11月15日、12月17日は しつけ教室マロンのセラピー活動の日でした

11月15日は小学校訪問で、この日はエルファで参加


バットマンの衣装は、子供たちも喜んでくれました
エルファ、痩せてるんでマントが しょっちゅうズレてしまうんですが、
横の女の子が そのたびになおしてくれていました
さすが、女の子ですねぇ
12月17日は中学校で、こちらはフレーズで参加しました



さすが中学生 女の子も大きいです

お散歩ターイム! しっかり持ってね スラローム上手にできるかな?

お着替えは天使の衣装

一緒に参加したお友達と


ちょっとズーム らぶちゃんがいますねー

もうちょっとズーーム
どこにいるか分かったかなー













セラピー活動。。。
参加する度に思うことなんですが
わたしの場合、対人間への接し方っていうのがホントに苦手で
中々、思うようには話しかけられないんです
小学生はともかく、中学生ともなると向こうも照れがありますから余計に難しい
それでも間に犬が入ると、犬を介して何とか会話もできるのですが。。。
ホントに犬に助けられてるって感じです。
来年、またセラピーに参加する予定ですが
そのときには、もっと上手に生徒さん達と触れ合うことができるといいな
犬は もちろん わたしにとっても修行の場なんです

11月15日は小学校訪問で、この日はエルファで参加


バットマンの衣装は、子供たちも喜んでくれました
エルファ、痩せてるんでマントが しょっちゅうズレてしまうんですが、
横の女の子が そのたびになおしてくれていました

さすが、女の子ですねぇ
12月17日は中学校で、こちらはフレーズで参加しました



さすが中学生 女の子も大きいです

お散歩ターイム! しっかり持ってね スラローム上手にできるかな?

お着替えは天使の衣装


一緒に参加したお友達と



ちょっとズーム らぶちゃんがいますねー

もうちょっとズーーム
どこにいるか分かったかなー













セラピー活動。。。
参加する度に思うことなんですが
わたしの場合、対人間への接し方っていうのがホントに苦手で

中々、思うようには話しかけられないんです
小学生はともかく、中学生ともなると向こうも照れがありますから余計に難しい

それでも間に犬が入ると、犬を介して何とか会話もできるのですが。。。
ホントに犬に助けられてるって感じです。
来年、またセラピーに参加する予定ですが
そのときには、もっと上手に生徒さん達と触れ合うことができるといいな
犬は もちろん わたしにとっても修行の場なんです