goo blog サービス終了のお知らせ 

EG-GAME

九州総合釣行情報

ちょっとした小道具で捌け方が違う

2016-08-17 00:03:43 | 仕掛け
8月17日 北東5m 波2m 大潮 月齢14.3 旧暦7/15








終わった時点で次の始まり。



いつもそう思ってますが釣行のリベンジとは考えずその時、その時とやってますのでダメな時はダメ、次に賭けようと。







一回投入のグジャグジャな仕掛けは再利用する間もなく次に用意してるものを使う訳ですが、短い10枝数の仕掛けならば再利用もなんとか出来るし、自作で作るならばコストも大分軽減される。



ただ自作はラインカットから始まり、今日作り、明日は釣行という訳にもいかない。

時間も生じ、事前準備が必要。


ただ数を作りにあたりちょっとした小道具で軽減される。







万力にピンを刺せるタイプ。



ボビンの穴が丁度合う^ ^







結構、この作業、手間と邪魔というかボビンから引き出すのがすんなりいかない。



これだとスルスルと^ ^






かなり速く作れます^ ^