goo blog サービス終了のお知らせ 

EG-GAME

九州総合釣行情報

穴があれば入りたい

2020-10-03 22:17:00 | 
10月3日 ☀️ 東南東風弱く 波1m 大潮 月齢15.7 旧暦8/17



風が落ち昨日より久々の凪がつづいてますが残念ながら仕事です。



昨晩、久しぶりに平戸の親父さんから着電。



「なんしよっとか?たまには出てこんか!」と最初からスパルタ語(笑)


最近体調がと言ってもそりゃ、カルシウムが足らんと意味不明な道理。

二つ返事で次回、行くように段取り。


もちろん落とし込みでしょ?と言うが「そいが違うったい!」とこの数年の状況が本格化しとるようで、とある島から境界線が出来てる様子。







鰯の居ても食わんし、鰯自体少い様子。

スタイルは俺好みの釣りになるんで久々のシゴキを浴びに楽しみが増えました。

しかし、発祥の地が大変な事態に変わりつつあるようです。



仕事が終わり、久々早く帰ったのでまだ明るい内にと、チャッチャと終わらせました。


前からあれば便利かなと車後方の穴になんか入れてやろと思ってた次第です。





純正オプションではここのソケットには100V電源コンセントが入るのですがオプションはないので、このソケット穴を何か入れようとヤフオクからチョイス。


車中泊するなら前方から携帯の充電コードは届かず。

シュガーソケットから延長するタイプもありますが芸がない。

ソケットのトヨタBタイプ型で温感センサー付きUSBソケットをチョイス。








まぁ、簡単にヒューズBOXからプラスコードを引いて繋ぐだけ。






アースは後方ピラー内にネジ山を切った穴があり6mmボルトが合いアースを引いて繋げれば完了。









車中泊も手元に電源があれば便利。



空き穴はまだ色々あるので色々と^ ^