だいちゅっ

正直なところ現在趣味らしいものはないような気がする。
オーディオであったり自転車であったりと長続きしない。

森林セラピーロード 源流コース

2013年11月20日 | 未分類
再び森林セラピーロードを歩いた。

今回は観光バスが来ていて、森林ガイド付きで散策される人がみられた。
1グループ5人位で説明を聞きながら散策している。
森林の中での瞑想もプログラムされているようで、広場の横を静かに通りすぎる。



前回は三滝ダム周辺で帰ったが、今回は奥の方まで入る予定だ。


三滝ダム湖

ダム堤を渡るとすぐにブナ林がお目見え。
なかなかの雰囲気だ。
暫らく歩くと吊り橋があって、これを渡ると源流コースに。



二つの滝を目指して歩く。
イノシシのふんらしきものがあっちこっちに見られるが、クマ注意の看板を見ないのは気分的にありがたい。
久松山でもクマ注意だもんなあ。

源流コースらしく川に沿って歩いていく。
多少のアップダウンがあるが、きついって感じではない。
終点は二つの滝だ。


金曜日までの雨のせいかよくわからないが水量が多い。
迫力あるなぁ。

暫らくマイナスイオン浴した後、同じ道を帰る。


ダム湖を廻るコースにトイレもある。


今回歩いたところ。

あまり高低差を感じる事もなく、楽しく歩かせて貰いました。


Amazonの・・くじ?

2013年11月14日 | 未分類
Amazonでカメラストラップを注文しようとしたら、
あれ、
半額になっているぞ。

1600円が-800円で800円に。
ありゃ、「Promotion Applied」って書いてある。

何だろうって事でネットで検索してみると、
よくわかりません。
が、何かのキャンペーンの対象商品だったような感じ。

まっ、安く買えるって事でポチ。

まさか、何か、くじ運があ・・・
くじじゃ無いんだけどね。

でも、
今週はくじ運が良いのか?

今回はくじじゃないだけどね。
くどいようだけど。

宝くじ・・・(^_^;)


iPad miniを注文する

2013年11月14日 | 未分類
11月中発売って曖昧な予定だったiPad mini。
突然、12日に発売された。

13日に気がついてAppleStoreに注文を入れたが、10日後が入荷予定だ。

現在のiPadはセルラータイプだが、ここ2年の自分の使い方をみるとWiFiタイプで十分な事が分かっているし、iPhoneでテザリングもありだろう。
GPS非搭載は少し残念だが、余分なコストはかけたくない。

で、今回はAppleStoreにWiFi版を注文。
今使ってるiPadは家内に押し出しのトコロテン~。p(^_^)q


庭先の秋

紅葉見に行きたい。


足立美術館

2013年11月12日 | 未分類
仕事中の怪我なんかのために日本フルハップを利用している。
個人事業主は労災が無いので、とりあえず助かる。

会員誌「まいんど」っていうのが来るんだが、これに色々なイベントへ応募出来るページがあり、抽選で招待券が貰える。

くじ運のない私だが、これだけはたまーに当たる。
で、今回は「足立美術館」。
前回は鳥取市での宝塚公演だったので両親にあげたが、今回は自分で使うつもりだ。

少し眼に肥やしをあげよう。
こういうことが無いと多分行かない所なのでいい機会だ。
美術への感性が無いのが残念だが。