goo blog サービス終了のお知らせ 

絵、大好き・Yoh-Mのブログ

ジャズ聴きながら絵を描くYoh-Mが、自身の頭の整理の為に書くブログです。

地に堕ちた議員共!!

2011年03月05日 | 怒りを表現しよう

余りの議員達のおそまつさ!

年金問題に対する姿勢・・

政治倫理へのおそまつさ・・

国防認識へのひ弱さ・・

最たるは、国家理念の欠如・・

TPPが騒がれている。

TPPって皆さん知っているか?

たかがオバマが『太平洋をこえたパートナーシップ諸国』

と言った言葉を直訳で「トランス・パシフィック・パートナーシップ 即ち TPP」

わずか2年前の造語である。

何の事はない、アメリカは『吸収合併してやるから金寄こせ』と言っているのである。

あたかも世界諸国総てが参加する大きな関税問題のように錯覚している連中ばかりが議員をしている。地方の議員も同じ。

自分の選挙目当てに『農業』だけを殊更取り上げる輩ばかりである。

オバマが『太平洋をこえたパートナーシップ諸国』と表現し、アメリカ経済のみを考える政治を理解しようとしないお粗末な輩・・即ち、日本で政治家と言われる連中の事である。

農業部門での問題はそう大きくは無い。

問題が大きいのは・・金融。医療。

金融では、郵貯、簡保で溜め込んである資金がアメリカへ流れ、日本資産は壊滅。

医療では、薬害エイズで問題になったような未承認の薬らしきものも・・おおっぴらに日本へ上陸し、日本人の患者を使って薬実験が始まる。

綺麗事を並べ喋るは良いが、国家理念のない輩共が論争し、メディアは単なる輩共のコピー。

実に情けない実態の日本政治である。

嘘で固めた民主党。

デタラメ放任、金儲けの手先だった自民党。

邪教の押し売り手先の公明党。

現実を直視せず、空虚さ大あらわの共産党。

戦後シーラカンスの社民党。

みんなの党は口先先行。

具体的な数字を挙げているのは減税日本。だけ。

今の時代、口先だけでは駄目である。理念も必要ない。

例えば、現実ある事柄1点のみに特化して話す党だけが・・良いも悪くも評価されるべきだ。

尖閣諸島、北方4島、ロシアぶっ壊せ、中国ぶち壊せ、アメリカへ原爆ぶっ飛ばせ。

でも構わない。具体的に1点に絞った政策を語る党の躍進を願う。

払わなかったくせに年金を受け取っている老人・・いい思いをしたのだからこれから苦労すれば?

年金払わず貰う奴がいるのだから・・もう年金なんか払うな?

こんな表現で年金だけに絞って語る政党があってもいいのではないか?

実におぞましい世界になったものである。

この確定申告の3月。皆さんはドウ考える?

真面目に申告するのか?バカバカしいから適当にやれば・・

こんな現状の日本を 何社会。と呼べば良いのだろうかな?

資本主義でも民主国家でも共産主義国家でもない。

政治屋特権主義国家。とでもしとこうか??

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

Fa05021


日本は共産主義国家??

2010年12月18日 | 怒りを表現しよう

今回発表された税制大綱の要旨を読んで呆れ返った。

日本は世にも珍しい「共産主義国家」へと変貌しつつある。

今のところ言論の自由は、私レベルでは許されているようなので簡単に述べ、お読み下さった方々が夫々お考え頂きたい。

税制という納税に関係する重要な事は、細かい部分を年中いじくり廻しているので、我々一般市民には分かりづらい処が非常に大きく、又、業種、税種類にもよって意地悪く分けているので論議になりにくい部分である。

それと、

専門家である税理士、公認会計士などと云う連中は国税局に首根っ子を捕まえられている為、権力に文句の一つも言えない情けない連中でもある。

よって、彼等が一般国民の意見を伝達機能していないのは明らかである。

今回の税制改正に臨んで、納税者の立場でと能書き書いているが、はっきりと『大企業の為に』と前書きすれば・・納得のいく2011年度税制改正大綱である。

私なりの理解度で案を読んでみた。

何の事はない、マサニ、共産主義思想の税制大綱である。

大企業と言う文字を国営企業に置き換えてみれば直ぐ分かる。

エンゲルスが提唱した税制論にほぼ真似た税制である。

エンゲルス論に哲学を上乗せして作られたマルクスの資本論。国家利益、配分と国民権利受益が・・今回の日本税制の基本になろうとしている。

国営企業、即ち、日本では大企業に雇用してやるから人民は儲ける事を考えず国家の為に忠誠を誓え。と言っている。

民主党が野党の頃騒いでいたのは何だったろう。

今回の税制大綱に自民党からも文句の言葉が出てこない。

頭の悪い奴等が揃ったものだ。

志位共産党はわめき騒ぐ居場所が無くなってしまった。喜ぶのは、池田独裁の公明党か・・

国民背番号制?

銀行では名寄せが既に行われている。ブックオフへ本を持ち込めば、免許証か保険証の提示を求められる。

既に十分な国民背番号制に近い素地は出来上がっている。その癖、健保未納者を甘えさせて財政を悪くしている。70才以上の高齢者は金利8%に近い年金を受給しており更に高福祉を要求。そして財政の悪化。

若い奴等・・良く黙っておとなしくしているものだ。

国民背番号制の本当の怖さは・・これからだ。

もし、実施されてみろ、時の権力によってイカヨウにも弄ばれる羽目になる。

例えば、5万円以上の買い物では国民番号の提示を求められる。実際、現在もカードローン会社では確認を要求する。

ガソリンを入れるにも国民番号を要求されるだろう。環境税とも関連してくる。

要は、何であれコジツケテ個人生活の総てに国民背番号が付きまとうのである。

若い人には・・将来の兵役の為の健康状態も権力者の手に渡るだろう。

相続税・・・

今回の税制案では、高収入者は嫌気がさすだろう。

個人営業の商店、中小企業、第一次産業では後継者が消滅するだろう。

つまり、働く意欲を削ぎ、儲けることは悪い事だ。と言っているに等しい。

そして、大企業は進出現地採用の優秀な外国人を雇用し、日本の若い人を見殺しにするだろう。何のことは無い、外国人の為の税制改正でもある。

言っておくが、大企業という組織だけが優遇されるのであって・・そこに勤務する社員達は『増税』と書かれている。

連合始め、組合も何を皮算用しているやら

現在でもコマゴマと金融機関はうるさい事を言って足かせを履かせたがる。

今回提示された税制改正案では更なる締め付け、貸し渋り貸しはがしが起きそうである。

まるで『木を見て森を見ず』の典型的な税制だ。

こんな改正案が出てくれば、企業どころか個人でさへ日本脱出組みが増えることは目に見える。総ての商店街はシャッター通りになり、固定資産税は物納(土地)になるのも予想される。これは更なる財政の悪化を招く要因だ。

では、文化も消滅に向かうのは当然だろう。景気が悪いと言っているようなお気楽な状況も終焉に向かうだろう。

今回発表された2011年度税制改正大綱案から、私は以上のように感じた。

繰り返すが、重要な事柄であるが、細かい制度案で有る為、一般の人達の議論には達しない部分だ。

専門家は権力の言いなりで黙するのみ。

私の考えが間違っていれば、どんなに幸いな事か。

これからの若い人達が・・・可愛そうである。

        2011.12.19

            Yoh-M

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
Pny202


ハチャメチャ・民主政権

2010年11月16日 | 怒りを表現しよう

菅政権・・政策、予算、人事の総てが亡国へ向かう。

11月16日の記事にこんなものが

………

西岡参院議長「仙谷官房長官の責任重い」

 民主党出身の西岡武夫参院議長は16日の記者会見で、中国漁船衝突事件への政府対応をめぐり

「仙谷由人官房長官の責任が重い。責任が問われてしかるべきではないか」

との認識を示した。

その理由として「中国人船長が釈放された際に菅直人首相は外遊中で、仙谷氏は首相臨時代理だった」と述べた。

 同時に釈放の地検判断について

「時がたてば、なし崩しでいいという生易しい問題ではない。どういうことだったのか聞く必要がある」として、今国会中に検察関係者の招致を実現させるべきだとの考えを示した。

 行政刷新会議の「再仕分け」についても

「自民党の概算要求ならともかく、自分で概算要求をつくっておきながら仕分け対象にしているのは言葉もない。論外だ」と酷評した。(共同)

………

西岡という男もお化けそのものだけれど・・

民主政権、もう、ハチャメチャ。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

Pny070


対中国外交への希望。

2010年10月31日 | 怒りを表現しよう

稚拙外交日本。

前原式外交もあちこちで槍玉に上がっているが、その事について私なりの認識と希望を書いてみる。

「中国を刺激する発言」とか「対米追随外交」と前原外務大臣は現在メディアからネットから・・ともかく色々言われている。

過去、党首だった時起こした『偽メール事件』では永田氏を死に追いやった張本人である。とも指差され、民主党代表に近い存在ではあるが、正直、私にはウサンクサく見える男である。

又、傲慢な仙谷と同様、口先だけがとがった人間と批判される男ではある。

が、ここに来ての前原パッシング合唱。パッシングする方はその時だけの快感で済むだろうが、チョット待て、もう少し考えてみよう。

この度、ハノイでの日中首脳会談が中国の一方的な中止によってキャンセルされた。その中国側の理屈は『前原発言が気に入らない』である。

然しながら、既に明らかになったように、前原に問題が有った訳ではなく、フランスメディアの誤報をいとも簡単に鵜呑みした中国素馬鹿共産党野郎共が・・騒いだ結果、中国の勝手で首脳会談が流れたのが・・事実だった。

本来はこのフランスメディアに単なる抗議で済んだ問題であった。

この件に関して前原と福山に落ち度は全くなかった。

問題は、間違いを間違いと認めず、メディアを煽って日本を非難する中国政府である。

日本のメディアも素馬鹿丸出しで、報道事実の裏を取らず、中国政府の言い分だけを我々日本人に伝えるのみ。実に無残である。

そして、この日本メディアだけを聞く野党と民間が、揃って『前原外交』だけを悪く言う方程式だ。これでは、本来追いかけるべき問題が有るのに、鼻から取り組もうとしない日本劣悪外交となってしまう。

漁船逮捕問題の稚拙さはあったが、それは主に仙谷が勝手に処理した問題。仙谷だけが地獄へ行けば済む事です。

が、今回のハノイに於ける対中国発言については、私は、前原は言いたい事をそのまま良く言っていると感じています。ま、70点位はつけても良いのではないかと思っている。

その理由を書きます。

まず、

中国側からの会談中止が伝えられ、中国報道は『日本憎し』一色。チャンコロ共をやたら煽って騒いでいる。反面、日本は『冷静に』『冷静に』・・・と。いつまで経っても馬鹿丸出しの良い子っぷり。

でも、良く良く考えて貰いたい。

前原が中国を逆撫でする発言をしてくれるお陰で・・現在の中国政権内部の権力闘争が見えて来たではないか。

中国は政権が変われば10年は同じ体制による運営が行われると見てよい国だ。

であれば、ここに前原発言の功績が見えるではないか。

日本にとっての対中国外交での・・大きなチャンスである。

私は、日本人の優秀さを信じている。いや、信じないといけない。故に、馬鹿チョンといった類の悪態をつく。

それは外交が何であるかを、余りにも短略的に考え、口に出す連中がメディアに多いからである。

今回、実に良い教訓と思う。

前原がもっともっと中国に向かって言いたい放題言えば良いのである。

入国禁止措置を受けても構わないから言うべきである。

スパイを雇っていない日本としては、中国の内部状況を知る為に必要条件である。

問題は、

せっかく前原が頑張っているのに、真逆の立場で中国の連中と話せる男が・・現政権の為、『宝の持ち腐れ』状態になっている事である。

宝とは・・小沢一郎。  腐らせている能力の無い男が・・岡田ビッツリ顔。

多少の目をつぶって、小沢氏を解放しないと・・現政権は立ちすくむだろうな。

さてさて、日本人の外交下手は『島国』。それ故国境を持つ他国、他民族よりずーと駆け引きが劣るのは仕方が・・・

現代では、仕方が無い。とは言えない時代か。

思想的には、日本人は『将棋』

対する西洋人、及び大陸では『チェス』

言っている意味がお分かりだろうか?

現在の私は囲碁を楽しんでいるがチェスにも長く付き合わざるを得ない時代があった。

同じような勝負事でも考え方は全く違う勝負事です。

少し、話がずれた観がする。

言いたいことは、今回の駆け引きは・・日本の対中外交に於けるチャンス。と、見ている訳です。

皆さんも少し角度を変えて考えていただくと参考になる事柄です。

が、民主党政権・・・どうなりますか? 

岡田が枝野グループを押さえ込まないと分裂に向かう可能性大。と読んでいます。

次回に書きますが、

民主党の対米追随に対しての意見を随分見ます。が、骨格のない論戦が多すぎるとも感じます。

小沢氏を対中に関して宝と表現しましたが、小沢氏の国連主義に対して、私は正反対の考えを持っています。

米国追従、国連主義にかんしては又いずれ。

             2010.10.31

                    Yoh-M

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

P10105582


国会議員のレベルの低さに唖然!

2010年09月16日 | 怒りを表現しよう

今回の民主党代表戦を眺めて・・

余りにも国会議員達の質の悪さ、低次元さに呆れた。

それに輪を掛けて、メディアの無能ぶりはもう再起不能である。

『そもそも』と、国会議員に説教をしたくなる。

何故なら、

国会議員になろう。と志す時点では、自分の政治理念を遂げる為の大志を抱いて出馬する筈である。

が、見よ。

今回は日本の総理大臣を選ぶ選挙であったにせよ、たかが・・民主党内の選挙だ。

メディアは大バカ振りを発揮して・・国民の意見などと・・『バカバカしさを通り越した』

そして、小沢か菅かいずれに投票するか・・

最後まで保身に走るバカ議員が代表の行方を決定する。として、態度未決定の議員を追い掛けた。

この議員達の言い分は『地元の意見を聞いてから』。

落語に出る長屋の大家さんではないが・・・呆れたね!!

考えろってんだね

選挙に出る時は、自らが国政を・・・こうしたいから。という常套句を使った筈だ。

自らの理念を遂げる為に、民主党に入ったはいいが、自らの理念により近い立候補者が分からない。それを、地元の意見を集約したい。と・・

まるで自治会以下のレベルだ。

私は自民党員だ。それもクダラナイお付き合いでの自民党員証の持ち主だ。

つまり、今言われる無党派層の最たる人間である。

この無党派層と言われる日本人が6割。然しながら、小選挙区制では1票での勝ち負けで、総取り方式。議会制だから従うしかないが・・

今回は、単なる民主党内での代表戦だ。国民の選択。と言う言葉は不似合いである。

まあ、意地も理念も信念も持たないのが国会議員。

昔のタイコ持ちは意地も信念も持っていたが、議員とは・・軽蔑に値する仕事か・・残念。

代表が決まれば、人事。

同じ顔で金太郎飴と変わらない。

今回、日和見った奴は今後、ノケモノにされ馬鹿にされるだけ。選挙で選んだ地元の人間も馬鹿にされるだけ。

問題山積の日本。

現在議員と言う名の連中が国を動かす。メディアは追従するだけ。

若者達がしっかりしないと・・日本沈没である。

           2010.9.16      

                                                        Yoh-M

ブログランキング・にほんブログ村へ

Gunkan001 Kihachiro Ueda's Art