ハブ ア ナイス doi!その2

2024年。今年はどんな年になるかなあ。とりあえずしっかり遊ぼう。
日々のこと、つらつらと書きます。

高校生の頃に走った道を3

2021-08-08 20:58:37 | ウォーキング

岸和田の蛸地蔵の駅から
山の方を向いて歩いています。



ここには寺田万寿病院というのがあります。



あれ?寺田って前回
五風荘のところで出てきましたねえ。
そうなんです。
あの五風荘の元の持ち主であった
寺田財閥の関連の病院なんです。

ネットによると、
生活困窮者の治療なんかをする病院
として開かれたそうです。



そしてここが青少年広場鴨田池。
池を埋めてできたんでしょうねえ。

そしてこの辺りから、
田んぼなんかも増えてきて、
景色はゆったりとしてきます。



そしてここが、我が町のだんじりを
作った工務店です。



この先でコースは国道26号線を
超えてゆきます。
しばらく歩いてゆくと、
JRの線路にぶつかります。



う~ん、線路を超えるのに、
右にいくか左に行くかはむつかしいですねえ。
とりあえず左に行けば
大きな交差点があるのは
知っていますので、
そちらに回りましょう。

高架下をくぐって線路を超えたら、
今度は右の方向に進んでいきます。



その先の交差点から山方向に
曲がってゆきますと、
今度は小栗街道とも熊野街道とも
いわれる府道30号線に出てゆきます。

熊野街道を歩いているときに
この辺りは通りましたねえ。



しばらくはこの道の端を
車に注意しながら歩き、
津田川にかかる虎橋を超えた
ところで左折してゆくことになります。

津田川は岸和田市内の山の方から、
貝塚の津田の方へと流れてゆく川です。



それにしてもコースとしている
この道はまっすぐですねえ。
旧道ではなくて、多分津田川の
関連湿地だったところに
新しく道を付けていったんでしょうねえ。



このあたりは畑町から極楽寺町
という地名です。
確かにコースの右手には
畑が広がっています。

その畑の向こうが岸和田と貝塚の境界で、
意外に丘のようなものが続き
緑が結構ありますね。
散歩道が作れないか、
少し研究しておきましょう。

さあ、ではこのあたりで昼食としますか。

暑いのでビールもつけるかと考えたのですが、
今日は岸和田まで車で来ていますから
ダメですね。

電車にしたらよかったかなあ。



とりあえずコンビニで
おにぎり一個とカップうどんを購入し、
駐車場の片隅でいただくことにしました。

コンビニには、大工さんのグループや
トラック運転手、近所の会社で
働く人なんかがやってきて、
昼めしを買っては車で食べていたりします。

そんな中で、のんきなおっさんは、
日陰に座り込んで
もう全くのんきそうですなあ。

うどんで一段と汗をかいて
嬉しそうにしています。

自分のことながら、もうホンマに
自由なおっさんですねえ。

さあではまたのんきに
テクテクきょろきょろしながら
歩き始めましょう。



この辺の道はだんじりも通るのかなあ。
そんな秋になったら、実り始めた米が
風の中でざわざわ歌っているんでしょうねえ。

気持ちよく歩いて行くと、
前方に緑の丘が見えてきました。
これが流木のお墓ですねえ。



この流木という地名は、
このあたりが津田川に沿って
荒れ地を開拓していって
できた名前だということだそうです。

高校生の頃の山登りトレーニングの
最終地点になります。



今は、ヤマモモも実を付けていますね。
昔はたぶんこの階段を上がって、



そのうえでストレッチをやって
帰路に入るという練習でしたね。



この忠霊塔が戦没者の忠霊塔
だったなんて全く知らないままでした。



今日は同じ道を帰りませんよ。
これから墓地の中をするっと歩いて、
反対側から右手の山を越えて
水間鉄道の方に向かっていく予定です。



ではまずは、墓地をぼちぼち
進んでいきましょう。

続く


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高校生の頃に走った道を2 | トップ | 高校生の頃に走った道を4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事