goo blog サービス終了のお知らせ 

絵、大好き・Yoh-Mのブログ

ジャズ聴きながら絵を描くYoh-Mが、自身の頭の整理の為に書くブログです。

TBS・教員と先生について

2010年07月21日 | 怒りを表現しよう

11月20日の23時台のTBSニュース番組

「NEWS23クロス・いい先生をどう育てる?・・」を見て、呆れた

このタイトルにも呆れた。

福井大学教職課程大学院での教育実習を「良い方法論である」。との論調で、一人の教育実習生の数日と努力を追った番組であった。

番組の取り上げ方、実習生の現実等に現在抱える教育現場の難しさを突いていて、番組編集自体には特におかしいとも感じませんでした。

が、

報道者を自認し、女は『キャスター』そして、男は『解説者』とそれぞれを馴れ合いで紹介し合う、TBSテレビの人間には・・

勉強し直して来い。と、言いたいのである。

この二人の言葉で、編集された番組の良さが・・ぶっ飛んだ!のである。

戦後日本人が堕落した言葉に『先生』という尊敬語がある。

初めて知る政治家に『先生』。初めて会う教師に『先生』。有名らしき芸能人に『先生』。

みなさん、口にしたことはありませんか??

『〇〇さん』で良いはずなのに、やたらとへりくだってね

私は何回もくどいほど繰り返すが、【先生という尊敬語は職業を表す名詞ではない。】のである。

福井大学側の教師達は自らを『教師』と表現しているのに、今回の女キャスターと解説者は、未だ教師になっていない大学院生を『先生』と表現していた。

福井大学側の人達に、実習大学院生に・・大変な失礼な言葉を吐いているのである。

報道側が『教師』と云う教育者を指す職業名詞を使わない。そのくせ、教育問題云々をつらつら偉そうな面して話す。

こんな日本語をまともに話せない報道が大手を振ってまかり通る日本は・・真に異常である。

政治の事になると口角泡を飛ばして自説を喋る報道者が、政治家本人を目の前にすれば『先生』。

大学を出たばかりの新任教師に対しても『先生』。

ちょっとテレビに出た人に『先生』。表彰された人にも『先生』。

メディアの人間が、現在の生真面目な日本人達を錯乱させている。

言葉を不用意に使う事が、いかに言葉使いを乱しているか、見る人の気分を害しているかが・・

まったく理解しない「NEWS23クロス」のアナウンサーらしき二人は失格である。

こいつ等の名前はどうでも良い。もう見ないから。

言葉使いの裏にも、金欲しさが見え隠れするメディア。

ぶらさがり記者達に官房機密費があてがわれている。とは、かの野中元自民党幹事長。

せめて、『先生』という崇高な名詞の使い方だけは・・【勉強し直して欲しいですな】。

人間対等なんです。

テレビ、新聞に取り上げられ、名前が知れているからと言って、会った事もない人は初対面。芸能人に対しても『先生』呼びする人もいる。

同じような言葉の使い方に『社長様』がある。気をつけましょう。

日本人・・・おかしな人種かもな

最近、小僧っ子が電話で『社長様いますか?』っていうのが多々ある。

私は、『お宅は社長かね?小僧なら用事はない』と言って電話を切ります。

便利な時代、顔を見せないで電話だけで営業が出来ると思い上がっている・馬鹿小僧とオタンコナス娘が増えすぎた

必死に勉強する中国人に・日本の若造共は職を奪われても仕方がないか・・・

                      Yoh-M.

ブログランキング・にほんブログ村へ
Img_2406


韓国の経済発展の歴史

2010年05月27日 | 怒りを表現しよう

2010年、北朝鮮の挑発から南北朝鮮が危うい関係になっている。

そこで、日本人の若い人達に読ませたい歴史のサワリ部分を

『朝鮮日報』の【金民培(キム・ミンベ)東京支局長】がコラムとして書いてくださったので、ここに紹介します。

【コラム】1968年の朴正煕大統領と2010年の李明博大統領(上)

  http://www.chosunonline.com/news/20100527000063

【コラム】1968年の朴正煕大統領と2010年の李明博大統領(下)

  http://www.chosunonline.com/news/20100527000064

↑ ↑ ・・・現在、有料コラムに切り替えられて不可です。(m_m)

(何故かメディアはケチである!!)

この金民培氏による近年の歴史認識は正しく、最近の韓国報道の偏った見方を否定しているものと受け止めていいでしょう。

現在の韓国経済発展の内実が、このコラムには書かれています。

私が、新日鉄、自民党政府を批判する『プラント輸出』の裏には、北朝鮮より戦力に劣った韓国支援の為の経済協力が行われていたのです。が、今まで、日本政府は、韓国軍事力の戦力アップ協力を行ってきた事を・・日韓両国民に伝えていません

この経済協力が現在の発展基礎としてあるのに・・事実を日本と韓国、両国民へ公表さへしなかった事実は余りにも情けない事でした。

今2010年、韓国々民から聞こえてくる『対日経済優越論』、『竹島占拠』は我々日本人を不快にさせるばかりです。

韓国々民は、日本による協力が、現在の経済発展に繫がっている認識を持つべきである。と共に金大中事件を忘れたらいけません。

金大中元大統領は日本政府の素早い行動から、諜報部の暗殺より命を救われました。日本では誰もが知る事実です

が、韓国でそのような事実を知る人間は少ないように感じます。日本人の若い人間も知りません。非常に歪んだおかしな報道と、教育を感じます。

そんな、金大中元大統領は【太陽政策】などとシャーシャー北朝鮮にゴマ摺りました。結果が現在です。日本の拉致問題への協力もしなかった金大中という男を見ると、韓国人に信用が置けませんでしたが、今回のコラムでは常識を持った人もいるな。と感じている次第です。

現在起きている南北朝鮮危惧は、なにやらヤラセ的な部分も感じないではありませんが、近年の韓国経済発展を見れば・・実際の勝負は見えており、騒ぐ必要もなさそう。というのが私の感覚です。

更に、日本からプラント輸出を受けて以来、大幅な経済力と軍事力を手に入れた韓国に、日本は同調する必要もないでしょう。拉致問題に関しては、韓国は口先でしたから騒ぎ立てる必要もないと感じます。

この30年、日本に対して、韓国側からの言葉は礼節を失っています。自らは、礼節の国。と名乗っていますが、そんな嘘は通じません。今回の南北朝鮮問題では、他国で詐欺、強盗、強姦を繰り返す多くの韓国人。まとめて、38度線の最前線に立たせれば良いはずです。

日本は口併せだけで充分。その代わり、【軍備・軍事力増強をすべきです】。

日本が平和憲法を持っているから、近隣国は甘く見ている面がある。例えば、中国潜水艦の領海侵犯、油田開発の領海侵犯。北朝鮮のミサイル発射。

平和憲法を維持しながら、軍備、軍事力増強を・・日本は進めるべきです。何も憲法改正する必要もない。当然に憲法に沿った国家安全策ですから

安全を確保すれば、アメリカ軍にはグアム島へ移って頂くのも何ら問題は無い。沖縄問題へも少しは明るい道が開けるでしょう。

日本はいつも同じ問題に当たっては後退している感じがする。政治と外交能力に劣っているのは、平和憲法解釈、一人よがりの民主主義が大きく影響していると思う。が、これからはハイテク産業と従業員少人数化。

スイスを例に待つまでもなく、国民徴兵義務化と非常時体制法律化が必要な時期にさしかかった。と考えるのはいけないだろうか。スイスは永世中立国として成り立っているが・・徴兵義務化が課せられている。

夏の参議院選挙では争点になりそうもないが・・真に重要な案件。

金民培氏のように、韓国にも良識派の人達はいる。そんな人達と今回の南北朝鮮危惧だけではなく、日韓のこれからを考えるべきでしょう。日韓の後ろには中国、ロシアのシタタカな国が控えているからである。

こう書くと、韓国人は常に秀吉遠征から先の大戦の話を持ち出す・・如何にも当然だ。と言わんばかりに。ではあるが、日本以上に侵略と搾取を繰り返した中国へは何一つ言えない国であって、日本だけへは言う。それは、日本が平和憲法を持っているからである

日本から非常なる恩恵をも受けている事実を理解する、金民培氏の今回の朝鮮日報コラムは読むに値する。と思う。

次のように書くと韓国の人達の心を逆撫でするかも知れないが、悪意がない事を伝えてから書く。

今回の巡視艇への魚雷攻撃。・・事実かどうか分からない。

アメリカ以外にどの国が立ち会ったのだろう。疑問である。更に、亡くなったのは一般人ではなく、職業軍人達。南北朝鮮公海上の線引きも曖昧。

日本は、簡単に今回の問題には首を差し込む必要はない筈だ。と、思うのだが、何せ日本のウスラ鳩がいとも簡単に調子に乗って韓国へ同調するであろう。

韓国の人達はどのように考えるか興味ある。

以上、金民培氏のコラムに触発されて書きました。

コラム無断掲載禁止。とありましたので、金民培氏コラム文章はURLリンク貼り付けにて記載しました。

                 2010 5 27

                            Yoh-M

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

Img_0008


新日鉄と日本教育の大間抜け・振り。

2010年04月29日 | 怒りを表現しよう

今日この日は、日本中が連休に突入し、成田からは4万人以上が外国へ出掛けたと言う『お目出度い日』。

そんな日の日経報道によると、

新日鉄がようやく業績改善から利益を出してきた。という報道。  いやはや、

【バカバカしく・大間抜け・・・新日鉄】ではありませんか。

加えて、日本の教育も実に大間抜けだった証明をしているジャ~・ありませんか。

記事によると、

新日鉄は今後、相当な努力をしても、韓国の「ボスコ製鉄」にかなわない。と書いてある。

若い人達には理解しにくい話で恐縮であるが、

遡る40数年も前の事。

新日鉄は、永野、稲山という偉い人達が、【プラント輸出】と言う名の、【工場丸ごと輸出】を考え出し、新日鉄製鋼所の機械を新しくする。との名目で、ちょっとばかり使っただけの機械、システムをそっくり・・・韓国へプラント輸出しました。

金額がベラボウな額ですから、両氏はじめ日本の財界人と言われる連中、あげくは政治家連中が・・こぞって賛辞の嵐。

そして、他産業もプラント輸出へ・・・

それどころか、

日本、高校社会教科書へは、文部省から出版社から全て・・・【プラント輸出は素晴らしい産業】と、教育の現場で・・・教える事になりました。

結果

どうでしょう?

人件費の安い韓国からは粗鋼生産が大幅に伸び、自動車産業、漁船、輸送船等の造船業。

全ての産業分野が、日本のライバルに成長しました。

私の大学受験。K大経済学部の2次論文は、

「プラント輸出について述べよ」でした。

私は、このK大学経済学部受験は、この小論文で落ちましたが、内容には十分自信が有りましたし、今もって、この時のK大学採点には疑問を持っています。

私の答えの内容は『プラント輸出はすべきでない。将来の日本経済は弱くなる。』だったので不合格だった訳です。

K大へ合格する為には『プラント輸出は素晴らしい』と、書かなければなりませんでしたよ^^

案の錠、40数年前の誤った政策?新日鉄の傲慢さが、現在、日本経済力にまで降りかかっています。今更、何を言うか・・って奴です。

今、春の連休。

この時期、政府の叙勲発表があります。

大体が、お馬鹿な政治家ないし政治や(市会議員を含め)。そして、官僚、警察官等の現場に関係しない人達と、財界人と呼ばれる人達。

プラント輸出を行った、永野氏、稲山氏は旭日大勲章を貰っているはず。

お二人とも、草葉の陰で恥ずかしい思いをしていることだろうな。と、思う次第です。

先見性を持たなければいけないのが・・リーダー。

時の政治、風潮に動かされず、普遍性を保つのが・・教育界。

いずれも、日本は・・残念ながら駄目だな~~

我々一般人が優秀と思う人、功績を認める人は・叙勲なんて縁がない

くだらない所へは、金を落とさないからね~~~

(1000万円の予算を使いきる予定。と言い切って毎日、上海万博詣でする女の日本人がテレビに出ているけれどな~?)

現在に至っては、株式相場にああだ、こうだ言うには、会社の歴史・・それも僅か2~60年をちょいと調べるのも1つの手だな。

尚、

現在のK大学経済学部教授陣。

金子氏X竹中氏のように、考え方が真っ向対立する連中が、同じ学部にいるおかしな大学である。

この大学の学生で、そんな事知らずに両陣営の授業を受けている連中は悩むだろうな~~~

さてさて、新日鉄が韓国製鋼所に勝てない。と言う、日経記事を元に書きました。

然し、日本の企業には頑張って頂きたく思う次第です。

                by  Yoh-M.          

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

Haru404


新聞の意義

2010年02月26日 | 怒りを表現しよう

新聞の意義。と題して

この冬のオリンピックも、今日のフィギュアー女子をもってほぼ終了。となりました。

期待が大きかった真央ちゃんも頑張って銀。素晴らしい内容でした。

さて、私は静岡に住んでいますので静岡新聞から地域の報道を受け取っています。

この静岡新聞の今回の報道姿勢に対して、非常なる疑問を感じました。

理由は、

3日間連続、一面トップ記事とスポーツ記事は真央ちゃん一色』でした。

一面は通常、政治を報道します。

まして今回は自民党の国会審議拒否。予算審議内容に「子供手当て」という重要法案の提出されている際の・・静岡新聞の異常。

トヨタ問題も、日本経済に大きな影響がある問題です。

アメリカ公聴会でのやりとりよりも、3日も連続して【静岡新聞】は真央ちゃんの事ばかり

静岡県といえば、自動車産業の基地のような所です。

自動車部品納入についても、アメリカで談合している報道がされてきているのに・・

静岡新聞の社主、社長、編集長、記者の無能力さは余りにも酷い状況です。

冬のオリンピックで、日本勢の惨めさを真央ちゃん一人の肩に負わせるような感じで、一面はフィギュアー女子ばかりの話。

いくら何でも・・反吐が出るわ!

おまけに、広告宣伝は・・特定宗教にへいこら頭を下げての営業状況。

【訃報欄】というコーナーがある。

地域ではある程度気になる箇所ではあるが、この訃報欄だけを見る以外に新聞としての機能を果たしていなかった【静岡新聞】

最低新聞と全国に声を大にして発しても構いません。本当に酷い新聞だ。

スポーツ欄とテレビ・ラジオ番組欄を除けば・・僅か、4~5ページしかない新聞は、知りたい情報はネットから調べたほうが早く、良質のものが手に入る。

全国紙であれば、同じメディアを名乗る連中が大騒ぎすると思うのだが・・・地方紙とは、そんなものか?

真央ちゃんもいいが、3日連続での一面トップ。

静岡新聞は最低だ。

他の地方紙はどのような構成をするのだろうか・・・

こんなだから、静岡新聞は、静岡空港問題でも御前崎港問題でも、騒がず、石川前知事の言いなり。地方経済界の言いなり。

メディアとは言いがたい新聞である。静岡に住む人間として、誠に不幸な事だ。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

Ueda13


最悪失業率は・自民党政権の無策から!

2009年08月28日 | 怒りを表現しよう

あと2日でよ~うやく投票、開票だ。が、その前に

8月28日、失業率最悪の発表だ。

官僚も、自民党を諦め、民主党へゴマする為に、この時期に発表したのだろう。

が、余りにも酷い。

「竹中に怒りを・」でも書いたし、既に2年も前から警告していたが・・・

最悪の状態を迎えたようだ。

今年の就職戦線の酷さはもう承知でしょう。

先日の友人葬儀へ向かう際見かけた、ハローワークの混みようは、悲惨だった。

自民党政権は、橋本時代から麻生まで、日本の良い部分の全てを捨て去り、手前等の懐のみを潤す為に存在したようだ。

その中でも小泉と、今回も立候補の森、安倍、福田、麻生は「亡国の主。」たる称号を・・与えられるべきだろう。

失業率5.7%。求人j率0.42倍。

小泉等と並び、トヨタ・奥田。キャノン・御手洗、オリックス・宮内、そして竹中の名前も忘れてはいけない。

何回も書くが、私は自民党員。今回をもって離脱するが、現在の経済状況は単に、ヒョットコ麻生が言う、リーマンショックからだけではない。

自民政権の無能、無策が現在に至ったことを国民はもっと知るべきだ。

同時に、メディアの権力志向。そして、学会への気遣い。

法華経から離脱した、池田経・創価学会も責任は大きい。

公明党・太田は確かに庶民の政策をメインに取り上げるが・・公明党は、財源だけは自民党任せで、自らの経済政策は・・・《云った事がない》

評論家と言われる連中も、お笑い学会員の顔ばかり見て何も言えない。

良い悪いを通り越して・・政権交代が期待される。

にほんブログ村 政治ブログへ