ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

TV 池上彰そうだったのか

2018-09-22 22:58:05 | Weblog

この番組は解りやすく説明してくれるのでよく見る。
でもすぐに忘れてしまうのですけどね
今回の放送は2時間SP
円安と円高、ちょっと紛らわしく勘違いする時もある。
今どちらか判断する材料として、海外の観光客が多い時は円安傾向
そうだよね、海外旅行に行くのは円高の方が良いですよね。
憲法と法律の違いは?法律は誰が守るの・・・
法律は国民が守るもの。憲法は?国の権力者が守る(国民の自由と権利と補償する)
お金、硬貨には年号が入っているが、紙幣には入っていないのは?
紙幣は耐久年数が短いので入っていない。
江戸時代に金貨など硬貨ばかりで持ち運ぶのが重い為、預かり証と交換していたそうです。
預かり証が紙幣になったとか・・・
病院と診療所の違い。これはベット数の違いとは知っていましたが
病院はベット数が20床以上で診療所は19床以下ですって。
新聞では論説委員、TVでは解説委員と目にしたり聞いたり
新聞社には社説を書いたりする論説委員。
でもTVでは「賛成」「反対」と言ってはいけない為、視聴者に判断してもらう材料を解説する解説委員ですって。
何となく分かっていても説明して下さいと言われれば、
ちょっと待って!と考え込む内容が沢山あります。
これからも番組を通じて勉強していきたいです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー大学校

2018-09-21 22:11:52 | シルバー大学校

今日は教養科目です。
10時~15時迄なのでお弁当持ちです。


午前中は『言葉と話し方』講師は曽田 浩隆(ソタニ・ヒトタカ)先生
言葉は言霊ー『マイナス言葉』から『プラス言葉』への転換ー
普段、無意識にマイナス言葉(あかん・できん・疲れた)を使っていると
マイナスが連鎖し、その人の印象がマイナスとなるんですって。
ネガティブな言葉ばかり発していると考えもネガティブに
ポジティブな言葉を喋っていると考えもポジティブになる。分かるような気がする。
島田洋七著 「佐賀のがばいばあちゃん」
「通知表は0でなければええ、1とか2を足せば5になる。人生は総合力」
「人間死ぬまで夢を持て。その夢がかなわなくても、しょせん夢やから」
こんな言葉出ますか・・・・
ここで10分休憩
言葉で伝わるのは何%?
①顔の表情            【55】%
②声の質(高低)、大きさ、テンポ 【38】%
③話す言葉の内容         【 7】%
内容を伝えるのには顔の表情が大切なんですね。
最後は
人前で話をするコツ
セレモニー、会議、ミーティングなどで話す場合
①「内容」を考える前に「時間」を決める
②原稿(メモ)は箇条書きにする。
③流暢に喋ろうとせず「思い」を伝える。
④「変化」「間」を有効活用する。
⑤「メソード演技」でウォーミングアップ。
午前中の2時間の講座、面白い時間が過ぎ終了です。
自分の頭の中に何かが残れば幸いかなぁ

人間死ぬまで夢を持て。
その夢が叶わなくても、
しょせん夢やから。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人付き合い

2018-09-20 19:34:00 | Weblog

隣人・友人と人付き合いの難しさはこの年齢になっても時として悩む。
今、友人に借りている本の中に
「踏み込まない」「踏み込ませない」人付き合い
人付き合いは“八分目”でも 多すぎる
こちらが親切のつもりで言った事、やった事に対して、相手に迷惑がられたとしても、腹を立てないこと。
私とは違うのよね。と受け止めれば、大人の付き合いになるでしょう。
自分の価値観と、相手の価値観の違いを知り、受け止める。
それが、それが八分目の付き合いと私は思うのです。
と作者はのべています。
ちょっと参考にしたいと思います
今日はヨガの講座の日、まだまだ体が固くて困ってま~す

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優れモノ

2018-09-16 19:47:43 | Weblog

これからのシーズン、プールから上がっての濡れた髪を乾かすのが大変
そう思ている時にカンブリア宮殿を見て
これは一度試す価値ありかなぁ。でも何処買えば・・・
良い物であればきっと雑誌ハルメク(健康と暮らし)に掲載されているだろう
調べるとありました。
早速、ネットで注文

そうそうに使ってみましたよ。
本当に湿気をよく吸い取るのにタオルは余り濡れない、
でも厚いのが少し難点、撚糸なので厚くなるのは仕方ないのかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー大学校

2018-09-15 09:09:07 | シルバー大学校

昨日は選択の食品加工で実習なので市内の工業技術センターへ
午前は野菜のピザ・午後からはワイン入りフルールゼリーとヨーグルトゼリー・カスタードプディング
カスタードプディングはあっさりして美味しかったです。
材料(10~12個)
★カラメル (a)  砂糖 40g                     ①小鍋に(a)を入れて火にかけ、濃い茶色になったら水大さじ2を加え、
        水  大さじ1        火にかけたまま濃度を均一にする。(最初(a)混ぜない)
                      ②プリン容器の底に①を等分に分けて入れる。
        水  大さじ2       ③鍋に(b)の牛乳の半量と砂糖を入れて砂糖が溶けるまで温める。
★カスタード                 火を止めて残りの牛乳を加える。
     (b)牛乳    400cc     ④ボールに卵を割りほぐし、③を少しずつ入れ、混ざったらこす。        
                      砂糖      80g       生クリームとバニラエッセンスも加えて混ぜる。
        卵    3個       ⑤②の上に等分に注ぎ入れる。        
        生クリーム 50CC    ⑥蒸気のあがった蒸し器で弱火~中火で蒸す。(20~30分)
        バニラエッセンス 少々    ※竹串をさして何もついてこなければ良い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする