8月15日
南西2m 波1m 中潮 月齢12.3 旧暦7/13
台風進路でまた行けないかと思ってましたが、大分離れた場所ときれいに北上してくれたおかげで久々の深海釣りへ行けた^ ^
前準備は充分すぎるほど、仕掛けも25セットほどありマックスでやってもお釣りがくるほど。
時化で殆ど流れ、行けないとこに行ける嬉しさはたまらない。遠征の楽しさ。

ベタ凪とか年に2〜3回あるのだろうか、たまにウネリがあるがこういう日は初めて。
今回、持ち込んだ餌はヤリイカ子の流行りのブルー、カツオハラモをブルーか発光液に漬けたもの。ケンサキイカタン、市販されてるハラモを集魚液に漬けたもの。
ヤリイカブルーから投入。

1流しから付いてくれた。
底に反応を掴み500mラインを底取り。
激しくアタる竿先の揺れに数を期待してたら滅多な事でも釣れないメヌケが来てくれた。

この後、潮が悪く全く動かず。最初の2〜3流しまでで残暑とはいえ照り付ける灼熱地獄はキツイものである。
大量に持ち込んだ飲み物と氷。
1日で5Lも飲んでしまうほどだった。
島に停泊するのだが花火大会などがあり港に入れない。

手違いで民宿の予約がとれず野宿するようになった(笑)

船長が気にして大型のテントをワザワザ用意してくれたのだが、停泊する違う港にはフェリーターミナルの待合場所に設営テントがありベンチ、テーブルまである。
高台まで石垣を組み独特な風景が見れる。
一際目立つ赤い提灯?がざがる建物に皆、目がいくがよく見るとイケスなどに使う丸いブイを赤く塗ったものを沢山ぶら下げていただけだった。
皆、居酒屋か?と一瞬喜んだが個人の家だと分かり愕然(笑)
なんと一軒だけ売店があるようで偵察に行かれた方が戻ってきた。
缶ビール、ジャコ天など。普段の1.3倍ほどの物価地域なようだ。

ゆっくり時間だけ過ぎてく。
風呂に入りたいが、ない(笑)
唯一、フェリーの事務所らしき小屋の横に瀬渡し船の方が水道ホースにシャワーが付いてると教えてくれていた。
真水のシャワー(笑)
しかしそれでも天国^ ^
晩飯の用意

非常食ディナー(笑)
明るいうちは良かったが岸壁なとこで周りに街灯が付き始める。
自然と虫が飛び交う(笑)

船の中で寝ようとしたが暑さはなんとか我慢出来るが蚊の威嚇音には毎回自分を叩き目が覚める(笑)
寝れん(ー ー;)
強者がいた!

ごろ寝(爆笑)
四角に蚊取り線香、よく見るとフナムシに囲まれている(笑)

いいベットが空いてたのでココで寝る事に^ ^

1日目が終わる

台風進路でまた行けないかと思ってましたが、大分離れた場所ときれいに北上してくれたおかげで久々の深海釣りへ行けた^ ^
前準備は充分すぎるほど、仕掛けも25セットほどありマックスでやってもお釣りがくるほど。
時化で殆ど流れ、行けないとこに行ける嬉しさはたまらない。遠征の楽しさ。

ベタ凪とか年に2〜3回あるのだろうか、たまにウネリがあるがこういう日は初めて。
今回、持ち込んだ餌はヤリイカ子の流行りのブルー、カツオハラモをブルーか発光液に漬けたもの。ケンサキイカタン、市販されてるハラモを集魚液に漬けたもの。
ヤリイカブルーから投入。

1流しから付いてくれた。
底に反応を掴み500mラインを底取り。
激しくアタる竿先の揺れに数を期待してたら滅多な事でも釣れないメヌケが来てくれた。

この後、潮が悪く全く動かず。最初の2〜3流しまでで残暑とはいえ照り付ける灼熱地獄はキツイものである。
大量に持ち込んだ飲み物と氷。
1日で5Lも飲んでしまうほどだった。
島に停泊するのだが花火大会などがあり港に入れない。

手違いで民宿の予約がとれず野宿するようになった(笑)

船長が気にして大型のテントをワザワザ用意してくれたのだが、停泊する違う港にはフェリーターミナルの待合場所に設営テントがありベンチ、テーブルまである。
高台まで石垣を組み独特な風景が見れる。
一際目立つ赤い提灯?がざがる建物に皆、目がいくがよく見るとイケスなどに使う丸いブイを赤く塗ったものを沢山ぶら下げていただけだった。
皆、居酒屋か?と一瞬喜んだが個人の家だと分かり愕然(笑)
なんと一軒だけ売店があるようで偵察に行かれた方が戻ってきた。
缶ビール、ジャコ天など。普段の1.3倍ほどの物価地域なようだ。

ゆっくり時間だけ過ぎてく。
風呂に入りたいが、ない(笑)
唯一、フェリーの事務所らしき小屋の横に瀬渡し船の方が水道ホースにシャワーが付いてると教えてくれていた。
真水のシャワー(笑)
しかしそれでも天国^ ^
晩飯の用意

非常食ディナー(笑)
明るいうちは良かったが岸壁なとこで周りに街灯が付き始める。
自然と虫が飛び交う(笑)

船の中で寝ようとしたが暑さはなんとか我慢出来るが蚊の威嚇音には毎回自分を叩き目が覚める(笑)
寝れん(ー ー;)
強者がいた!

ごろ寝(爆笑)
四角に蚊取り線香、よく見るとフナムシに囲まれている(笑)

いいベットが空いてたのでココで寝る事に^ ^

1日目が終わる