Soho Designer の長いつぶやき

SOHOでのフリーデザイナーとして30年。
地方で超零細企業としての日々のつぶやき。

値段設定

2008-03-22 09:31:34 | 仕事話_その他
テレビなどを見てて、芸能人が行く店、セレブな店、とか出てきますが、
いつも思うのは、「なんであんなに高い!の?」です。
自分がお金持ちでないせいかもしれませんが、
「お造り一皿5千円(一人分くらいの量)」「ビーフシチューなど一品2500円~」
↑テレビで見ました。

確かにものすごく手間がかかっていて、最高の材料で…、と原価からしても、
「この値段!(で売れる自信)」なんでしょうね。
たしかに赤字はまずいですよ経営的に。
でもね、本当においしいのか? おいしいのがあたりまえだよね、こんな値段。
仮においしくないにしても、向こうが客を選んでいるのでしょう。一般的には行けないもの。
もし「おいしくない。」と思っても味のわからない客、として扱われる。
地代なども入ってるとして、雰囲気なども重要視されるのでしょう。

デザインも同様。
一流どころの値段は確かに高い。まあ、デザインは高いだけの事はある場合が多いと思います。
でもコレもブランドや地代が入ってる事考えたら、我ら名もなき、地方のデザイナーの方が安いです。
仕方ないでしょう。青山や銀座などに事務所があったらそれだけの(高価な)仕事しないと。
自分はそこまでの仕事って正直できません。情けないことに実力もです。
しかし、さきほどの食べ物の店に置き換えたらば、町の庶民的レストランでも良い味だしてて、ほどほどの値段で提供してます。
私が目指してるのはそんな感じです。しかし「安く」はできません。でも「高く」もできません。
相手と相談し、適正値段でデザインの仕事をします。

写真は名刺。その人の似顔絵や好きな物などをシンボル化してデザイン。
名刺くらいなら一流デザイナーにまで頼まなくても…。
しかし、私程度でもちまたの名刺屋さんよりは高いです。デザイン料をとるから。すみません。

※デザインの値段、一流どころはAD年鑑など書店でチェックする事が可能です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする