だいちゅっ

正直なところ現在趣味らしいものはないような気がする。
オーディオであったり自転車であったりと長続きしない。

インシュレータその11

2007年03月31日 | オーディオ
吸着力14Kgの磁石が入荷しました。
かなり強力です。
面白がってつついていましたが、「あっ!」。

離れた2個の磁石がくっついてその衝撃で1個破壊してしまいました。
一瞬、火花がとんでホントあっと言う間。指はさまなくってヨカッタ。
「危険物だな、こりゃ。」(^_^;
追加注文だわ。(T_T)

追加注文していた9kgの磁石も入荷しました。
前作に取り付けてみました。8箇所、合計16個の使用になります。

プラス4mm、9mmの浮上になりました。

部屋の揺れに反応しやすくなったような気がします。この部屋は鉄骨構造の工場2階であまり良い条件ではないので人が歩いても振動します。
「過ぎたるは・・・」になったか?
少し押さえ込みたい気持ちになります。(磁石抜けばいいんですけどね。)
感じでは5~6mm位の浮上がよさげな気がします。(音的にはどうか分かりません。単に感じだけ。)

余談ですがうちの黒御影石、磁石にくっつきます。弱いですが。

さようなら、マランツSA-14v2

2007年03月30日 | オーディオ
修理に出しているSACDプレーヤーSA-14v2ですが、本体交換されることとなりました。
よく分かりませんが軸か何かが振れているそうで修理にかなりの時間を要するそうでマランツから「お客様をあまりお待たせ出来ないので」と本体交換の打診があったようです。
私の方は即OK!

で、交換される機種はこれ。

SA-11S1です。
しかし、こんなこと初めて。驚いちゃいました。
グレードアップになりますね。うれしいっすo(^o^)o!。

反面、3年程前に購入した機種ですのにいったい何があったんだろうかと勘繰りたくもなりますが、ここはそれ、そのご好意に甘えさせていただきますぅ。m(__)m
到着までに1週間程度かかるそうです。

ONKYO

2007年03月29日 | オーディオ
ONKYOのHDC-1.0に興味を引かれています。

以前、日記にも書いたんですが非常に興味深いです。
先日、家電屋さんで見かけました。ちょこっと使ってみただけですが双方向リモコンは使いやすい印象を受けました。手元で曲名が確認出来ますので楽ですし反応も良いようでした。
音の方は少し高域が強い感じで今一つ。
同社のパワードスピーカーとの組み合わせでした。
量販店パソコン売り場でのセッティングだったからと信じたいところです。
オーディオとしてはまだ受け入れられがたいでしょうし、ミニコンポあるいはパソコンとしても高価ですので何ともってところですが引かれるものがあります。
ボードの交換で音質UPなんてことも将来あるかも。


納車日

2007年03月28日 | 日記
今日は先日購入したEKワゴンの納車日です。
鳥取は軽自動車の普及率が全国1だそうで100世帯あたり94台だそうです。ま、この辺車が無いとどこにもいけませんのでありでしょうね。
また、貢献したことになりますかね。

友達のプレーヤーの足位置の寸法聞きましたので設計にかかります。
磁石は現在のものの1.5倍の吸着力を持った物を使います。(14kg)これで30kgは搭載可能なはずです。
これでもう少し安価に作れる方法をみつけたいと思います。


インシュレータその10

2007年03月27日 | オーディオ

前後のポストの長さを短くしてTL51Xが載せられる様にしました。
元々がちょっと長すぎだったんですけどね。
約5mmの浮きとなりました。TL51Xは重量10Kgです。

「磁石を8箇所にしたら20kg載せれるンかなぁ。」なんて事考えながらセット。
前回、違いの分かり易かったHK2000SP+SV-63+ステルス(スーパースワン)のラインで聴いてみました。
CDは今号AB誌付録です。
一聴してCDプレーヤーに使った方が効果的であることがわかりました。
大げさは好きではありませんが、いわゆる激変の部類に入ると思います。
響きが良くなり音量がアップしたような気がします。
響きがねばるって感じですか。(ベトベトするってことではありません。残るってことで)

文句無くTL51X用に決定。
先日、インシュレータは一休みすると言ったばかりですが、こうなってくると現在世話になっている友達の分も作って聴かせたくなってきますねぇ。しかし、彼のは20kg以上ありますからねえ。