Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

みずとりの浜公園06

2014年06月14日 22時26分43秒 | 凧による空中撮影等

夕方の16時過ぎです。2010年の4月以来です。

空撮カイトは1/4円デルタカイトです。

最近は どんより霞んだような空模様(OX:光化学オキシダント 有害のよう)です。かろうじて陽射しがあります。

カメラはQBiC 185°広角撮影です。

カメラは少し下向きにセットしてあります。







もう1本橋が架かるようです。橋脚が出来ています。

右側は盛り土されているようなので すでにある事業用地の上を橋で跨ぐんでしょうね。

高いマンション(アーバンビュー渚ガーデンタワーヴィレッジ)が90mです。

高度は一気に100数10mに上がりました。

このあたりが300mの糸を出したころだと思います。

角度は45°以上に揚がっていますので高度は200m弱はあるはずです。

画像を縮小するときに 少し明るくしているのですが 遠くがかすんで見えていました。

昼間に写せば もう少し陽射しがあるのかも知れませんが 曇天です。

海と空の境目がわかりませんね。

300m先のデルタカイトです。ズーム撮影です。







だいぶ降りてきました。









糸を引き降ろすと 空撮カイトが真上へ真上へとくるので 少し風が弱くなってカイトが風下に流れるのを待ちながら引き降ろします。



今日はカイトに気がついて2人の少女と3人の男の子が来てくれました。





途中で揚げ糸を引かせてあげて カメラで空中撮影していることも伝えました。



最後に動画も撮りました。
みずとりの浜公園 2014.6.14


わたしより人生の先輩が興味を示して見にきてくれました。カイトが縦2mで横幅が2.8m程度 カメラで空中撮影していることも。揚げ糸のダクロンラインが専用の糸で強靭なことも。揚げ糸は100LB(ポンド 45kg耐用)です。今日はいい風で 陽射しがあって霞んでいなければ 300m越えの糸出しができたんですが またの機会を待ちましょう。

QBiCカメラ02

2014年06月14日 14時59分21秒 | 空撮機材 parts

WiFi接続して 撮影操作の方法がやっとわかりました。どのくらいの距離まで電波が届くかもテストしてみました。水平距離ですが30m強くらいのところからシャッターボタンを押して撮影しました。小さくわたしが写っています。これ以上の距離では撮影できませんでした。

カメラの状態がファイルとライブ と2つあるのですが ライブ状態にして映像をタップすると操作アイコンが出現することがわかりました。

上のふたつのアイコンで動画と静止画の撮影ができます。下の7つのアイコンでそれぞれの設定が可能です。説明書等には映像をタップすると言うことが書いてないので 今までわかりませんでした。わたしの機種ではできないのかと思っていました。右クリック的な発想があればわかったのかも知れません。