
本日、月イチの岡山出張のため、朝からコトコト電車

『春眠暁を覚えず』なワタクシ、電車に乗ると即爆睡

(


ほどなく、車内アナウンスで目を覚ます

山道で中途半端に止まっている電車




電車に乗ってて、地震には全く気づかなかったけど、
電車が止まるくらいなら震度が大きかったのだろうか

早速、携帯で地震速報を調べると、
愛媛が震源で、中四国を中心に最大で震度4の揺れ

能登半島、三重県と、震源地が西日本に近づいてるし、
そろそろ南海大地震が来るんじゃないかと冗談半分に言ってたけど。
まさか、ホントに来るんじゃないの~~~



電車はノロノロ運転で阿波池田駅まで進み、
そこで一旦停止して、復旧まで待機せざるを得なくなりました

私達は会議の為岡山に向かってた訳で。・・・これじゃあ完全に遅刻やん

乗ってた電車はさほど混んでなかったけど、
車内を見渡すと、ビジネスマン風の人がちらほらいて、
携帯

しかしながら、「ダメなもんはしゃーない」的な感じで、
怒ってるような人は見渡す限り皆無


こんな機会じゃないと駅に降り立つこともないからと、
改札出ておみやげ


かく言うワタクシも、改札を抜け、キオスクで阿波池田の地酒を購入

普段は岡山まで一直線





朝の8時に高知を出発し、普段なら10時半頃には岡山着。
しかし、本日は正午を過ぎてもまだ阿波池田・・・

電車が止まった時点ですっかり行く気が失せてしまったワタクシ達

正午過ぎにやっと復旧しましたが、もれなく、高知へ逆戻りしてきました

岡山へは、中四国の各県から集合する事になっていましたが、
最終的に来れなかったのは、高知と山陰(島根)だけだったらしい

帰りもノロノロ運転で、高知駅に帰り着いたのは2時過ぎ

はぁ、6時間も電車に乗って、今日は一体何をしに行ったんだろ・・・

職場に戻って様子を聞いて見ると、相当揺れたようです

うちの職場のビル、前の道路にダンプカーが走っただけでも
揺れ


まぁ今回は、揺れた割に被害がなかったので良かったんですけど。
やっぱり、確実に南海大地震が近づいてきてるんじゃないかと・・・

備えあれば憂い無し

改めて防災アイテムを見直してみなくちゃね~
