまでのウルトラマンのおさらいをしよ

うという企画だったようだ。A5判の小さな本だが、200ページ越えで

ほぼオールカラーなので発売時は税別1800円という高価な本だが、今と

なっては税別100円…リアルタイムで買った人には御免なさいである。筆

者のブログでは、ティガ(1996年)からネクサス(2004年)の時代に触

れる事が多いのでジャストミートだ。上の左の写真は鑑定団で撮影した

ギンガと後に仲間となるビクトリー(黒)。もうひとりの青い戦士はト

レギア。後に悪役化するベリアルに続くふたりめの悪のウルトラマンだ。

 

鑑定団の店内は撮影可だそうだ(リンクを参照) - ゼロロク第2計画

9人のウルトラのソフビフィギュア!3連休を生き残るのは誰だ! - ゼロロク第2計画

9人のウルトラのソフビフィギュア!3連休を生き残るのは誰だ! - ゼロロク第2計画

金曜日にウルトラマンの現在のスタンダードの大きさのソフビフィギュア3つパックひとつと2つパック3つを発見!3つパックは税別600円。2つパックは400円。マニアが箱入...

goo blog

 

 

最初のニュージェレは もう10年前(ウルトラマンギンガ)その2 - ゼロロク第2計画

最初のニュージェレは もう10年前(ウルトラマンギンガ)その2 - ゼロロク第2計画

●左からスタンダードのソフビ・プライズの英雄勇像・ガシャポンのアルティメット●下のリンクの記事以後にギンガを+2体を購入したので前回センターだったアルティメットソ...

goo blog

 

 


最初のニュージェレは もう10年前(ウルトラマンギンガ)その2

2024-02-11 09:03:53 | ウルトラマンシリーズ

● 左から スタンダードのソフビ・プライズの英雄勇像・ガシャポンのアルティメット ●

下のリンクの記事以後にギンガを+2体を購入したので前回センターだ

ったアルティメットソリッドを右に添えて3体の揃い踏みとした。一番

の左は現在のソフビスタンダード。変身道具との連携の都合で幼児が手

に取りやすいように一回り小さくなり、最近になってライダー・戦隊も

この大きさに合わせてくれた。センターは英雄勇像でリアル!アルティ

メットを殴ろうとしているみたいだが…気にしてはいけない。やはりク

リアパーツを使った水晶は綺麗で、後に水の戦士という二つ名をもらう

事になる。

~PS~

ちょっと多忙すぎて何も書けない。積もる話は明日以後…。

● 左から 食玩ソフビ・アルティメットソリッド・マクドナルドと思われる ●

最初のニュージェレは もう10年前(ウルトラマンギンガ) - ゼロロク第2計画

最初のニュージェレは もう10年前(ウルトラマンギンガ) - ゼロロク第2計画

ウルトラマンギンガは2013年放映なので、もう10年になるのである。当時は、酷い扱いしかしないTBS関連の局とは遂に別れを告げて、テレ東の旧作紹介のウルトラマン列伝内...

goo blog

 

 


ジャグラーはストーカーでありライバル?

2024-02-11 01:33:17 | ウルトラマンシリーズ

● 左から 食玩ソフビ・コンバージモーション・スタンダードソフビ ●

ウルトラマンオーブ(2013年)以後、ニュージェネシリーズに常連のジ

ャグラーについてコレクションの写真を添えて触れてみよう。ドラマ内

では変質的ストーカーのようにオーブをつけ狙う昔は仲間だったらしい

悪役として登場。番組人気からオーブの誕生時のエピソードが Amazon

プライムの新作動画シリーズとなり、オーブの相棒だった昔の好青年ぶ

りからか?ウルトラマンZ(2020年)では人間体で好感度は高いが野望

を持っていそうな隊長となる。味方設定で活躍してくれると頼もしい限

りだ。変身後は基本的に等身大で巨大化はできないらしいが、巨大化し

てオーブと直接殴りあった事があるのではっきりしない。フィギュアの

写真の一番左は食玩ソフビ。左の色の濃い方がクリア ver. で右の色の薄

い方がノーマル。センターのコンバージモーションは嬉しくて2箱購入。

ラストはソフビのスタンダード。最新の食玩の超動 α にもジャグラーは

アソートされているので機会を見てまた!

~PS~

連休1日目は甥っ子が昼間に、その父親の筆者の弟が夕方に、

高齢の筆者の母を心配して来てくれた。なので早めにUP!

超動αウルトラマン8は2月いっぱい!(食玩の日) - ゼロロク第2計画

超動αウルトラマン8は2月いっぱい!(食玩の日) - ゼロロク第2計画

超動の最新弾は2月5日に発売し、筆者はK町のイオンに直行した!…以下レポートしたいが、色々と多忙で難しい。幸い今月は2回も3連休があるし、今月はもう筆者の...

goo blog

 


コスモス&ダイナだがダイナは巨大化できず?

2023-11-27 01:50:30 | ウルトラマンシリーズ

ウルトラ11戦士の久々に登場!(途中放棄はしない?)ウルトラマンコ

スモス(2001年)は大半が直立ソフビか、後の創絶の前進である300円

食玩のハイパーも立ちポーズで構えではない。そのため、コスモスと同

じくゲスト常連のダイナ(1997年)とのツーショットができなかった。

やっとでコスモスの構えを入手した。これは食玩ではなく 300円ガシャ 

ポンのアルティメッドステイツではないか?と推測する。ただダイナの

近いサイズのフィギュアと並べるだけでは芸がないので、キャラエッグ

(チョコエッグの真似)と思われるかなり小さなダイナを添えた。遠く

にいると目が解釈してくれるかな?と思ったが、エネルギー不足で大き

くなれないように見える???

~PS~

こういった古玩具での個人的な発見は筆者には大事件でも他の方

には関係ないので急ぎの話題が優先され後回しになりがちだが、

いつまでも封印はできないので忘れた頃に連作記事は復活します。

コスモスのフィギュアは後にガシャポンのアルティメットルミナ

スと判明。

コスモスは直立のみがズラリ!(一応セレクト5) - ゼロロク第2計画

コスモスは直立のみがズラリ!(一応セレクト5) - ゼロロク第2計画

ウルトラマンコスモス(2001年)がズラリ!筆者は古玩具店でコスモスがあって安ければ大概購入している。特別にコスモスにだけ強い思い入れがある訳ではないが、ダイナ・ガ...

goo blog

 
 

● 買えなかった食玩のウルトラ11戦士のリンク集 ● - ゼロロク第2計画

①またまた、途中放棄が許されない?連作記事がスタート!やはり買いそびれると別規格の同一戦士を探す性(サガ)にはあがなえない??欲しい物は全てウィンドウの中?ウルト...

goo blog

 

 


● 買えなかった食玩のウルトラ11戦士のリンク集 その3 ●

2023-11-26 12:20:27 | ウルトラマンシリーズ

 

コスモス&ダイナだがダイナは巨大化できず? - ゼロロク第2計画

コスモス&ダイナだがダイナは巨大化できず? - ゼロロク第2計画

ウルトラ11戦士の久々に登場!(途中放棄はしない?)ウルトラマンコスモス(2001年)は大半が直立ソフビか、後の創絶の前進である300円食玩のハイパーも立ちポーズで構えで...

goo blog