溝口酒店 酒屋の店窓から

たまに酒情報を伝える旅のはじまり

船中八策 ひやおろし 純米原酒

2016-09-30 15:40:48 | 日記

  /  降ったり止んだり。
 お昼からは晴れそうな勢いだったのになぁ。



 今日のおすすめの「ひやおろし」は、

 <高知> 司牡丹 船中八策 ひやおろし 純米原酒

 

 1.8L 3,186円 / 720ml 1,598円 (税込み価格)

 アルコール度数:17度

 日本酒度:+8

 酸度:1.6

 華のある香りを持ち、旨味たっぷりのリッチな味わいが口中で膨らみます。

 どっしりとした存在感のある純米超辛口です。

 言わずと知れた人気のお酒です。






 -ひとりごと-

 今日は姪っ子の子守りに行ってました。

 

 女の子は、体を動かして遊ぶのも好きですが、お人形でごっこ遊びとか、おとなしめの遊びをするので助かります。 その代わり言葉はとても多く、お話や歌を歌うのがとても好きで2歳なのにビックリするくらいおしゃべりが上手です。


 そして、時々遊びに来る甥っ子

 

 焼酎やお酒のワンカップで遊びます。

 初めは4個積み上げて拍手~って感じだったのですが、何度かするうちに目線より上になると私にもっと積み上げて!といってくるのでしてやると・・・この状態。
 男の子は激しいです。
 お客様が買われる商品なので、止めさせました

 たまに腹は立ちますがいくつになっても、ほんとに子どもって可愛いし、面白い
 



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花 純米 ひやおろし

2016-09-28 16:05:45 | 日記

 

 昨晩出かけてて、天神からの帰り。

 雨は降ってないものの 西方面はピカピカゴロゴロあー絶対橋本降ってるって感じで地下鉄に乗り込みました。

 橋本で降りると・・・・雷も怖いくらい鳴ってすんごい土砂降り

 道路はどこを通っても水溜り状態。雷があまり聞こえないように片耳塞いで、スニーカーでジャブジャブ帰りました。

 車が近くを通るとき、ゆ~っくり通ってくれたり大回りしてくれたり、優しさを感じました。 以前、大量の水溜りの水をぶっ掛けられたので・・・、当たり前のことでしょうが、昨日の運転手様には大変嬉しく感動しております。 ありがとうございました。 




 今日のおすすめの「ひやおろし」は、

 <栃木> 開花(かいか) 純米 ひやおろし

 

 1.8L 2,354円  (税込み価格)

 アルコール度数:16度

 日本酒度:+2

 酸度:1.4

 甘やかでフルーティーな香り、すっきりとしながらも熟成した米の旨味を感じる濃醇な味わい。 お値段以上に美味しいです

 秋らしいラベルが綺麗ですね




 -ひとりごと-  

 今日の出勤時 ・・・ 目の前の大きな水溜り。
 

 どうやって通ろっかなぁ~
 いつもこの道を通って「失敗した!」って思ってるのに・・・・。
 仕方なく、端の方を通るけど、絶対靴の中まで濡れてくるんです





 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月山山麓 白わいん 入荷しました!

2016-09-26 17:11:36 | 日記

 今日もかなり汗ばむ陽気です

 最近は、女性のお客様の比率が増えてきてご進物や、ご自宅用にと買って帰られます。
 
 とても嬉しい事です。ありがとうございます




 今日のおすすめは、

 本日入荷しました、当店でも大人気の一升瓶ワイン

 
 <山形> 2016 月山山麓 白わいん 新酒

 

 1.8L 2,268円 / 720ml 1,296円 (税込み価格)

 アルコール度数:10.5度

 葡萄品種:山形産デラウェア
 
 ラベルも新しくなりました

 秋の夜長にはピッタリのワインだど思います!

 アルコール度数もそんなに高くなく、サラッとして飲みやすい甘口のワイン。

 ブドウの香りがとっても良く、出来立てならではの酸味があり、抜栓してすぐよりも少し時間を置いた方が美味しそうな気がしますが・・・・。
 
 お酒もワインも時間の経過によって、味わいも変わってきます。

 香りや味わいの変化もお楽しみください 

 断然1.8Lがおすすめです

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米鶴 純米原酒 ひやおろし

2016-09-24 15:26:49 | 日記

 暑いですね~

  「月山山麓 白・赤ワイン」のお問い合わせが多くなってきました。

 白ワインは、来週には入荷するかと思いますが、入荷次第、こちらのブログでもお知らせ致します。
 
 赤ワインは、11月上旬予定となっております。

 ご予約いただいている方には、お電話差し上げますので、もう少々お待ちくださいませ




 今日のおすすめの「ひやおろし」は、

  <山形> 米鶴(よねつる) 純米原酒 ひやおろし

 

 1.8L 2,500円 / 720ml 1,200円 (税込み価格)

 ラベルがお祝いムード満載でございます!

 香りさわやかでやわらかく旨味のある味わいです。

 適度な酸味が後味を引き締めます。

 この味でこのお値段! 一度お試しください!


 アルコール度数:17度

 日本酒度:+1.5

 酸度:1.9





 -ひとりごと-

 今日は姪っ子の保育園の運動会でした。

 私たち姉妹も通った保育園。今ではマンモス保育園となっていますが、園長先生も副園長先生も見た目も変わらずお元気でした!

 

 ちっちゃくてかわいいーー


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一ノ蔵 特別純米 ひやおろし

2016-09-23 16:19:45 | 日記

 今日は暑いくらいのお天気

 用事もなかったので、大物の洗濯物を片付けてきました

 とても気持ちがいいです


 今日のおすすめの「ひやおろし」は、

  <宮城> 一ノ蔵 特別純米 ひやおろし

 

 1.8L 2,719円 (税込み価格)

 特別純米酒の中でも一番出来の良いお酒を選定されています。

 原料米をササニシキのみ使用。

 まるみ・なめらかさが増し調和の取れた味わいです。


 アルコール度数:16度

 日本酒度:+1~3

 酸度:1.5




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする