昨日、今日と雪降ってます。積もりはしませんが寒いです。
ステルスの108ES2の取り付けにM2052ワッシャを使ってみました。
これは結構効きます。若干、線が細くなったような気がしないではありませんが、高域のノイズっぽさが減少し良い具合です。
当面、この材料使っていろいろ遊んでみたいと思います。
写真は現在作っているものですがM3、M4用ワッシャと単なる丸い板です。
あと、小さい丸とU字型の物を製作しています。
U字型の板は友人にYラグと共にあげちゃいました。AMPのSP端子にYラグと共に締め上げてみてどうなるか、試してもらうために。
結果、本人いわく低音に締まりが出た気がする、とのことでした。確かにうちでもバックロードのボワボワが減ったような気がします。
今日は注文していたネオジウム磁石が入ってきます。今回は1個あたり3Kg程度載せる事が出来ます。プリ用としての製作です。他のパーツは製作済なので入荷したら磁石を取り付けるだけ。
6個製作して3個は友人の所へ嫁入り予定です。
ステルスの108ES2の取り付けにM2052ワッシャを使ってみました。
これは結構効きます。若干、線が細くなったような気がしないではありませんが、高域のノイズっぽさが減少し良い具合です。
当面、この材料使っていろいろ遊んでみたいと思います。
写真は現在作っているものですがM3、M4用ワッシャと単なる丸い板です。
あと、小さい丸とU字型の物を製作しています。
U字型の板は友人にYラグと共にあげちゃいました。AMPのSP端子にYラグと共に締め上げてみてどうなるか、試してもらうために。
結果、本人いわく低音に締まりが出た気がする、とのことでした。確かにうちでもバックロードのボワボワが減ったような気がします。
今日は注文していたネオジウム磁石が入ってきます。今回は1個あたり3Kg程度載せる事が出来ます。プリ用としての製作です。他のパーツは製作済なので入荷したら磁石を取り付けるだけ。
6個製作して3個は友人の所へ嫁入り予定です。