goo blog サービス終了のお知らせ 

黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

ドルジ(モーニングブルードラゴン)

2007-07-27 21:10:01 | Weblog
ドルジ、疲労骨折を理由に夏巡業を休場しているのに
母国蒙古に無断帰国して現在プー太郎の中田英寿らとサッカー
している映像が放映・・・サイアクだね、この横綱は。

まあ以前から問題児は問題児なんだけど、甘やかしている高砂も
悪いよ。ってか相撲協会自体がドルジを甘やかしているというか
遠慮してんだな、一人横綱だったから。しかも抜群に強いし。

でもね、日本の大相撲の横綱は強いだけじゃダメなんですよ。
「品格」がないとね。その「品格」とは「心技体」を究極に高めて
角界のみならず日本人の多くから尊敬されるべき存在でないと
ダメなんです。
だから戦前は強いだけで品格のない力士はたとえ連続優勝しても
吉田司家からは横綱免許がもらえんかったんです。

まあ昔のことはさておき、それにしても今回の不祥事は一般社会でいえば
仮病で会社をやすんで遊びにいっているのと同じ。
一般社会では懲戒をうけてヘタすると解雇ですね。
さぁてナメなれっぱなしの相撲協会、今回の処分はどーする?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のぴ)
2007-07-28 07:08:46
一言モノ申すっす。

結局、日本人力士がヘタレがゆえに増長させてる
きらいアリっす。

琴ミツキ関が大関に昇進しただけで、まるで横綱に
なったような扱い・・

要はナメられてるのですよ。
もう日本は相撲を国技とか言っちゃいかんですな。
返信する
Unknown (黒駒@管理人)
2007-07-28 09:44:17
日本人力士のここ数年の覇気のなさには僕もいい加減
ウンザリです。今回はドルジのことを悪く書いたけど
アイツの負けん気には脱帽するし白鵬の気迫がみなぎって
いるけどそれを静かに表現する表情もかつての貴乃花を
彷彿とさせるものがあって見ていて気持ちがいいです。
僕は力士の国籍は気にしないで観れるんですが、それでも
日本人力士のふがいなさにはイラッときますよ。
返信する

コメントを投稿