Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

カメラリグの揺れ

2008年02月28日 23時49分27秒 | 空撮機材 parts


揚げ糸からカメラまで5,60cmのリグの揺れの実験をしてみました

カメラリグの揺れ実験 2008.2.28


実際には前後左右に上下の動きをするでしょうが 上下はどうしようもないとして 水平方向の揺れは若干制御できていると思われるのですが

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考になりました。 (凧男)
2008-02-29 20:06:16
動画による実験の結果が大変参考になりました。研究熱心なDさまに敬意を表します。このように実験をして事実を検証する…という科学的な方法をとられているDさまの研究心を見習わねば…と思っています。実は、私は現在、「弱風用のT字リグ」と「強風用のT字リグ」を使い分けています。強風用はリグの長さを短くしてあります。この方がリグが揺さぶられないような気がしています。3月以降に凧友のご要望もあり「空撮方法」を集中的にブログに連載する予定です。その時に「強風用リグ」も公開いたします。
返信する
Unknown (teikuusatsuei)
2008-02-29 21:34:56
揺れの振動を吸収するようですね、動画で理解出来ました。
返信する
常々こういう ()
2008-03-01 19:36:17
動きをするであろうとは思っていたのですが 賛同していただけますでしょうか
ほんとうは 横からの映像も撮りたいんですが 背景にいろいろと写りこみますので 難しいものがあります
強風時は私も 短めのカメラリグを使います 長いと振り回されますので
凧男さん teikuusatsueiさん コメント ありがとうございます
返信する
ゆれ (にし)
2008-03-08 13:57:23
私の場合、アームの長さが短いものと長いもの、2種類用意しています。短いものはリグのケースに入るもので45cm位、長いものは1m位です。以前はもっと短いものを使っていました。
振り子の原理から言えば長い方が固有周期が長いので揺れには強くなるはずなのですが、実際に使ってみるとそんなに変わらないように思います。風のゆれ、周期が長めのこともありますし・・・。
そういえば、ほかの人の空撮ですが、カメラが上げ糸の周りを1回転するのを見たこともあります。

さて、1mくらい長くなると、上げ糸への取り付けがちょっと面倒です。注意しないとカメラが地面につかえそうになりますし・・・。60cm位が使いやすいかもしれませんね。
返信する
にしさん どうもです ()
2008-03-08 18:50:50
長めの1m位のリグ・・・長いですね 以前1mのアルミ管をそのまま使って試してみましたが 取り付け 取り外しの扱いが大変でした
カメラの揚げ糸の周りを1回転は わたしも一度だけ経験があります『ワオー!』という感じでした
わたしのカメラリグの長さを測ってみましたら 75cmと30cmでした 30cmはほとんど使うことはありませんが
返信する

コメントを投稿