エコライフ in かわぐち

~川口市地球温暖化防止活動推進センターのブログです~

アメリカオニアザミのその後

2017-05-30 16:24:57 | 川口市内のエコ情報

昨年もブログでお伝えしましたが(→「こちら」)、今年もアメリカオニアザミが目立つようになってきました。アメリカオニアザミのような「外来種」(=もともとその土地になかった生きもの)は、増えると大変なことになってしまうものがたくさんあります。

初めて気づいたのが2015年。気になりつつも・・・見ていると、どんどん広がって・・・種がこぼれていきました。そして翌年の2016年。その場所からは、新しいアメリカオニアザミの新芽が!

昨年のブログに書いたように、がんばって駆除したら・・・(種も、ホウキとチリトリで取り除きました

そして・・・今年!

なんとその場所にはほとんど生えておらず(道路向かいに3ヵ所生えていただけでした)、これで、ほぼもう大丈夫なのではないかと思います(もちろん、先日ハサミで駆除しておきました)。

  

昨年、埼玉県生態系保護協会川口支部のNさんにお聞きしたところ、「外来種の駆除は、根気よく・・・3年くらい続けると広がるのをストップすることができますよ」と教えていただきました。

種が落ちて広がりだすと大変なことになってしまいますので、どうぞみなさん、今のうちに見つけたらハサミで駆除してくださいね。よろしくお願いいたします

先日テレビで、「カミツキガメが多摩川にいた!」という番組が放映されていましたが(このカミツキガメも、増えると大変なことになるそうです)、これも同じですね。 (浅羽)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が来る前に・・・

2017-05-26 16:57:58 | エコ情報

みなさんこんにちは

このところ昼間は夏のような暑さだったり、陽が落ちると少し肌寒かったりと

着るものを選ぶのが難しい時期ですよね

夫は暑がりなので、ここ数日冷房のスイッチを入れたがっていました

私はまだエアコンを稼働したくなかったのです

理由の一つは電気代が勿体ないということ。

それからもう一つあります

それは、エアコン内部にホコリがたっぷり溜まっているからなんです

わが家では半年に1回のペースでフィルター、掃除ユニットをきれいにしていますが(私が・・・)、

中を開けてみると凄い量のホコリです

(わが家のエアコンの写真を載せますが、不快に思う方がいると思いますので小さな写真を載せますね)

 

 

よく見たい方は写真をクリックしてください

半年でこの量なので、1年間掃除をサボったら・・・・と想像するとゾッとしますね

最近、よく耳にする「フィルター自動お掃除機能付エアコン」ですが、

フィルターには少なからず、ホコリはついていますし、お掃除ユニットにもホコリが

沢山溜まっているんですよ

エアコンの風量を「強」にしているのに全然冷たい風が出てこないなど、

困った事があれば一度エアコンのカバーを開けてみてください

フィルターの掃除をするだけで改善するかもしれません。

また、掃除することによって省エネにもつながります

(フィルターなど取り外したあと、元に戻せる自信がない方は写真を撮っておくといいですよ) 

工藤

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アースデーに行ってきました!

2017-05-23 09:34:09 | エコ情報

少し前になりますが、4月22日に東京の代々木公園で開催されたイベント「アースデー」に参加してきました(→お知らせの記事は「こちら」)

代々木公園は、新緑が目に眩しく、風もとても気持ちよく・・・

そんな中で開催されたアースデーでした

子どものお友だちと一緒に行きましたが、会場には子連れの親子がいっぱい!どのブースも、子どもたちがとても楽しそうにしていたのが印象的でした

楽しそうなブースがいっぱいあって迷ってしまいましたが・・・まっさきに飛びついたのがここ↓

やっぱりね

電車大好きなので、もう動きません

このブースでは、プラレールを太陽光パネルで発電した電気で走らせていていました。

それから、スタッフのかたに「今日はどこから何に乗ってきたの?」と聞かれ、電車の経路をお伝えすると、電車で移動した分だけシールを貼らせてもらいました。

「電車での移動は、CO2排出量が少なくエコなんだね~」なんて親子でお話しながら、シールを貼りました。

その後、お友だちの女の子は髪の毛を結ってもらえる体験にチャレンジ。息子はごみの分別ゲームにチャレンジ。そんなこんなしているうちに、お昼の時間に。

なんとこの日は特別に、参加者の子どもたちが「こども食堂」を体験できると聞いてさっそく行ってみました!

すでにたくさんの人たちが長い列を作っていて・・・ようやく受付を済ませると、美味しそうな食事が!(私も味見させてもらいましたが、とっても美味しい

このイベントでは、食器は「使い捨てのもの」ではなく、何回も洗って使えるものになっていました。

食べ終わると、みんなきれいに食器を返却していました。(イベントのごみって結構たくさん出るので、こういう仕組みはいいですね!)

こんな風に返却します。

アースデーでは、全国各地の「こども食堂」のチラシが紹介されていました。

(ちなみに川口市内でも、各地で開催されています!)

さて、お腹がいっぱいになったので次のブースへ。うろうろしていると・・・

面白そうな看板が!

 ここは、小麦粉を挽く体験ができるコーナーでした。

小麦を・・・

「うす」に入れて、

何回も回すと、その横から小麦粉が出てきます。

ちなみに、この日できた小麦粉はこのくらいだそうです。

 ほんのちょっぴり

食べ物を作るのって、ほんとうに大変なことなんですね。

世界には、食べ物を十分に食べられない人たちもいる、そんな展示のブースもありました。

こういった経験を通じて、「食べもの」を大切にしようと少しでも思ってくれたら嬉しいですね

さて次に目に留まったのは、自転車こぎ体験!

 自転車をこぐと、目の前の木の照明(LED電球)が光り、こいだ分だけ電気がつくので、もう必死になってました。

電気を作るのは、とっても大変!

自転車こぎコーナーは、他にも色々あって・・・

自転車をこぐと、ガチャガチャが回ってくじができる「ダイエット ガチャガチャ」なんていいうブースも!

みなさん、面白いことを考えるんですねぇ~。自然エネルギーによって発電した電気を提供する「みんな電力」のコーナーでした

昨年の電力自由化により、色々な会社が出てきていますが、自然エネルギーを重視する「パワーシフトな電力会社」を紹介するコーナーもありました (「パワーシフトキャンペーン」のサイトは「こちら」)

ぷらぷら歩いていると、こんな人にも

いろんな活動をしている人たちがいるんですねぇ。

このお兄さん、けっこう目立っていました

その他にも、機織り体験とか紙芝居とか、ステージとか、美味しそうな食べものとか色々なブースがあって1日では回り切れないくらいでした。

「アースデー」は、自分たちの身の回りの食べもののことや、電気のこと、着るもののことetcを、「エコ」って視点でちょっと見つめ直してみる・・・そんなイベントです。

ブースを回っていると、いろんな活動をしている人たちに会います!どのみなさんにも共通しているのは、「いい地球にしたいよね」ってことでした。

アースデーだけでなく、エコなイベントはあちこちで開催されていますので、機会があったら行ってみてくださいね。(浅羽)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『エコ・スクールン』依頼が届き始めています♪

2017-05-16 16:33:30 | センターの活動報告

今年度も『環境出前講座 エコ・スクールン』の依頼がセンターへ届き始めました

昨日は朝から雨が心配でしたが、とある小学校での『エコ・スクールン』に取材でおじゃましてきました

詳細は、また後日ご報告いたしますが・・・

鳥の観察グループに密着する中、こんな感じの木々の合間に鳥を見つける講師の先生と子ども達に私の目は追い付かず

でも、楽しそうな子ども達の様子につられ、時間が経つのを忘れて鳥探しに夢中になりました

昨年度は、のべ27校が『エコ・スクールン』を取り入れてくださいまして、私は12校を取材させていただきました

今年度の『エコ・スクールン』もいよいよ始まったなと気持ちを引き締めています

新しい講師陣も増えましたし、昨年度ご利用の先生方からのアンケートをもとに申請書や報告書も見直しました

昨年度よりたくさんの方々にお会いできることを楽しみにしています。(渡辺)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ecoキャラバンおじゃま虫 in イオンモール川口 ~エコ体験コーナー~

2017-05-09 15:04:00 | センターの活動報告

ゴールデンウィーク最後の土曜、イオンモール川口でのイベントへ出展してきました

『キッズ 本格おしごと体験』の中の当センターのブースの様子です

「エコ体験」を希望してくれた子ども達にまずは《地球にやさしいくらし》クイズにチャレンジしてもらいました

広報紙表紙にも掲載している《地球にやさしいくらし》のまちがい探しをしてもらってCOOL CHOICEグッズを贈呈

さらに・・・保護者のかたと一緒にLED電球と白熱電球の消費ワット数の違いを体験

我が家は少しづつ交換してるわよ~と言っていたお母様も実測値に驚き、あらためて交換したことにご納得

クイズや体験で学習した《地球温暖化防止につながる行動》をしていこうとCOOL CHOICE宣言してくださった方々、ありがとうございます。

牛乳パックでのコマ製作も、それぞれに個性のある色付けで、回したときの意外な美しさに、見ているほうも感動しました

1日だけの出展でしたが、ご家族あわせて200名を超える来場があり、とても有意義な一日となりました

余談ですが・・ゴールデンウィーク中、3日から7日までの出展者リストをデザインに組み込んだ壁紙にスタッフ一同、何だか嬉しくなりました

連休明けからも頑張れそうです(渡辺)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする