エコライフ in かわぐち

~川口市地球温暖化防止活動推進センターのブログです~

10月の太陽光発電相談会のお知らせ

2014-09-30 09:31:27 | イベント情報

★設置したい方も、悩んでいる方も★

みなさん こんにちは
川口市地球高温化防止活動推進センターのとむさんです

明日から10月ですね

涼しくなってきて、うっかり風邪をひいてしまいました!
皆さんは体調にお気をつけください!

さて、今日は
10月の太陽光発電相談会のご紹介です



メーカーや企業と関係を持たない中立の立場のアドバイザーが、
あなたの『セカンドオピニオン』として、あらゆるご相談にお答えします。

「こんなお悩みはありませんか?」

・設置を進められたけど…?
・発電量が少ない?減ってる?
・メンテナンスって、何をするの?
・トラブル発生!(トラブルの傾向と対策)

日時:2014/10/20(月) 10:00~16:00
場所:朝日環境センターリサイクルプラザ 2階
    川口市地球高温化防止活動推進センター内
アドバイザー:NPO法人太陽光発電所ネットワーク 相談室長 國井 範彰 氏ほか
 参加費:無料(予約制)
申込み方法:電話、 FAX、 
 メールより 申し込み:☎ 048 -222 -9050  Fax 048 -222 -9051        
 メール:center@ecolife-kawaguchi.org                   
 ご相談時間は一時間程度を目安としておりますが、ご都合に合わせてお時間を調整いたします。
 お気軽にお問い合わせ・ご予約ください。

太陽光発電は、補助金が利用できる場合もあるそうです
「つけようと思って調べている」方から「ちょっと気になっている」という方まで
お気軽にお問い合わせください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカーテンワーキングの活動報告①

2014-09-26 13:20:59 | センターの活動報告

★グリーンカーテンの未来を語り合う★

みなさん こんにちは
川口市地球高温化防止活動推進センターのとむさんです

さて、今日はグリーンカーテンワーキングについてです。

キックオフについては以前ブログでお知らせしましたが、
(詳しくは→コチラ)
それから、いろいろと活動してきたので、ここまでの活動内容をご紹介します

まずは、

★ワーキンググループの開催(月一回程度)★
様々な議題について、アイデアや意見交換を行いました。
 例えば…
・川口市民のグリーンカーテンの普及率の調査方法について
・グリーンカーテンコンテストの実施について
・グリーンカーテンは今後どのように発展していくべきか などなど。

こちらは今もなお、熱く語りあっています
なかなか大変ですが、その分楽しいです

次に、

★9/17(水)芝浦工業大学の学生とのワークショップへの参加★
  一部のワーキングティームのメンバーと学生の皆さんで、
   「グリーンカーテンは必要か?」
   「なぜ育てるのか?育てないのか?」
     「どうすれば広まるのか?」
などなどをワークショップ形式で、わいわいと意見交換を行いました。
学生さんの生の意見が聞けて、普及啓発活動の参考なりました。
 
※講座や実験も行いました。
 
※付箋で現状理解やアイデア出し。
 
※最後は発表!
普段は聞けない、率直な意見、面白いアイデアを聞けて良かったです。


芝浦工業大学のみなさん、ありがとうございました!

最後に、
★グリーンカーテンコンテスト★
こちらはまだ活動中です。
10/11(土)、12(日)には、川口グリーンセンターで
グリーンカーテンコンテストを開催!
グリーンカーテンコンテスト←詳しくはコチラ
センタースタッフとワーキングティームのメンバーで準備中です。

応募は9/30(火)まで!ホームページからも応募できますので、
川口市の方!ぜひご応募お待ちしております。 

 

こんな感じで、グリーンカーテンワーキングティームは頑張っています!
皆さんにグリーンカーテンの良さが伝わるように、
今後も活動していきますので、よろしくお願いします

 

参加者募集中!

 

2014/9/28(日)   省エネ住宅相談会(予約受付中)(センターのイベントカレンダーが開きます)
2014/9/30(火)〆切 グリーンカーテンコンテスト
2014/10/20(月)  太陽光発電相談会(予約受付中!)(センターのイベントカレンダーが開きます)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【連載】グリーンカーテン育ててるよ【番外編②】

2014-09-16 10:45:44 | 川口市内のエコ情報

★川口市立芝南小学校へ行ってきました★

みなさん こんにちは
川口市地球高温化防止活動推進センターのとむさんです

今回はとむさんのフウセンカズラを紹介しようと思っていたのですが、
『すごいグリーンカーテンがある!』という情報を得たので、
センターのグリーンカーテンワーキングティームの方と見に行ってきました!
(グリーンカーテンワーキングティームについては→コチラ

こちら、芝南小学校のグリーンカーテンです!!
 
すごい大きさです
校舎の4階まで届いています
4階がとても暑くなるそうで、「できるだけ涼しくなるように」と
高さにこだわったのだそうです

近くによると…

1、2階はみっしり葉がしげっており、すずしそうですね

少し高いところに大きなヘチマも発見たくさん実っていました
実がなるのも、グリーンカーテンの楽しみの一つですね!


今年度は初めてグリーンカーテン設置で、
PTAの「親路(おやじ)の会」のみなさまが中心になって、
土作りからネットはり、散水機の設置までおやりになられたそうです。
すごいですね



学校の先生にもいろいろとお話を伺うことができました。
(左:センターのグリ―ンカーテンワーキングティームのメンバー、右:芝南小学校の先生)
熱意にあふれていらっしゃって、学校での取り組みや
緑のカーテンについて話が盛り上がりました

 

センターでも、川口市のグリーンカーテンの普及啓発のためにいろいろな
取組みを行っていきたいと考えていますが、
学校での取組みを聞けて、とても参考になりました
今後、活かしていきたいと思います

 

では、また

 

おまけ


職員室の前の目につきやすい場所に、
クサガメやアカハライモリを飼育をしていました。
児童の皆さんの興味や関心を高めるために、
いろいろな取り組みをなさっているようです

小学校の先生ってすごいですね

 

参加者募集中!

 

2014/9/19(金)〆切 チャレンジ・エコライフ
2014/9/28(日)   省エネ住宅相談会(予約受付中)(センターのイベントカレンダーが開きます)
2014/9/30(火)〆切 グリーンカーテンコンテスト
2014/10/20(月)  太陽光発電相談会(予約受付中!)(センターのイベントカレンダーが開きます)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「凸版印刷株式会社 出前勉強会」のご報告

2014-09-12 09:46:26 | センターの活動報告

★久しぶりに晴れましたね!★

みなさん こんにちは 
川口市地球高温化防止活動推進センターのとむさんです

涼しい日が続きましたが、今日は暑いくらいですね

さて、8/25(月)に凸版印刷株式会社で開催された「環境活動報告会」に
川口市地球高温化防止活動推進センターで子ども向け環境学習講座を担当しました

講師の方からコメントをいただいておりますので、
紹介いたします

凸版印刷と弥平町の近隣住民との恒例になっている環境イベントに参加した。
会社の環境への取組みが報告され、省エネで二酸化炭素の排出量を2013年度は540t(135世帯分)削減できたそうだ。

 

私たちは、子どもたちに向けて地球高温化のパネルを見せて、
地球高温化防止の取組みを呼びかけた後、
アクリルたわし作りと手作りおもちゃのワークショップを行った。
たわし作りは大人気で、男の子たちの参加も見られた。

企業がどんな取り組みをしているのか、直接聞くことができるのは
素晴らしいですね
「この企業はこんな風に頑張っているんだな」ということがわかると、
とても身近に感じたり、その企業のことを応援したくなりますね
アクリルたわしやおもちゃ作りも人気だったようでよかったです

では、また

 

参加者募集中!

 

2014/9/19(金)〆切 チャレンジ・エコライフ
2014/9/28(日)   省エネ住宅相談会(予約受付中)(センターのイベントカレンダーが開きます)
2014/9/30(火)〆切 グリーンカーテンコンテスト
2014/10/20(月)  太陽光発電相談会(予約受付中!)(センターのイベントカレンダーが開きます)


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みエコ自由研究教室のご報告(8/22~8/23)

2014-09-09 15:06:53 | センターの活動報告

★夏休みエコ自由研究教室のご報告(後半編)★

みなさん こんにちは
川口市地球高温化防止活動推進センターのとむさんです

夏休みエコ自由研究教室(8/22~23)のご報告です
8/20~21の様子は→コチラ

まずは、
安行東 緑の道探検隊様子です

 
虫かごと虫取りアミを持って、生きものさがしへ!カマキリやセミを発見!植物も注目です!


セミの抜け殻がたくさん!

 
生きものを見つけた後は、地球温暖化のお話です。
地球が暖かくなることで、増えている生きものや減ってしまうかもしれない生き物がいるそうです
たくさん見つけたセミにも影響が!!

地球温暖化を止めるために、普段どんなことができるかも考えました

 

次は、

ガス管をリサイクル!万華鏡を作ろうの様子です

 
まずは講師の方から
東京ガスがどんな会社か、環境のためにどんな取り組みをしているかを
お話しいただきました!
そして、楽しい万華鏡作りです。

黄色い筒は、なんと皆さんの家に都市ガスを届けているガス管です。

 
うまくできたかな?

東京ガスが環境のためにどんなことに取り組んでいるのかわかりましたね。
作った万華鏡を見たときは、ぜひそのことを思い出してね

 

つづいて、

手作りおもちゃの様子です
いらなくなったものを使っておもちゃ作り。
ゴミも減らせるし、資源も大切にできる!そのうえ楽しい

 
チラシや新聞、牛乳パック、お菓子の箱などを使って、いろいろな種類のおもちゃを作ります。
ブーメラン、ぶんぶんごま、メンコなどなど…。

 
切ったり、はったり、ぬったり。


作ったブーメランを飛ばしてみました。
みなさんとても楽しそう

テレビやゲームなど楽しいことはたくさんありますが、
これは、電気を使わなくてもできる遊びだから、省エネにもなりますね

 

最後は、
「アクリルたわし」を作ろう!の様子です。

「アクリルたわし」って知ってますか?
洗剤を使わなくても、汚れが落ちやすい「たわし」です。
今回は、なんとそれを作ってしまいました!


まずは、水の汚れと私たちのくらしの関係のお話を聞きました

 
続いて、たわしづくりです。簡単なようで力かげんがむずかしい。王冠のような形の道具で
アクリル毛糸を少しずつ編んでいきます。

 
編みあがると手袋のようになりました。

これで洗い物のお手伝いをすれば、
地球もお母さんもよろこんでくれますね。
ぜひ、家で洗い物にチャレンジしてみてください

アクリル毛糸があれば作れるので、ぼろぼろになったらまた作ってみてね

さて、4日間通しての「夏休みエコ自由研究教室」でしたが、
参加した皆さんは楽しんでいただけたでしょうか

これをきっかけに、地球温暖化に興味を持ってもらったり、
地球温暖化を防ぐためにできる事を考えてもらえたらうれしいです

自分のできること、興味のあることからで良いので、
ぜひ始めてみてください

では、また

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする