12月13日 ☀️ 北西8m 波2mうねり 長潮 月齢8.8 旧暦11/10
ばっとしない状況から、やっと少ない鰯の情報があれば船が集まり争奪戦。
今期の落とし込み、前半スタートは良かったのですがね。
個人的には鯵やイカ流しの泳がせが好きですが行きたかったなぁ。
大分県南部のカゴなし落とし込みでも鰯が居なく早期に釣り目が変更。
夜間の高速工事で季節風対策での東の釣りも中々、足が遠のいてます。
今のところ必要な釣り道具もなく、釣りに行くタックルボックスをちょいちょい触り始めてました。
車検上がり、元に戻しましたが下回りの処理も格安代用にて作ってたのでマトモなヤツに変更。

ステップはエアコン室外機へのダクトカバーがかっちりサイズがはまり代用。
格安にて片側一本700円程度(笑)

まぁ、古くなりマトモなやつで。

と言っても未塗装の格安をペイント。


サイドマフラーギリギリで入り良かった^ ^

SR3も入れ、乗り降り大変ですが運転はカッチリ決まり楽です。
後は4型後期の顔面移植とフリッパーまで付ける計画。

フリッパー、リップも塗装終わり直ぐに取り掛かれる準備を。バンパーサポート、クロスメンバー変更からバンパー、グリル、ライトを変更
物も揃い、正月休みにやろうと思ってます。
フォグ、ヘッドランプバルブ形状が異なり変換コードにて対策。
自分でやるから面白く、愛着が^ ^