食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

寿司@角上魚類

2024-02-09 06:30:15 | おうちでごはん
2月4日(日)朝から雨。
雨、すなわちわが家の車は出ない。
ということで、電車で南町田グランベリーパークへ

10時に丸亀製麺のうどん弁当(かけ温)でお昼ごはん
いつもの釜揚げうどんにするつもりだったけど、ちょこっとずつおかずの乗ったお弁当がおいしそうに見えて。
ひさしぶりの丸亀のかけうどん、おいしかったわ



食後、夫君とは別行動。
どの店でもセールをしていたけれど、買いたいものはなし。



1駅分、歩いて移動
めちゃくちゃ混んでいる角上魚類で買い物をした、そんな日のふたりの晩ごはん
 こんなの買ってきて、

 
・にぎり寿司 10貫 1500円@角上魚類
・本マグロ鉄火巻 420円@角上魚類
・寿司(天然ぶり) 420円@角上魚類
・寿司(あじ) 400円@角上魚類
・ホッキ貝サラダ@角上魚類
・茶碗蒸し 具材は鶏もも肉、しめじ、かにかま
・にんじんのサラダ
・津田かぶぬか漬@けんちゃん漬
・がり


 

  アップでドンッ

にぎり寿司は、大トロ、真鯛、まぐろ赤身、真鯛、サーモン、いくら、うに、ほたて、えび、いか。
私が食べたのは大トロ、いくら、うに、ほたて、まぐろ赤身、真鯛。夫君指定
大トロ、夫君はまたもや断固拒否したよ‥
大トロは脂すごっ、いくら大好き、うに大好き、ほたて大好き、まぐろ赤身は旨みあり、真鯛はあっさり、おいしーーー
本マグロ鉄火巻は夫君4貫、私2貫。まぐろは旨みあり、のりがいい感じ、おいしーーー
天然ぶりはほんのり脂がのっていて食べやすく、おいしーーー
あじは大ぶり、食べ応えあり、おいしーーー
いつものホッキ貝サラダはホッキ貝といかの食感がよく、ちびちびつまんでいいおつまみになるーーー
いつもの茶碗蒸しはアツアツトゥルトゥル、鶏もも肉の旨みが出て、しめじが少なすぎたけど、かにかまふわふわ、おいしーーー
続・にんじんのサラダ。さっぱりしていておいしーーー
昨日買った津田かぶぬか漬、いい漬かり具合、いい塩梅、おいしーーー
角上魚類のお寿司に大満足のふたりの晩ごはんでした!



ちなみにこの日歩いたのは、夫君のスマホによれば13664歩。よく歩いたわ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華料理@九段下あたり | トップ | 富士宮焼きそば »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おうちでごはん」カテゴリの最新記事