goo blog サービス終了のお知らせ 

溝口酒店 酒屋の店窓から

たまに酒情報を伝える旅のはじまり

引き続き 大山(おおやま) 特別純米生酒です

2020-04-08 15:05:16 | 日記

 車で走ってると、桜吹雪がとっても綺麗です

 とっても気持ちの良いお天気ですね。

 コロナで緊急事態宣言が発令される少し前から、数人乗ってる車の窓は、開けて走ってるのをよくみかけるようになりました。

 気候も良い季節になったし、寒い時期じゃなくてよかったです。




 今日のおすすめのお酒は、不動の人気者

 <山形> 大山 (おおやま) 特別純米 生酒

 

 写真右)特別純米夏生 
     1.8L 2,840円 (+税)

     ほのかな吟醸香で口に含むと優しい米の甘みと旨味が広がります。
     後口はキリッと引き締まる酸が◎
     

 写真左)特別純米夏生 1年以上熟成酒 
     1.8L 2,940円 /  720ml 1,470円 (+税)

     大山夏生を1年以上低温で熟成したお酒。
     生酒らしい瑞々しさを残しながら熟成した滑らかさは絶品です!

 アルコール度数:15度

 日本酒度:+2

 酸度:1.6

 原料米:出羽の里

 


 ― 人の多いところには出向かないように ―

 さっき息子が暇だからと出掛けようとしてたので止めました。

 一人でぶらっと散歩ぐらいならいいけど買い物や友達の家に遊びに行こうとしたり・・・。

 自分だけならいいけどそうじゃない。

 もしもコロナにかかってしまったら、家族やその周りにも迷惑がかかることをきちんと教えないといけないと思いました。

 かと言って、家でゴロゴロゲーム三昧も困りますけどね。

 高校から出された宿題、早く終わらせればいいなのになぁ。

 あと、私も買い物に行くときは毎回メモって必要なものをサッと買ってサッと帰るようになりました。

 時間に余裕があるときは、他に要るものなかったかなぁってウロウロして10分~20分程度お店にいたりしますが、今は5分程度で買い物終了です。

 時短で無駄買いすることもなくなって良いこともありますね。
 
 友達はレジで並んでいる時、並んでる人がめっちゃ近くに来るから息を止めるって言ってました(笑)

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。