田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

とおりを挟んだ向かいのマンションの下でなにやら事件簿バト2台止まっている~

2021年04月29日 | Weblog

4月29日(木)

昼過ぎに起きてトマトを買いに出る

固くてンまかったのだ傘を差してもう売れちゃってるかと出向けば残ってました。箱入り娘。ついでに一度食してみようと行くたびちらちら見ていたオムライスが半額になっていたので買っている。これ多すぎた半分冷蔵庫へ。見た目よりうまい物でもありませんでした。一度買えば納得する。

二時まで寝ていた。夕べは寝ていない。たぶん今夜も寝かせてくれない、魑魅魍魎たち。まいっか。それにしてもよく降る雨だ降り止まない。ワクチン電話を入れれば予約開始は6月だった。案内がはやすぎるんだよね。届いた健康診断の書類も情報が盛りだくさんで要するにどこへ受けに出向けばよろしいのかさっぱり要領を得ない。もっと簡潔にできないものか。まいっか後回し。アタシャ自分の健康状態は噴出するフンで毎度確認している。下血がオソロシイだけだ。下血したときは痛くも痒くもありませんでした。それだけにオソロシイのであるよ。ゴマ食せないキムチ食せない辛いカレー食せない、唐辛子は少しならまっいっか。タバスコもま、いっか

ブルブルで疲れた足をマッサージする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くまで家飲みしていて飲み過ぎる~どこかどんより酒が残っている一日~

2021年04月28日 | Weblog

4月28日(水)

どんよりと空も我が身も沈む初夏

あれ、?今日は泳いだのかな、アナタだいじょうぶか。そうだコースを空けていただきしっかり泳いだ。

この頃良く忘れるので返すべくTSUTAYAのD新作の二枚は今日早めに仮すことに。残り旧作三枚はまだ猶予はある。当分それでTSUTAYAレンタルは休止。借り放題が出来るとか歌うプレミアム会員1000/月はお高いのとちやうやろか。図書館出向き小川洋子を借りてくる。文庫を覗いたら読んでない本が何冊かあった。どっちみち読んだ端から忘れるのでどれも新刊ですけんどね。小口小兵は喇叭を放しませんでした。

あ、車で出向いたのだプール。

そういえば日本カメラも休刊の報。残りはフォトコンだけだ。

紀州のドンファン事件すっかり忘れていたけれどあの後妻の若い女が逮捕されたとの報道。アタシらは忘れても警察は忘れておりませんでした。れやれ逃げおおせたと思っていただろうか後妻さん。大金は見せびらかすとコロされる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「罪の声」を借りにTSUTAYAへ~あと4本無理矢理借りる~併せて1100円也~

2021年04月27日 | Weblog

4月27日(火)

久しぶりいいちこを呑む夜更けかな

レンタル時手間取ってスタッフに助けを求める。昔は持っていってカウンターに出せば事足りたのが今はセルフサービス。二度の挑戦でなんとなく学習する。ゲオはどうなってい。マイシアターでグリコ森永事件DVD「罪の声」を観る。結局何だか茫洋としてわからなかった。半分眠っていたもんね。アナタ。主人公のボクちゃんののべりとした顔がこの本質のすべてを物語っていたようだった。アタシがテーラーの親爺で出ていた。わはは。アンタ自転車旅していてよく暇があったね。それにしても142分は永かったなあ。

昨日自転車でよろけて転んで尻餅をついてまだケツが痛い。図書館が休みでちょっと向きを変えようとしたとたんあれよあれよという間にばったり倒れてMTBはアブナイと自転車を折りたたみの低床にする。アナタ補助輪付けた方がええと違いまっか。荷台の付いた三輪車とか。トシは取りたかねえな。

冷蔵庫を整理する、つまり悪しいモノを処分する作業に。奇妙なぬるぬるがたくさん出てくる。これらは喰ってはいけまんぞよ。何してこんたらものがあるのやら。

不可解。それでも何かまだ奥にある。今日のところはコワくてそれ以上手が出せなった。食いつかれるかもしれんぞよ。

明日の明るいうちにする。物の怪は明るい明日には退散する。今夜は満月だ。満月を仰ぎ見て深呼吸してする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この頃はUSBで充電という手持ち機器があふれてきた~乾電池はどうした、

2021年04月26日 | Weblog

4月26日(月)

復活すホームシアター初夏一番

動物的本能で開いているところに詰め物をする。どんどんつめものをしていて二進も三進も作業の出来ない状態になる。久しぶりにTSUTAYAに行って大きな画面で映画を観ましょうよ。と言う気分になった。

ベランダ側のガラス戸が最たる条件に当てはまっていた。しかしどんどん空間を埋めていく。それらを今日は取っ払ってホームシアタの空間を復活さたのだつた。

ナガムラ邸も大きくてひろいけんどこのスクリーンはなかろうな。

なんてバカなことを夜中にほざいている。

今日はホームシアター復活作業で夜中になる。

厨房メモ

左が42インチのテレビ。右がEPSONのスクリーン。その向こうはベランダで庭に続く。手前がプロジェクター。

なるたけ大きな画面で映画は鑑賞したい。アタクシのこれはこだわり。唐辛子のような物体はノートパソコンを照らす蛍光灯。ここで作業発信してるんでんな。夜勤明けアナタお疲れさま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連勤明け~グラスワインで昼過ぎまでぐっすり~どこも出られず~ま、いっか。

2021年04月25日 | Weblog

5月1日(土)

寝るうちに緑五月となりにけり

TSUTAYAをレンタルすると返す日が苦になり1/3の一枚を観ていた。なかなか終わらない。ジャケットで確認したら150分もあったのだった。<テネット>バカヤロー。そんなに長い映画作りなさんなモノには限度としたジャンルもある。そんたらもんレンタルするアンタが悪いのです。

途中で何度もイッパイやりつつ観ていたのでとどのつまりは消化しただけということで何が何だか分からずじまい。何だったんだ。

クロダイもクロムツもタイヘンうまかったので明け帰り7時には開店しているイオンに寄ってみた。日替わり定食なら日替わり魚と言う感じで今日の切り身はアカカレイだった。アカからクロか。片付けねばならぬこもごもがあり調理せず。ビールも調達していた。栗おこわなど並んでいておもわずカゴに入れていたのでした。肉は通り一遍の味しかないけれど魚はそれぞれ個性があっていいないいな。いっぱしの年寄りなので肉をがつがつ食えなくなっている。ただ問題は鮮魚はお高いね。アタシ独り身だからいいのだけんど家族でアカカレイというわけにはいかんでしょう。つらい問題でんな鮮魚はお高い。

ひとまず明日はお休み。眠れるだけ眠りましょうそんな歌もあったなあ。

厨房メモ

今となっては懐かしい。カメラマン肩ひしめき合ってカメラ構えていたものねええ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内会集会~オブザーバとして出席ま、いっか。

2021年04月24日 | Weblog

4月24日(土)

新米に黑米入れて炊くご飯

蓋を開けたら わ、まっ黒。びっくりする。ところで新米っていつだ。

入れすぎだ。

駐車場の採石入れ。四トントラックで一杯。あたしゃ知らないよもうシャベル持つパワーござんせんぞ。静観の構え眠狂四郎。電撃バチバチはまったく効果なし。気休めに青く灯ってるだけのよう。この役立たず。め。

明日明けてやすみやすみ、三晩我が家で眠れる。好きなだけ呑んでよろしい。

返却せねばならない本を一冊所持していて苦になる。返却ついでにいただいてきた本。中村錦之助から突如萬屋錦之介になったときは違和感が否めなかったなあ。死んでるか。

池内紀・いけうちおさむ の本を読んでいるのだけんどこの人も死んでるよな。いろいろしゃべくっているのが元気故にヘン。

明日はじゃましている雑っ多なモノを移動してホームシアタースクリーンを下げる場所を確保せねば。いつの間にやら邪魔者が跋扈している。

厨房メモ

錦之介にはほど遠いね。タダの本に何癖つけてはいけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電撃バチバチ壊滅作戦小バエ取り~これがまったく役立たず~小バエ来ない、手で叩く~

2021年04月23日 | Weblog

4月23日(金)

役立たず小バエ取り器や手で潰す

毎年この時期になると悩まされる小バエくん。しばらく玄関ドアを開けっ放しにしてあったのが災いしたか。一匹は手で潰す。しばらくしてまた一匹舞ってきた。つぶし損ねてひらりと逃げられる。そばには青い光の点った電撃バチバチが吊してあるのですがね。小バエ君はこんたらもの目もくれずふわりふわりと飛びまわっているんですわ。これは怪しいと訝しがっているのじゃなかろうか。発生源ありの柑橘類は買わない。ネーブルなど舶来モノが一番アブナイ。卵がふ化するのだ。柑橘類は冷蔵庫収納作戦でんな。

火炎噴射機作戦はどうかいなとチャッカマンを用意するもむざむざ焼き殺されませんぞと隠れてしもうた。なかなかに小賢しいやつ。

難儀して自転車のサドルを取り変える。ネットで買った柔らかめサドル。トシとともにケツ圧か薄くなってきてサドルが痛いのだ。カバーをかけてもあまり変わらない。ネットで見つけて取り替えてみたのだった。あまり目立つのを付けているとサドルだけ外して持ってってしまうという話もあり油断はならない。駅に長い間駐輪ということも今のところ無いからいいようなもの念のためその上から100均のカバーを掛けてカモフラージュする。アタシもなかなか小賢しいのだった。

新型コロナワクチン接種の案内が届いたのでとまず掛かり付け医のエヌはクリニックへ予約を入れるに電話をしたらなんだか要領が得ない。ま、いっか近くの集団接種に変更することに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりお昼間まで寝ている外は暖かそう~揚げひばり鳴いている~

2021年04月22日 | Weblog

4月22日(木)

揚げひばり鳴いて巣の場所教えけり

飛びたったあと素早く巣を探しに走ったが一度たりとも探し当てることなど無かった麦畑の中。そのくらいヒバリはいた。今、スズメが減少していると言われているがこのあたりにはうるさいほど居る。

ストレイ・ドック・ニコール・キッドマンをダビングする。今はダビングとは言わないな。確認作業が止まったまま動かなくなって切る。再生してみるひとまずいいようだ。

太平洋戦争日米激突を観る。我が父も中国大陸で死んだ。酒飲んで酔っ払ってていいのだろうか。とうに父のトシは超えている。

ま、いいか。流れのまま。

明け、休みが終える。明日からまた連勤。角のハイボールがいつしかロックになっている。

厨房メモ

たぶんこれが佐奈川河畔の最後のさくら。もぎ取ってきた。明日アルコールで保存する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連勤明け~寝たけれどぼんやりしてるなあ~TSUTAYAへ、

2021年04月21日 | Weblog

4月21日(水)

ぼんやりとしこたまビール飲んでいる

おそらく2年や3年は行ってないTSUTAYAに出向く。まずはフロントでカードの更新。言われるままよくわかりません。ひとまず目出度くレンタルできた。DVDを入れる袋は変わってないなあ。どうしても ストレイ・ドック・ニコール・キッドマンが観たかった。9時頃開店しているかと出向いたら10時だった。10分前に付いたのでしばらく待機。

三本しかなく三枚というべきかDVDの数え方はなんというのだ。一枚はすでにレンタルされていた。今日レンタル開始だから関係者がレンタルしたのだろう。一枚だけというのも気が引けて適当に三本カウンターに出したら、その前に何やら磁気の入れられたバーを外せす作業を教えられた 五枚で、あ、五枚と言った。1100円とか言われて二枚追加する。ま、目出度く久しぶりのTSUTAYAの作業を終えたのだった。

グリコ森永事件・罪の声 は数日先だった。公開日を何度も頭にたたき込んだのに出てきたらもう忘れていた。これはもう完全に老化力。コワいなあ。新しい映画を求めるということになるとこれをきっかけにまたTSUTAYA通いが始まる予感もでてきた。旧作借り放題というシステムもあったみたいだ。そうかそうか借り放題かアナタ目がうるうるになってんじゃないの。歩いてもいける近くに住んでいた。TSUTAYAはアタシのホームシアターだった。そのほとんどは店で観ていた。暇なとき。

アタシは映画が大好きです。

鞍馬天狗の昔から。

<スパイの妻><ミッドウェイ>も。

ぬくぬくお風呂に入ってイッパイややる。カラダがカイイ、え、怪異。

夏日だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連勤初日明け目がぼんりしている~おぼったいとでも、

2021年04月20日 | Weblog

4月20日(火)

寝不足と重なる花粉アレルギー

お昼過ぎに覚める。もっと眠っていればいいのに。朝イッパイの自家製ワインを飲んで眠った。火曜なのでプールは休み、返す本を返しに図書館へついでに借りてくる。

マカンマランってなんだ。どうやらアタシがリクエストしたようだ。向田邦子を少し思い出しつつ読んでみようかと棚を覗いたら向田邦子のラベルが飛び込んできた。全集10冊。ひとまず読んでなさそうな一冊を引き出す。持って行くには厚くて重いし部屋で読むか。<だいこんの花> もそうだっのか。森繁といしだあゆみは良く記憶に残っている。小さな14インチのテレビ画面に映し出されたタイトルも。天沼時代だ。Bar ヘッドライトは全盛期で女の子もたくさんいた。アタシの上にはマネージャーがいたものなあ。店を開ければわっせわっせと儲かっていた時代だろう。4畳半に住んでいた。

しばらく本を漁って帰ってくる。9冊みんな単行本でずっしりと背に食い込んだ。夜勤のおかげで否が応でもしっかりと本が読める。ときおりビスコを口に入れる。

しかし52歳不慮の死というのは無念だったろうなあ。ヒコーキ墜落じゃ無念もクソもないか。あつという間だろうから。佐藤愛子なんざ96歳だものな。死んだ母は常ににゃらにゃら100歳といっていた。

おぼったいので目薬をさす。シャキッとしいな。

明日は待ちに待った ストレイ・ドック・ニコール・キッドマンが並ぶはずだTSUTAYA。夜勤明け寝てもいられない。この間ちらりと見たら皆さん自分でガードをカチャカチャ外し手元の機器に通していた。できるかなあ、聞いてやるっきゃないな。コワいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲も浮かんでないさわやかな晴天~新しいヘルメットを被る~頭は大事~

2021年04月19日 | Weblog

4月19日(月)

このお庭なんじゃもんじゃの花盛り

よっく眠る。むろん朝方目覚めたがそのまま眠っていた。このままじゃ根が生えてしまいそうと意を決してお昼過ぎに起きる。遅いお昼を済ませ健康の源プールへ。角のお宅の低い塀沿いに植えられた四本、たぶんヒトツバ・タゴ・なんじもんじゃだろう。市内に自生している大木のなんじゅゃもんじゃを新聞の記事で知ってわざわざ見に出かけたことがあったが昔のことでどこだか忘れた。真っ白くわっさわっさと咲いている。木立一面に白いのであれは一体なんじやもんじゃと言われたようだ。自生は愛知岐阜まで。

図書館へ出向こうと思ったら月曜だった休館日だ。急くこともるまい。

佐奈川のさくらを探すとまだ咲いていた。見るヒトは居りますまい咲いているのを確認したと言うだけの話だ。

今日明日と勤務。疲れる。

厨房メモ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からりと晴れていい天気~

2021年04月19日 | Weblog

4月19日(月)

煖房は難し今は消している

夜中の0時半。

嗜好というのは日によって変わっていくモノで今は焼酎が飲めない。うっとくるのであった。カラダがうまく調整してくれていて今週はウイスキーの日でありますよ~と言っているようだ。角のソーダが飲むにつれ面倒になってきていつしかロックになっている。飲みながら休みだものとアマゾンプライムビデオを観ていた。観ていたら夜中の零時になってしまっていたという次第。ま、これもよかろう。取り立ててやることもない。

プールはカランとしていてLGにヤマダナツキちゃんが入っていた。顔を見たいのだけれどおっきなマスク顔で目しか見られない。ま、いっか。八コースあるプールの真ん中をひとり悠々と泳ぐ。日曜でおばさん方もいないのだった。

賞味期限のとうに過ぎたヨーグルトを肴にイッパイやっている。

乾物にヨーグルトという記事を読んでとまず切り干し大根とヨーグルトを混ぜていみた。妙な物体だがいいだろう。一晩冷蔵庫で寝かせるようだ。報告は後日。

佐奈川のさくらはまだ残り花がある。ただ白いものが緑緑している葉先に揺れているだけという体裁だが紛れもなくさくらだ。もうこの下でお弁当をひろげるヒトは居ない。今年はさくらの下でのイッパイをやり損じた。勤務が切迫していた関係もある。

冷凍庫の後ろを掃除する。冷凍庫 です。思いがけない物体が次々と出てくる。捜していた密封容器の蓋。菜箸、腕時計、キッチンタイマー、草履、サンダル、ふんどし、半七捕物帳、びっくりする。一番望んでいた現金は出てこなかった無念。

ひとまずアタシはまだ酒が飲める。

厨房メモ

寝た方がいいかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降り方も本格的終日の雨模様~

2021年04月17日 | Weblog

4月17日(土)

こんな日はどうしているやらスズメの子

がんがん降ってまんねん。ひとまず今日明日降り止むことはあんめえ。そんたら気配だ。氷の調達にプールの帰りアミカへ。塩もなくなっていたかごに入れる。

今日明日と休みであることを確認する。

アマゾンプライムビデオを二本続けて観る。あの子どもたちはどこ行った、続けて観ているので酔うほどに分からなくなってくる。どっちにしろ観て終わりの映画であった。それでも観ているうちは集中できる。子どもの頃から映画は大好きだったのだ。先生を誘って隣町まで観に出かけたことがあった。今では考えられないいい時代だった。

取り立てて何もない一日がおわる。

厨房メモ

イルカを解体して喰っている家族。生物の基本的な生き方だなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤明け~やっと四晩眠れることに~

2021年04月16日 | Weblog

4月16日(金)

将棋

佐奈川の終いのさくらよさようなら

ぶりと大根を煮付ける。

夜中にそのままイッパイやる。寒いような暑いような。

前後不覚に酔うということはあれど前後不覚に寝入っていた。それでもお昼間に目覚めたのだった。目覚めなきゃ死んでいるむろん何時に寝たのはわからない。ベッドには入っていた。常にスマホをそばに置いてある。日にちをまたいで仕事をしているので今日が分からなくなるときがあるかもしれぬと警戒しているのだった。

お昼を終えてプールへ。

今日から三晩うちで眠れるウレシイ楽しいぐったりこん。

プールを終えて出てきたらフロントのお姉さんと小三くらいの男子が将棋を指していた。フロントのお姉さんは駒の動かし方を知らないようで教えて貰ってるのとアヤウイ指先を動かしていた。桂馬はこう飛ぶのだよとアタシも将棋など久方やってない。愛のお母さんとはむかし将棋を指していたことがあったなあと思い出していた。折りたたみの簡易将棋盤はどうしたろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風が吹いて寒さぶりかえす~

2021年04月14日 | Weblog

4月14日(水)

 

蜂の巣

訪問販売すげなく返す外は冬

背の大きな女の人だったけどもう夕闇が目前に迫っている。一言くらい話を聞いて上げれば良かったのかなあ。生活もあれば家庭もあったろう。しかし甘い顔はできませぬ。夕方はあたしだって忙しか。今日はお仕事。

ケヤキの小枝がばっさり風で千切れて落ちていた。花が付いているよう。屈んで手にしてみたらおやまあ小さな蜂の巣が。拾ってそのまま持ってくる。うまく枯れたら蜂の巣が現れる。展示ものになりそうだ。ジムを出たときすでにもうお腹が痛かった。我慢は出来そうなのでそのまま図書館へ。いざとなればトイレはある。思い起こしてもにゅうめんと味噌汁しか食してないぞ。なんだなんだこのしぶり腹は。

よっく思い起こせば、あ、豆腐か。半分使って水に沈めてあった豆腐の賞味期限が遙かに切れていた気がする。念のためと湯がいてはみたものの寝起きにぼんやりと食してしまったのだ。でもうまかったあ。うまけれりゃいっか。

部屋に帰ってしばらくトイレに立て篭もる。立て籠もり三度、ようよう収まる。

この三日ほど捜していた機能性表示食品・血圧が高目の方に GABA 入り特濃ミルク味覚糖 を探し当てる。スギ薬局他店舗で見つけた夜勤待機用。三袋買ってくる。置いてある店舗が分かったからまた出向けばよろしい。プール帰りに立ち寄れるいつものスギ薬局は売れたらそれっきり追加販売をしてないのだった。今朝から喉が痛い浅田飴も買わねばならなかったか。

春うらら今日は一転して冬に逆戻り。寒かった。

厨房メモ

頭の一部分も痛い。なんだなんだ。なんだどうした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする