goo blog サービス終了のお知らせ 

エコライフ in かわぐち

~川口市地球温暖化防止活動推進センターのブログです~

『グリーンカーテンワーキング』キックオフです!

2014-07-29 09:31:18 | センターの活動報告

★グリーンカーテンの底力&設置数調査の方法を語り合う★

みなさん こんにちは
川口市地球高温化防止活動推進センターのとむさんです。

グリーンカーテンワーキングチーム
結成し、7/28(月)に最初のワーキングを行いました

このワーキングチームの目的ですが…
地球高温化防止の為に、楽しく省エネできる取組として、
川口市ではグリーンカーテン普及啓発が進められ、
すでに行政施設には100か所以上設置されています

しかし!家庭やお店、会社などでグリーンカーテンがどのくらい設置されているのか
データは今までとっていませんでした!

そこで、ワーキングチームを立上げ、
設置数の調査方法を考え、実施してどれくらいグリーンカーテンが広がっているのか
調べよう!ということになりました。
結果を市民の皆様にお伝えする方法も考えますよ!

さて、本日は初日ですので、自己紹介などからスタートです!

※ワーキングチームの目的などについても確認




※「この地域のことは、この人に聞くとわかる地図」の作成の様子
川口市の地図でメンバーの方がどのあたりに住んでいるかシールを貼って
確認です!これも設置数調査の参考になります!


※付箋にアイデアを書きだし
設置数の調査方法や、グリーンカーテンコンテストの内容について、
また、大学生にもご協力いただく予定なのでどんなことをお手伝いいただくか、
いろいろなことをお話ししました!
なかなか大変なこともありそうですが、
川口のグリーンカーテンの広がりの用紙を調査できるように
いろいろと工夫できそうです!

詳しいことは、また機会がありましたらお伝えします!
では、また!






 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出前勉強会 in 戸塚児童セン... | トップ | 夏休みエコ自由研究教室 予... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

センターの活動報告」カテゴリの最新記事