ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

こんな本はいかが

2016-03-17 19:26:39 | Weblog

『あっ!命の授業』著者はゴルゴ松本
以前TVで見たことがあり、その時にう~うん、なるほどと感心した。



TSUTAYAで本が目に入ってきたので買ってしまった。
漢字の意味、ここで言う意味は国語辞書に書かれている様なことではない。
ではどんなことなのか
これは聞いた事がある人もいるのでは
「辛い」一つ足らないから辛いんです。
辛いに一足すと「幸」何か一つ足すだけで幸せになれるんです。

「辛抱」は辛さを抱きかかえることなんです。

「心配」は何かに心を支配されている状態です。
心配=心を支配されている。
それが同じ字で心配り(こころくばり)なると気配りになるんです。

「涙」はさんずいに「戻」。涙をながして戻しなさい。自分をリセットすることなのです。

「歩」は「止」+「少」と書きます。
歩き疲れたら「少し止まりなさい」止まって周囲を見渡して自分のいる場所を確認してまた歩きなさい。
歩くという漢字はそう教えています。
等々、まだまだ面白い事が満載ですよ。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて作りました

2016-03-09 19:50:37 | 料理

昨日の最高気温は22度、それがそれが今日の予報は8度。
寒さ暑さも彼岸までと言いますからまもなく気温変化も安定するのでしょう。
ちょっと寒いですが今日は水泳の講座があるためにプールに行って来ました。
プールに入ると寒さも感じません、不思議ですね
寒い日にはスープが体を温めてくれます。

何で作ったポタージュでしょうか?
主役はカリフラワーなのです。
我が家はカリフラワーは酢の物か炒め物に使うのが殆どでしたが
結構ポタージュにもいけますよ。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神山温泉リニューアルオープン

2016-03-04 21:05:59 | ちょっとお出掛け

神山温泉、2月22日から改装工事につき休館です。
改装工事日程を台所には貼ってオープンを待つ、3月4日今日はオープンの日。
私は午後からいつもの様にプールに行き、今日はジャグジーには入らず3時にはいつもの仲間に自宅に帰った。
昨日の新聞に新しくなった様子が掲載、ロビー・脱衣所・浴場と畳敷きになっていると紹介。
4時過ぎに自宅出発。やはり平日とあってオープンにも関わらず空いていてゆっくりと入浴することが出来ました。
浴場は畳敷きになり子供・老人には優しくなりましたね。よく子供が滑るのを見ていたのでこれからは安心です。少し凸凹になっているのが気に掛かりますが、これも時期が経てば落ち着くのでしょう。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度足を運びました

2016-03-03 10:38:36 | 家族

引田ひなまつり、日曜日は混雑していたのでゆっくり見れず、70軒もあれば見残したお雛さまも
昨日もう一度平日にと行って来ました。
駐車場はこんな感じでしたよ

車をここへ置き、さぁ~街に平日の為か戸が閉まっているお家もありました。
可愛い焼き物のお雛様も少し展示していました。陶芸を習っている人でしょうか?

江戸時代・大正時代・昭和初期と、すべてが豪華なものばかりです。
今日は讃岐井筒屋敷にも拝観料500円を払い由緒あるお雛さまを見て来ました。

座敷に上がると女性ガイドの方が説明してくれますよ

これは引田飾りと言う飾り方だそうです。
雛壇の横には市松人形・椿・雪柳のもち花
前には巻きずし・ひなあられやうずまき餅と豪華ですね。
等身大の市松人形に産着を着せてお披露目するそうです。
昔は引田にはお嫁にやるなと言われるほど初節句にはお金が掛かったとか。

これも大正時代か昭和初期だったと思います。

どうです・・・豪華絢爛
2度訪れたのでまち並みMAPに示されている71軒のうち60数軒は見たでしょう。
孫が近くに居れば連れて行ってあげたいと思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする