20年選手になるマシニングセンタを更新することにしました。
これからの注文ですので7月頃の納入になると思います。
うちで製作するものは小さいものが多いので現状と同じストロークの機械ですが、昔と様変わりしていて所要電力は倍になっています。それでもそのメーカーでは一番小さいと言います。主軸が高速側にシフトしているからでしょうね。
NC装置も64ビットX2と高速化されており、従来のプログラム上の制約もかなり無くなっているようです。これは複雑な加工する時、動作を機械に任せることが多く出来ますので時間短縮につながります。
さて、現マシニングセンタですが、ここのところ各工具のZ方向の寸法がまばらで「変だなあ。」と思っていましたら工具長測定装置の固定部ボスのネジが緩んでいました。
早速、取り外して締めてやりますとピタッと揃いました。┐(´ー`)┌です。
それまで精度のいるやつは品物に合わせて各々工具長を補正していましたが、これでやらなくても済むようになります。
まあ、これが当たり前の状態なんですがホッとしました。
ずっと使っていて気づかないとは間の抜けた話ではありますね。
これからの注文ですので7月頃の納入になると思います。
うちで製作するものは小さいものが多いので現状と同じストロークの機械ですが、昔と様変わりしていて所要電力は倍になっています。それでもそのメーカーでは一番小さいと言います。主軸が高速側にシフトしているからでしょうね。
NC装置も64ビットX2と高速化されており、従来のプログラム上の制約もかなり無くなっているようです。これは複雑な加工する時、動作を機械に任せることが多く出来ますので時間短縮につながります。
さて、現マシニングセンタですが、ここのところ各工具のZ方向の寸法がまばらで「変だなあ。」と思っていましたら工具長測定装置の固定部ボスのネジが緩んでいました。
早速、取り外して締めてやりますとピタッと揃いました。┐(´ー`)┌です。
それまで精度のいるやつは品物に合わせて各々工具長を補正していましたが、これでやらなくても済むようになります。
まあ、これが当たり前の状態なんですがホッとしました。
ずっと使っていて気づかないとは間の抜けた話ではありますね。