goo blog サービス終了のお知らせ 

EG-GAME

九州総合釣行情報

高温化

2014-07-29 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

7月28日  北東3m 波1m 大潮 月齢2.2 旧暦7/3

 

 

 

大分、夏らしい海になってきたようですが高温化する海には特に活性が急激に下がります。

 

北部ではケンサキがほぼ全域で上がるようになってきた様子。

 

All

しかし魚もですが人が高温化でダレてしまうほど。

 

 

日中の釣りには非常に体力の消耗してしまいますね。

 

 

日焼けも注意しないと火傷と同じになり病院通いになってしまう事も。 

2年前に足をやってしまい、日焼けでの火傷現象に俺はなてしまいました。

 



 

漁場も毎週のように変わってきてます。

 

これを見るのは非常に面白い。

 

水温境線での魚の着きかたがどのラインに集中するのか分かりやすい。

 

 

0728

 

 

週に1回しか出ないので楽しみにはしてるのですが。 

 

 

イッサキは今年は遅く短いと聞いてますが一塊のような気がします。

 

 

しかし型はデカイしキロオーバーのイッサキの群れは中々出会うことは少ない。

 

肥前鳥島などのジャンボイッサキクラスが船から釣れてる情報も。

 

 

夏の魚、イッサキも思う存分やってみたいですね。

 

 

来週前半あたりは台風の影響もあるかも。 

合間みて出撃しなければ!