BLUE HEAVEN

春の那覇ステイ慶良間ツアーレポスタート
GWツアー厳選中
行きたい海が尽きません未だダイビングに夢中です

おばけ坂

2007-03-05 | Weblog
            2007/02/26


この道の先ですが、実際は下って見えました
画像でも、奥に向かって下って見えますか

ですが、空き缶を横にすると、手前に戻って来るのです。
下って見えるのだから、先に進むはずの空き缶は逆方向の手前に。

何がどう錯覚してるのか、なるほど「おばけ坂」は楽しめました



具志川城跡

2007-03-05 | Weblog
                    2007/02/26


「ミーフガー」の近くには「具志川城跡」が。
何回か近くは通った事ありましたが、今回初めて寄ってみました

沖縄本島糸満市にも、同じ名称で「具志川城跡」があります。
糸満市の方が立派で、久米島の方は城門と石垣が残っていました。
城跡にしては殺風景だったので、実際はどんな感じだったのでしょう。

ここから登って、広場に出たら東シナ海が一望出来ました。







ミーフガー

2007-03-05 | Weblog
            2007/02/26


観光ドライブは中盤に突入
次は島の北側にある「ミーフガー(女岩)」へ。

大きな穴が開いている奇岩で、女性のシンボルとされています。
子宝に恵まれない女性がこの岩に拝むと、ご利益があるという言い伝えが。
かなりダイナミックな岩で、真下には行かず遠めで眺めていました。

すぐ横には、波の立つ海岸がとても豪快。
久米島唯一の、ビーチダイブポイントとも言われています。

久米でビーチエントリー、一度潜ってみたいなぁ。


比屋定バンタの意味

2007-03-05 | Weblog
            2007/02/26


読み方は、「ひやじょうバンタ」です。
「バンタ」とは方言で断崖をあらわし、ここは200Mの高台。
沖縄タイムス社、宮城鷹夫記者という方が命名したそうです。

記念碑もありましたが、読むのは省略しました。





比屋定バンタからの眺め

2007-03-05 | Weblog
            2007/02/26


この日は北東風だったので、モロに風を浴びてビュービュー
畳石では夏を感じましたが、ここに来たら2月を痛感する事に。

なにしろここは眺めが最高で、景色にうっとり状態。
白く繋がっているのが「はての浜」です。

空気が澄んでいるので、慶良間諸島はもちろん渡名喜島も見えました



新しくなった展望台

2007-03-05 | Weblog
            2007/02/26


「畳石」から車で約10分、「比屋定バンタ」に到着です。
着いてビックリ、展望台が新しくなって豪華になっているでは。
2階建てになってシーサーも、これも楽天キャンプ効果なのでしょうか

喉が渇いたので、ジュースを買いに売店へ。
しかし、売店の方は昔のままでした。