田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

北風ぴーぷー昼に起きる、遅くまで映画を観ながら1人酒~

2020年01月31日 | Weblog

1月31日(金)

ちょっとずつ飛んでは降りる雀かな

 

机の上には数多ボールペンがあるもののどれも不発でくやしいがな。どうしてインクが固まるのだろう。手触りのいいちょっと立派なボールペンなどどうやってもインクが滑らず口惜しいのだよね。夏になったら気温が上がって使えるものかと思えども固まったインクはどうやっても出てこない。100円で買えるボールベンだからいいとしてもなんかの記事でこだわりボールペンモンブランの45000円を使っているという書き込みがあった。

ふーーん。

一杯飲んだ方がいいな。

こたわりの一杯。

アタシだってモンブランの万年筆はペリカンのターコイズブルーのインクとカートリッジは差し込まずこだわってスポイトを装着して持っているけれと4万円もしません。ぜ。ぜ。ぜ。そのうえ万年筆を使う機会もないものだからたまに手紙を書こうとするとインクが蒸発してまっててそのたびにいらつく。誕生日にもらった太めの万年筆やら何所でどう手に入れたのか柄目の万年筆もあったり、デスクペンなんてのもペン差しに静かにその時を待って静かに鎮座してるのだけれど一向に活躍の場が訪れないのであります。

ところでモンブランのえんぴつなんてあるのだろうか。わはは、

みどもはネエこだわってモンブランのえんぴつなんですわ、なんて、わはは。

モンブランの菜箸、なんてどうだろう。アタシようモンブラン食べているのですわ、なんてね。

検索したら<グレートマスターズエキゾチックブラックアリゲーター>なな、なんと¥396,000 なんですわ。ぬしゃワニか。こんなものうっかり側溝の蓋の下に落としてまったら三日三晩泣いて過ごすでんね。

トンボ鉛筆がよろしいか。

厨房メモ。

日の丸の扇子というのはどう見ても応援団長かお笑い芸人になりまんなあ。それが証拠に真ん中のコ 笑ってるもの。わかるわかる。

白菜のお好み焼きは塩こしょう振りすぎて血圧に悪いしそのまま処分。改めて塩こしょう無しのキャベツのお好み作って食しやした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方になると途端に寒くなる~

2020年01月30日 | Weblog

1月30日(木)

 

手洗いと嗽は風邪の予防です

 

熱燗もたまにはいいものじゃない。一寸寒いし。いっすん寒いです。

実は勤務先にもコロナが、市民病院で手当受けてそのあと帰国したそうな。コロナっていえばトヨタ車だよね。むかーし、勤めていた店のオーナーが赤いコロナに乗っていた、男性でした。よく一緒に釣りに行ったなあ富士五湖のひとつ、釣りなんぞ全然やったことないのに。景色は覚えているものの何湖だったか覚えがない。ワカサギを釣りに行ったのだろう。

<葛城事件>を観る。葛城事件なんて記憶にはおまへんぜ、と観ていたれど暗く重くやるない映画だった。たぶんこれって三浦友和か、と思いながらクレジットタイトルで田中麗奈も名前を思い出す。田中麗奈ってお尻が狭いなあ。体感的魅力が欠ける女優さんだなあ。くたびれる。寅さん観ていた方がよかったかも。

ゆんべ作っておいた封筒を郵便局へ。B4というのはポストに入りませぬ。返却無し行ったっきり、目にとまって下さいよーー。行ってらっしゃい。

時間的に空いてるのに珍しく列に並ぶ。窓口の一つが閉鎖されていた。仕事しなさいよ。

厨房メモ。

白菜のお好み と言うのをレシピ通りにつっくっみた。んーーーー、んまくない。作ってくれたらたぶんおいしいんだろうな。アタシはもうやらない。やっぱり白菜はくつくつくつくつ鍋でんな。甘いうまみが出て来る。閉じ込めて焼いては白菜のうまみが出てきませんぞい。

バカを見る。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤明けです、だらだら過ごす冬の午後~

2020年01月30日 | Weblog

1月30日(木)

必殺主水寝ながら観ている冬の夜

 

アマゾンビデオプラス松竹で松竹映画をくぐっていたら懐かしき映画がどさりと出てきた。そう言えばこんなのもあったなあと仕事人に捕まりそのままクリックしたのだった。映画で主水死んでまったが、藤田まことってご存命か。若い小娘がはて、きれいだなと思って観てたらそうか細川ふみえだった。この頃の必殺シリーズはよかったなあ。としみじみ。ボクちゃん細川ふみえ大好きだったもんね。酒屋で貰ったと記憶しているが特大ポスターたぶんこの頃の細川ふみえだろう、パネルにして店に飾っていた写真が先般手作り額を引き下ろしている時にそのまま出てきた。これどうしよう。

片付けなきゃな。

と言うのもゆんべ相方と 必殺シリーズ観てましたか とそんな話になったのだ。アマゾンプライムの松竹プラスの視聴期間が終えるまで。一週間はまだあるだろう。とはいえ月額324円。ま、そのまま据え置きますか映画バカは。プラス松竹でした。

午後1時過ぎに目覚める。不健康な生活状況を満喫しております。無理してプールすることもあるまいかとプールは止めまだある部屋の片付けやら大根と豚バラのこってり煮付けなどよろしかろうと豚バラを買いに出ていざ勝負とパックを開いたらあらま、アナタちゃんと確認しなさいよ、牛バラだった。仕方がないので牛バラ大根になる。

どうしてこういうことになるんだろう。

不思議。

大体同じジャンルでまとめてあるじゃないの売り場って。

不思議。

このあいだハラさんが帰りがけ あ、こんなところに5000円 と玄関の壁にパチンコで挟んである剥き出しのお金。娘の子どもが来たらお年玉と用意してあったのだけれど剥き出しはひどいね確かに。面倒だから郵便しますか。まだ一月。1億5千万円。詐欺に遭うという報道。ケイサツも呆れかえっただろうなあ。それにしてもタンス貯金で1億5千万円。問題は80才のお婆ちゃんもう使い切れないのにまだ欲が出たと言うヒトたる生き物の物欲。80を越えて欲張ってはいません、元も子もなくなる。はっきり申して いい気味だ と思いますですな。欲張りはどこがで損をする。この婆さんショックで死なないか。ヒトをあやめたわけじゃない。この詐欺グループに拍手。共に仕事したかったなあ。

こんど呼んで下さい。

アタシ仕事します。

厨房メモ。

被害に遭った婆さん、こんな顔をしてるんだ。角はやしたりしてね。しかしなんでなんでお金があったんだろう。銀行を信用しないお婆さんタンス貯金ですっからかん。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3時間ほど眠れてお昼過ぎに目覚める。喰って寝たのでハラ空かずこまったもんだ~

2020年01月28日 | Weblog

1月28日(火)

 

暖かな冬の図書館顔見知り

 

少し外に出ねばと歩いて図書館まで。冬空に二機競うようにして飛んでいる旅客機。どっちもまけるな、広大な空の冬の運動会。

リクエストしておいた 嘘ばっか・佐野洋子 の準備が出来ましたとメールが入っていた。夏井いつきの俳句ことはじめ なんてのも借りてくる。さっと帰るつもりが棚の背表紙など読んでいて手に取ってみる。9冊も借りていてアナタ読めるの ? 

分かりません。そう言えば クモのイト も面白かったなあ、買っちゃおうかとお値段みたら確か1800円だった。買っちゃうとアナタ読まないでしょうが、借りては返し借りては返しのほうがよろしくありまんか。

日曜日美博展出品の搬出があったのに忘れていてま、いっかなんとかなるべ、と思ってたらぶちさんが預かっていて届けてくれた。ありがとう。風呂に入っているときケータイが鳴って仕事だとイヤだなあ明日から6日も休めるんだと出てすぐに着信を開いたらブチさんだったのだ。忘れるんですわこのごろも今も昔も、緊張感の欠如でんな。よーうっかりは昔からあるものゆえにこれは呆けの始まりだとは思っておりません。です。そうかなあ。

昔、記憶に新しい<感染列島>という映画があった。検索したら2009年・東宝。妻不木聡 檀れい 池脇千鶴 佐藤浩市 が出ていた。観たか観ないかの記憶はない。あってもわすれているだろう。し。

アマゾンで探そう。明ければ休みが続く。

じっとしててもハラは空く。めんどくさいなあご飯食べるのも。酒は飲めどもご飯は要らぬ。

厨房メモ。

大根を輪切り、適当なやや薄切り。豚バラ肉 ひたひたの水 ガラスープ ことこと火を通す シンプル大根とバラ肉の重ね煮。灯油ストーブがあると便利です。掛け置くだけで出来てる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールから出てきたら外は雨、わあ、雨か、

2020年01月27日 | Weblog

1月27日(月)

 

足下に小さく転がる氷雨かな

 

♫飲ませて下さい もう少し 今夜は帰らない 帰りたくない♫

♫ 酔わせて下さい~♫ と覚えていた、違ったね。

風強く折り畳みがひどく小さくてしのげたのは頭と顔周辺だけ。

ダイソーで買い物をしたら中に幼児用のトレーニング箸が入っていた。何さこれってまいったなあ。リュックに詰めていたら横でこっちを見る子ども。小学3年生くらいのおんなのこ。なんだろうと見つめ返している場合じゃないのだった。傍に来たお母さんまでアタシを見てる、何処かで行き会ってた親子だったのかな、はて ?

頭の中が?????

お母さんが、後ろと言うからえ、足下を見たら落とした手袋の片方が見えた。

バカだね、バカバカ。ありがとう と屈んでおんなのこにお礼を言ったのだった。

ゆんべ映画を観ていて寝たのが2時過ぎ。目覚めたらお昼前だった。早く寝て早く起きなさいなアナタ。観ていたのは寅さん48作目最終話だった。辛そうでとても観ていられなかった。本人も出なきゃ良かったのに。死ぬまで舞台 と言うことでしたのですか。あー、眠い。

ピンポーンとハルなの写真が出来たので4階まで運ぶ。ハルナは遙の菜っ葉です。春名里香という子もいた。仲良くしてた春名里香は はるちゃん だった。ジムのスタッフ。結婚して千葉に行ってまった。これはお祝い故にくれぐれもお返しなどと言う気遣いは無用と言い添えてエレベーターに。もちろんコイビトなんて言えるものですかいな。

寝ぼけている最中あわやややこしいことになりかけける。スマホのロック解除のPINをたたいてどうやら三度ほど間違えたらしい。間違えたと言っても隣の数字を叩いたと言うだけのこと。ロックがかかってしまったのだった。こんなトラブル解決法とスマホは開かないのだからパソコンを開けばこれがアカウントだのパスワードだのわずらわしい。ま、プールのついでにショップに寄ればよか、と充電だけ掛けてそれでもと適当に叩いてていたらホーム画面が現れたのだった。やれやれ、アタシのスマホは格安のはず。AEONです。どうやってロックが解除出来たのかはわかりません。

やれやれ、

厨房メモ。

休みが続くと自制は掛けても結局ま、いっか。と酒ばかり飲んでいる。良くないなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日この頃が真冬なんですかねえ、もう異変とは言わなくなって幾星霜よりむ

2020年01月26日 | Weblog

1月26日(日)

 

懐かしき歌の流れる冬ラジオ

 

いい加減やらねばいけない成人式の訪問着ハルナ。プリント、そういえばKGもあったなと思いつくがアタシの恋人だ2Lする。A4じゃB4じゃ迷惑だろう。問題は2Lにするとさがしてもアルバムがないのだった。プール帰り立ち寄ったキャンドウにはなく夕食の一杯のアテのついでにダイソーへ。午前中からほぼ半日がかり。ようよう終える。

けっこうくたびれるのだ。アナタね恋人の労働にくたびれてはいけませんぞい。

<男はつらいよ・渥美清>

の話になってリリー4部作 ハイビスカスの花 まで観る。48の最終話の次ぎハイビスカスの花特別編があった。よくわかりません。25話のリマスター版というらしい。現実の寅さん役は死んどります。こういうのは止めて欲しい。ご本人居ないのだから。あげくのはて 50話 というのもできてたらしい。そりゃもう無理だ。最終話ハイビスカスの花の渥美清は辛そうだった。まったく覇気がない。このあたりを追いかけてみよう。なんの得にもならないけれど。得の問題ではありませんな。

沖縄でハブに噛まれて死んだ寅さんが甦り映画になってからずっと観ていたような覚えはあるけれど途中で断念した。ような気がする。ドラマで放映していた 男はつらいよ はモノクロでアタシはたぶん20代。若かったなあアタシはまだ存命しております。

ところで山田洋次ってご存命であられるのか。

<寅さんの伝言・朝日新聞版>

というのを図書館で見つけて借りてきた。68才で死んでんだ。27年間か。

寅さん、好きだから少し観ていこう。

厨房メモ。

死んでしまえばそれまでよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寅さんとリリー一挙に3/4を観る、アマゾンプライム松竹~

2020年01月25日 | Weblog

1月25日(土) 新月

 

雨が降りキャベツに溜まる雨を撮り

 

どうやらどうにも毎日10時間眠っているような感じがする。早く起きれば一日が長いのにとは思うもののぬくとい布団から抜け出せないのだ。仕事に入れば寝ずの番だ。よかろうに。

炊飯器の周りが継ぎ足し継ぎ足しでこれって悪く言えばたこ足配線ではねえの、全部引っぱがして整理する。大小炊飯器が二つ、お餅も出来るパン焼き器・殆ど使ってない、一つ。精米器。小型でも精米したてで炊いたご飯は絶品です。ラジオ。ジューサー。コーヒーミル。ふくらはぎマッーサージャー。観光地で買った肩たたき兼背中搔き。デンキがあって動くモノばかり。唯一観光地で買った肩たたき兼背中搔き。と言うのが手動だった。

おいしさを満喫するためにたまに精米する。大した手間は要りません高い米を買うこともなくアタシは地産地消の玄米、やってみると発見する。お家精米というのは絶品です。

焼酎も 宝ピュアパック というのがクリアでしっかり飲めます。我が身の健康状態に準じてときどきことのほか芋が臭いときがある。一つの逃げ道です。アナタねなにもそうまでして酒飲むことはないでないの。

わかっております。

厨房メモ。

年賀ハガキ一枚当たりました。切手シート。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっくら眠っても眠れるなあ、特にDVD鑑賞中がヤバイ巻き戻すのも面倒で訳のわけ分からないまま終わってる、

2020年01月24日 | Weblog

1月24日(金)

 

今日なんぞ春の陽気であるそうな

 

このブログはトップページが設定をやたらと変えてくる。止めてよね面倒。面倒と言えば電気釜のコードをいちいち抜くのも面倒で節電タップをその都度思い出すのだがとうとう今日買えたのだった。

手製の額の解体がようよう終わる。市の指定ごみ袋には入らないのでうるさいかも、とは案じたが日中だしよかろうかし、と電動ノコでせっせと分割する。音を立てて木を切っていく作業はそのものがたのしい。今日も解体屋が家を解体していたがあれって楽しいだろうなあ、と声を掛けたくなって自制する。お仕事中つまらぬ声かけはいませぬ。ついでに何枚も重ねてあった木片、ここへ来る前何に使ったのか使途不明。も分割する。分断と言い換えよう。ごみ袋8杯にもなってせいせいする。全部のごみ袋がこれでもかと言うほど一杯一杯になっていて持ち上げるのもやっとで縛った口もぎりぎりだったが持ってってくれた。

ついでに申しあげますが45リットルごみ袋、真ん中を縛るのではなく両端をそれぞれ縛るとけっこう隙間が出来ますぜ。寝ながら読んでいたスマートニュースで知った。ものを片付けるというのも気分のいいものだ。この先絶対着ることもないだろうというシャツなんかも突っ込んで捨てる。

厄介なのは本だけれど本はもともと捨てる気になれずそれでもここへの引っ越しで大方捨ててきたのにまた溜まってきている。図書館で廃棄本がでるので ヤダね これも楽しみにどんどん貰ってきている。あなたどうすんのよ。ま、死んだらアタシが片付けるわけでもないいいじゃないすか。

確定申告書がハガキで届けられたのだけれど何度読んでも要領がつかめない。ま、大した所得もないのだからあるものを持参して会場に出向こう。あんねえ世の中どんどんと年寄りばかりだこんなハガキ来たってどう対処する。

そういうばブチさん忙しいだろうなあ。

まだ休みがある。ウレシイ。

厨房メモ。

ぽろぽろの車を見ると思わずシャッターを切っている。その一枚。

宅配ボックスに入らないのでいったん持ち帰りますと再配達の伝票が差し込まれていた。けっこうデカいのだ宅配ボックス。なんだろうとほっといたら夕方ピンポン。軽いが確かにデカい。なんだろうとこわごわ開けたら電気あんかだった。折り畳み厳禁なので広げたモモ箱に入れられていたのだ。たたみ1畳分はないものの デカ、

ダイショーのミニ春雨でイッパイやってまする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日はなんでラーメンの日なんだろ~

2020年01月24日 | Weblog

1月24日(金)

 

あわわわ日付が変わったわ、

10時間寝ていた。ま、しかたないべ。月の半分は眠ってない。アナタようこんな不規則な生活で体がもちますなあ。そんたらこと知るもんですか。今日は目出度く泳げましたですぜ。のんびりと。

イオンに立ち寄りトップバリューコーヒー豆を買ってミル。500グラムおおむね550円。いつも買っている上島の豆はいくらだったんだろうか。コーヒーは豆引くにかぎります。どんな豆でも挽き立てはおいしい。粉は買う気になりませぬ。

10時間眠っていた今日。三日そこそこ寝てないのだから仕方がないどっかで元を取らなきゃ。と言うわけで本日元を取りやしたぜ。めでたしめでたし。

返したくはなかったけれど図書館の本だものアナタちゃんと返しなさいよ。と、プールが先とブルーを終えて返しに出向く。<クモのイト>と言う本がたのしい。1800円だ。イラストも写真も入っているからこのくらいは仕方ないか。買っちゃうと安心して読まないという悪癖がある。買わないでリクエストし続けて借りよう。

厨房メモ。

明日はゴミの日だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚の上の大掃除~びんぼうったらしいのだよねタンスの上とか食器戸棚の上にゴチャゴチャ載せてあって~

2020年01月22日 | Weblog

1月22日(水)

鬼まんじゅうのレシピ見ている冬の朝

このブログ 今日 と入力すると平成32年とでるのだ。本日 でも同じだ。古いケータイ・auはスマホの通信機能との2台持ちで10年以上経過して居て年号は出ないので立派に日々日付は更新し続けている。このケータイもあと2年の寿命のようだ。いよいよ一つに束ねねばなるまい。に。

棚の上の大掃除。もういいか、と思ってもやりかければ出て来る出てくる要らぬもの。<マリコ>と題して個展をやったのは18年前だった。剥がした写真の数枚が出て来る。懐かしく撮った写真のその場所その頃をしみじみする。サザエさんの大掃除で波平が畳の下に敷いてあった昔の新聞を読みふけるのと心境は同じだ。

若いからカワイイ画像もあるもののブスだったねえあなた。ゴメンナサイな、

夜の11時にひとまず作業を終える。

真空管のラジオが・たぶん が出てきて見えるところに設置する。いいなあ真空管ラジオ。マリコの父からもらい受けたラジオだった。返さなくていいのだろうかいいだろう。マリコをかえしてくんな。

電源は入れたことがないので鳴るのかどうかは不明ですな。

お菓子の箱、満載のメダルが出て来る。マラソンと水泳でんな。そのままゴミとして袋に入れたのだけれどこれって鉄モノ鋳物ダメでしょう。プラのケース開けてメダルだけ取りだし別にする。いくつあったか数えなかった。一緒に授与された賞状は薄いから本棚にでもあるのだろう。メダルは邪魔だ。これからはその場でプラのケースはゴミ箱へ捨ててこよう。一つ一つがゴミの山となるのだった。

大きいメダルはマラソン。優勝なんてばかでかく15センチはあった。しかしこの優勝隣町ハーフマラソンでほかにランナー不在で走りっきり 優勝 だった。情けなかったことを思い出す。この大会一回こっきり、次回はなかった。マラソンもヒトが来なけりゃ成り立たぬ。でも今となったらいい思い出になっている。優勝 だもの。優勝 なんて後にも先にもありまぬ。広い新城公園ぐるぐる周回マラソンだった。わはは、思い出す、♫タシロ選手あと3回ぐるぐる周りです~♫

ひっきりなしにスピーカーで応援されていたことも。こんなのあり ?

これって本当なのでした。げに楽しけれ田舎マラソン。長坂クン、ドラマにしないか。恥ずかしくて優勝台に立てなかったことも。

しかし今、ハーフどころか10キロも走れないものな。あれはあれでアタクシの履歴において貴重だったのかも。もっとも誰も知らない関心もないない。

明日雨というのにセンタクしてしまって乾いてはいるだろうれど取り込んで部屋干しにする。部屋干し煮干し七つ星。オリオン座が暗くなっているらしい。天変地異か、

夕刻から棚の大掃除をしつつだらだらと飲んでいて午前零時になった。

発泡酒・なんだったいつも飲んでるのにえっとなんだった、麒麟淡麗プラチナダブル を買いに出て新タマネギやら3本一括りで100円の大根買っている。1本33円の大根の作り手の収益はあるのだろうか、信じがたい。やけ酒飲みたいだろうな。

厨房メモ。

ささやかではあれど4日ほど休みが続く。アマゾンプライムでも観ようか。寅さんか、りりー、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワセリンを塗り込め擦りこめ手でこすれ~ヒビわれにはワセリン~

2020年01月21日 | Weblog

1月21日(火)

 

フォトクラブ楽々冬の勉強会

 

さっさと飛ばして出向く夜勤明け2時間ほどお昼前まで眠れたか。で、今夜もツヅキまんな。ま、本日明ければ5日部屋で眠れるいっか。何よりこうして生きている。ちょっと眼球の奥が痛むなあ、寝てないせいだろう。飲んでないせいかもしれないそうだろう。ヒトにはそれぞれ特性というものが付随していてアタシにとってはアルコールが潤滑油なんだろう。しかし、過度の飲み過ぎ慢性アルコール浸りは良くないでしょう。一人暮らし酒浸りで死んだヒトの硬くなった肝硬変の記事をスマホのニュースで読んだばかりだ。そんなこと今さら良くないのは分かっていますがね。

で、今朝ゴミに出した解体した額の3袋は運んで行ってくれた。長モノは半分にしたりノコで切り刻んだりけっこう難儀だったのだ。市指定のごみ袋に入ればよろしい。

写真勉強会、楽々と研究会と二つ参加しているがどうにも研究会の方はおもろーない。何がおもろーないと言っても何とも言えないがおもろーないのだ。直感的感覚。主催者がおもろーないのかもしれない。分からない。研究会は二ヶ月に一度だがどんどんわすれていきそうだ。忘れなさいよアナタと体の内部から囁かれているような気もする。一つ入っていればいいじゃない、とも囁かれているような気もする。

はるなの母にであう。ありがとう と言って車のドアを閉めながらの礼は先日の成人式のはるなのこと。母が見せてらっしゃいと言ったのではなかかと問うたら、はるなが自分でたしろさんとこへ行ってくると何度もドアをピンポンしたようだった。そうか自発的だったのか。プールなど行かず部屋にいれば良かったなあとちょっと悔いる。ま、少しでも写真は出来たのでよかったものの。たくさんの晴れ着にまみえて撮っておきたかった。捜したりなかった。

厨房メモ。

解体した額の本体の方はまだ何かに使うことがでるかもしれないと捨てるのためらう。いつでも捨てられるのだあてることもなかろうに。こうしてまたゴミが部屋に蓄積されていく。あーあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんのう8羽けふ10羽~捜索隊は今日も出る~どこに母船が居るのやら~

2020年01月20日 | Weblog

平成32年1月20日(月)

 

大寒や一枚羽織り外に出る

 

こいつはおバカで 大寒 が出ない。アンタねえそれで 小寒 は出るのはどういうこと。ま、どうでもいいけど。

目が冷めたら午後一時だった。4時間くらいは寝たようだま、よかろう寝ないよりいい。無理すれば泳ぐ時間は取れそうだったが無理しないにしている。大寒の空気を肌に当てましょうこのごろ暖かな妙な冬だからとシャワーだけ浴びにジムへ。普段ならプールから上がってくる時間帯なのでワイヤマさんが あれ? なんて言って帰り支度をしていた。

いいのですいいのですこんなものですいいのです。

はるかの自転車がどうにも重い。寝てないからかなあとそれでもこきこき懸命に漕いで出向いたのだったが帰りに乗ったらあれれ、パンクか、と思うタイヤがこつこつ地べたにつきそうな気配がしている。パンクならぺったんこになる。もしかすると虫ゴムかと戻って早速バルブを外しすとへたった虫ゴムがかろうじてバルブにくっついていたのだった。ぱんく一式の修理道具はあるので虫ゴム取り替えて、空気漏れはどうするか 小指に先に唾をたっぷり付けてバルブの穴に乗せるのですわ。子どもの頃自転車やさんが良くやっていた。

修理完成。 

念のため自転車見に行ってタイヤをおしてみたら前輪の空気が抜けていた。失敗。自転車の修理屋さんにはなれませんなあ。虫ゴムがきつくちょっとばかしはめ込めなかったのだ。このごろ力が出ない。だんだんそんなお歳になってしまった。

ペットボトルの蓋も固いの当たると開けられない。専用の蓋開け器で開けている。やだね。焼酎や酒のコルクなど栓抜き使用でんな。やだね、つい最近だ、年寄りになるとペットボトルの蓋が開けられなくなる という記事を目にしたのは。アタシャそのちょっとまえ時せせら笑っていた。

更衣室でエーさんが突如、あのキャンプ場で行方の分からなくなったおんなのこそれっきりですねえ、と。

そう言えばそうだった。しばらく忘れていた。あの奇妙な出来事は家族にとっては死ぬほど辛いだろうがもう永遠に不明のままだろうな、としばらくエーさんと話し込む。ボランティア活動ももう解散したのだろうか。

ちよっと憂鬱な気分になってジムを出て来る。家族でなくてよかった。

厨房メモ。

夕べ夜中におなかが空いてきてクッキーなんか口にしていた。カップめんのミニを持つ。かりんとうもいいか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あららさぼってる訳でもないのだけれど~

2020年01月19日 | Weblog

1月19日(日)

断捨離をしている冬の日暮れ時

 

指定のごみ袋にとりあえず3つ。あと残るは本体。元が防音材なので軽く立てかけて踏みつけることで訳なく砕ける。本日は一先ず終了。それでもここから見えている食器戸棚の上がさっぱりした。A3ノビがゆとりを持ってはめ込める大きさの額故にけっこう難儀だった。やれやれ。絶対着ることも無いシャツなんかも数枚ごみ袋に詰め込む。

どんどん捨てていくとどんどん気持が楽になる。病みつきになるかもね。

お昼になってのど自慢を観ようかとテレビを点けたらなにやら駅伝が始まるようでそのまま消してラジオをつける。しかしこのラジオも難儀なやっちゃで雑音混じりかろうじて一局だけFMが入るだけなのだ。ラジオの作りなのか環境の悪さなのかわからない。環境がそういう作りなのでしょう。

そのFMも時によってはわーわーぴーぴーが鳴ってるだけでハラが立つのだった。たった一つだけしか入らないに。何にも掛けなきゃ静かでいいけれど。

部屋でひらひら飛ぶチョウチョは昨日13匹今日静かになってそれでも8匹。掃除機片手に捕り物チョウを強いられている。母船がまだ分からない。

寝室と台所は避けてくれているのがせめてもの救いになっている。

歩いてプールへ。夕べそう言えばやたらと神が出てきて水の上歩いてるシーンで観るの止めた。オカルト嫌い。

厨房メモ。

牛肉を使ってしまわねばと肉じゃがをつくって熱いうちにふーふー言いながら食す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラさんが帰ったあと17年前に作った手製の額プチの解体に取りかかる~

2020年01月18日 | Weblog

1月18日(土)

 

ベランダに水打ち流す冬うらら

 

20本の手製の額だった。よくぞまあこんなに作ったモノだと解体するにも手間が掛かった。もっとも創る手間よりははるかにたやすい。ただ問題はこれらをどう処理してゴミとして出すかという問題が残された。

4、5度は使ったような気がする。まったく記憶にはない。こんなものゴミの分別が厳しくなかったコロにさっさと処分してけば良かったにと悔やむ。一先ず解体した。アタシが死んだいあとにこんたらもん残されていたところでなんともならんだろう。というのがせめてもの親ごごろ。夕べ寝ながら洋服の解体も考えていたのだった。絶対この先身につけることはなかろうとした衣服がどさりとある。

母は潔かった。着物の好きな母はたくさん帯も着物もあったはずだ。最後の最後あっさりと何も残されてなかった。たぶん母のことだハラも立っていたのだろう。少しずつゴミとして捨てていたのだ。少しはこのあたりで母に見習わねば。

コートなんて今時着るか。ジャンパーなんぞ今時着るか。背広も要らないような気がする。他人様の葬儀に参列するより自分が棺桶に入っていそうな気配がする。

断捨離、とはよくぞ言ったものだ。問題は書籍などどうする。今でも買ってるどんどん溜まる。読んだ端から捨てればいいのだろうけれど踏ん切りが付かない。一度に捨てれば難儀だけれど生ゴミと一緒に一冊ずつ捨てていけば片付くのではあるまいか。

オカダさんどうしたろうなあ。

ま、先はないけれどあまり考えずに生きていくとすっか。死んでしまえばどうにでもなる。深く考えないことだんべ。

厨房メモ。

濃い味噌汁をアテにぶちさんからにいただきもの芋を飲む。

交通防犯課から防犯ランナーズ登録と共にスマホも収納できるウエストポーチが届く。炊飯器は入らないな。ふざけてはいけません、大事な物品です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラさんが帰ったあと17年前に作った手製の額プチの解体に取りかかる~

2020年01月18日 | Weblog

1月18日(土)

 

ベランダに水打ち流す冬うらら

 

20本の手製の額だった。よくぞまあこんなに作ったモノだと解体するにも手間が掛かった。もっとも創る手間よりははるかにたやすい。ただ問題はこれらをどう処理してゴミとして出すかという問題が残された。

4、5度は使ったような気がする。まったく記憶にはない。こんなものゴミの分別が厳しくなかったコロにさっさと処分してけば良かったにと悔やむ。一先ず解体した。アタシが死んだいあとにこんたらもん残されていたところでなんともならんだろう。というのがせめてもの親ごごろ。夕べ寝ながら洋服の解体も考えていたのだった。絶対この先身につけることはなかろうとした衣服がどさりとある。

母は潔かった。着物の好きな母はたくさん帯も着物もあったはずだ。最後の最後あっさりと何も残されてなかった。たぶん母のことだハラも立っていたのだろう。少しずつゴミとして捨てていたのだ。少しはこのあたりで母に見習わねば。

コートなんて今時着るか。ジャンパーなんぞ今時着るか。背広も要らないような気がする。他人様の葬儀に参列するより自分が棺桶に入っていそうな気配がする。

断捨離、とはよくぞ言ったものだ。問題は書籍などどうする。今でも買ってるどんどん溜まる。読んだ端から捨てればいいのだろうけれど踏ん切りが付かない。一度に捨てれば難儀だけれど生ゴミと一緒に一冊ずつ捨てていけば片付くのではあるまいか。

オカダさんどうしたろうなあ。

ま、先はないけれどあまり考えずに生きていくとすっか。死んでしまえばどうにでもなる。深く考えないことだんべ。

厨房メモ。

濃い味噌汁をアテにぶちさんからにいただきもの芋を飲む。

交通防犯課から防犯ランナーズ登録と共にスマホも収納できるウエストポーチが届く。炊飯器は入らないな。ふざけてはいけません、大事な物品です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする