だいちゅっ

正直なところ現在趣味らしいものはないような気がする。
オーディオであったり自転車であったりと長続きしない。

真空管の体温 一応の結果

2007年04月30日 | オーディオ
昨日はの共同作業日でした。
私の担当は神社の引き戸に賽銭投入口を製作して取り付けること。
賽銭箱は神社建物内に置かれる事になります。ちょうど、建物が貯金箱になった感じです。
会社にあったアルミの端材で製作、現地作業を含め2時間程でした。

さて、先日から右往左往しているヒートシンクですが、受熱面積を増やしてみることにしました。
だいぶ、不細工さが増しています。(^_^;
先日と同じように計測してみました。
結果は前回のヒートシンク装着時より高くなっちゃいました。90℃。

前回は測ってませんが、今回のフィン部と球上部の温度差は15℃でした。
あと、横方向から風をあててみました。
フィン無しだと温度の下がり方はゆるく少ないのに対し、有りの場合は急に大きく下がります。
ヒートシンクを有効にするには空気の流れがあることが必須って事でしょうか。
単にこの程度の大きさのフィンを取り付けると逆になるという結果になりました。(^_^;

真空管の体温 その2

2007年04月28日 | オーディオ
昨日、ブログを書いててヒートシンク作ってみようと思い立ちました。

脳内での仮定。
1 ガラスは熱伝導率が低い。
2 熱伝導率の高い銅の薄板(フィン)を取り付けてやれば放熱する表面積も増え、球の温度も下がるだろう。
で、作ったのがコレ。
材料は銅0.5mm厚、羽根幅10mm、ワイヤー加工機で部品製作後組み立て、固定は半田付け。
各羽根を固定するリングの内径は若干、小さめに作ってあり一部切れていますので球を抱くようになっています。羽根の数は12枚。
装着した様子。

一昨日と同じような感じで測定。室温は22℃でした。
まず、フィンは装着せずに1時間程、放置。
真空管の温度測定位置を決め測定。82.6℃でした。
次にフィンを慎重に装着します。
ほぼ同じ測定位置で測定。86.8℃でした。

「あらら、考えていたことと逆になっちゃた。」
2、3度繰り返しましたが、同傾向でした。

とすると熱がフィンに移動せず戻ったか、放熱が阻害されたことになります。???
当然、空気の方が熱伝導率は低いのでフィンから空気への移動がしにくいのはわかりますが、ガラスから銅への流れは問題ないハズ。そして、表面積が増えているので放熱にはプラスに働くと思ってたんですが。

「?? ん~、わからん。」
もう少し考えをまとめて再トライしてみます。
しかし、終いには6C33C割るな、こりゃ。(^_^;

真空管の体温

2007年04月27日 | オーディオ
今日も良い天気になりそうです。
GWをまじかに控え、あれこれめぐらしている真っ最中です。

我が愛機SV-63にはつらい時期が近づいてきました。発熱量が多く夏場の暖房となるべく時期はもうすぐですね。(^_^;
昨日、以前購入した焼却炉に付いていたデジタル温度計を引っ張りだしてきました。
使ってなくって未開封のままでした。
熱帯魚水槽の水温を計ったりしてみると割合正確そうです。

事務所にあるTU-870の6MB8の温度も計ってみました。上部のゲッタのところで約48℃弱でした。
それではとSV-63の6C33Cにあててみます。
電源投入後1時間程たったところです。

4本ばらついていますが75~85℃位のあたりでした。
現在の室温が20℃位です。
思ってたより低い気がします。
「こんなもんかぁ?。」
とは、言うものもX4本が80℃でずっとですし、夏場になれば室温ももっと高いのでつらいのは当然ですか。
「ふぅ~、考えるだけで暑くなりそ。」

先日から夏場対策を考えていますが、良いアイデアが浮かびません。
騒音が無くって球にも自分にもやさしい対策ってないもんですかね。

週刊ロボザック その3

2007年04月26日 | ロボット
足りないNO.7と8が気になるので別の書店に買いに行ってきました。
店頭にデアゴスティーニの本が山積み(かさばる本なので)になっていたのに、綺麗に無くなっていました。
やはり、ありませんでした。
店員さんに聞いてみますと、どうも買い取りになったようで今後は書店への注文か、出版社への定期購読になるようです。

しょうがないのでネットで定期購読とバックナンバーを注文しておきました。
作ろうとスタートしたわけですから別段、定期購読に抵抗があるわけではありませんが、なんか味気ない感じです。
本屋さんで目的の本を買うと共にあれこれいろんな本を眺めるのも好きなんですがねぇ。(とはいうものの毎週通うのも面倒くさいですが(^_^;)

現在、NO.5が済んだところです。
腕1本完成です。
当初、毎号少しずつの組み立てでもの足らないかなと思いましたがスローペースが慣れてきたせいか、これも有りかなと思えるようになってきました。負担にもなりませんし。
まあ、これから数段スローペースになるんですけどね。

迷WAN

2007年04月25日 | 買い物

メモリーカードカーナビ 「迷WAN BZN-400」を購入しました。
先日、売れたアンプの代金が別方向に化けています。(~_~;)

家内から自分の車にもカーナビが欲しいとご意見を賜り、「ほいじゃ、まあ安い分で」と注文しました。

「ちっちゃいですね~。」

液晶画面は見やすいです。
GPSの感度も高いようで窓際なら十分受信しています。
また、動作も割合キビキビしています。
画面も小さく安いので少々バカにしておりましたが、これは面白い。

バッテリー内蔵で車外でも使えますから便利です。

「ん~、これはオレが欲しい。」(^_^;
GW中のお遊びにも使えそうだし、家内に言ってオレのにしてもらおっと。