エコライフ in かわぐち

~川口市地球温暖化防止活動推進センターのブログです~

あったか×省エネ

2014-11-27 15:08:27 | イベント情報

★あったか×省エネしませんか★

 

みなさん、こんにちは。

川口市地球高温化防止活動推進センターの早水です

めっきり寒くなってきましたね。お鍋がおいしくなってきました。

イチョウの葉もめきめき色づいてますね。

 

さて、今日のテーマはあったか×省エネについてです。

我が家はまだ暖房器具を出していません。

昨年までストーブを使用していましたが、もう少しエネルギー消費の少ない暖房はないかと考えているうちに冬になってしまいました

暖房器具を買いに出かけましたが、ホットカーペット、エアコン、石油ファンヒーター、オイルヒーター、パネルヒーター、こたつ・・・。

種類が多すぎて決めかねます。とうとう疲れて帰ってきてしまいました

みなさん、今年の冬はどんな風に暖をとりますか?

 

いまのところ、私が使っているのは湯たんぽ

そしてこれです!

じゃーん、猫です。

名前は「ただし」と申します。抱っこしているとあったかいのですよ

新しい暖房器具を購入するまでは、この子を抱っこして暖を取る予定です。

これって、省エネ・・・になりませんかね?(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の”窓”対策セミナーのご報告 | トップ | 12月の太陽光相談会中止のお... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考にしますU+2757U+FE0F (唐辛子マン)
2014-12-02 19:37:00
あったかU+274C省エネ、参考にさせて頂きますU+203CU+FE0Eねこちゃん、可愛らしいですねぇU+3030私は今だに半袖で頑張っています(ホントは寒くて辛いです)これって省エネ…でも何でもないですね…
返信する
ありがとうございます (早水)
2014-12-09 11:29:12
唐辛子マンさん!半袖、すばらしいです!
体が寒さに慣れると、薄着でも冬を乗り切れそうですね。
お互い自己流(?)の省エネで冬を楽しみましょうね。
またコメントお待ちしております★
返信する

コメントを投稿

イベント情報」カテゴリの最新記事