goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

EGガンダムF00/E#9 「もう十分…かな…?」

2025年05月30日 | 1/144EG ガンダムF00/E+オプションパーツセット(グラスフェザー装備)

皆さんこんにちばんは。

 
えー、では今日はEGガンダムF00/Eの完成レビューになります!
 
EGとはいえディテールはセット版と遜色ないので、塗装の手間も同じくらい大変でした…
 
頭部は角のフラッグを落としたくらい。目は影で黒く見せる表現が全く機能してないので、内側はすっかり黒く塗りました。
 
腕は前腕の合わせ目を消しました。手首も肉抜きをプラ板とパテで程々に埋めています。
 
下半身はフロントスカートの分割、爪先の肉抜き埋めをしました。
 
バックパックは上部の肉抜きを埋めました。また、グラスフェザー用の方はEGガンダム同様にスラスターを削り込んで一体化した感じを解消しました。
 
武器を持たせて。
 
ビームライフルはセンサーの肉抜きを埋めて本体の合わせ目を消しました。
 
シールド、サーベルは特に何もせず。
 
そしてグラスフェザーユニット。白とダークグレーの2色しかないから塗装をめっちゃ頑張らないといけない…本体のガンダムもそうですが。
 
ソーラーパネルはフルアーマー騎士ガンダムの経験を基に、スーパークロームシルバー2にシアンやイエローで色を着けました。結構色合いはいい感じです。
 
アームは肉抜きを埋めたのですが、やりづらい形なので満足は行ってませんね…一番嫌いなパートでした。
 
スラスターやアキュムレーターは特に加工せず。塗装もセット版とあんまり変わりありません。
 
本体のアーマー装着状態。加工は特にせずパネルも同じメタリックブルーで塗ってます。
 
合体状態。EGゆえ塗装見本とか出すわけにもいかないからパッケージとえらいギャップが…
 
ちなみに塗装パターンは立像を優先したセット版に対してパビリオンの映像に準拠したつもりですが、果たしてこれで合ってるのかだいぶ半信半疑です。なんせ設定画だと色の境目が曖昧ですからね…
 
ビーム溶接ガンは、肉抜きを大雑把に埋めてしまいました。
 
やっぱりスタンドで浮かせるには重さに対してちょっと穴の方が心許ない構造で遊ばせにくいですが、まあでも羽はよく見せたいですね(笑)
 
本体に武器を持たせるだけなら全然大丈夫です。
 
セット版と並べて。膝とか胸とか、パッと見でもちょっと配色が変わってるのにお気づきでしょうか。
 
本体の比較。左からセット版、EG、横浜版になります。地味にあちこち形や配色が変わって二つとして同じパターンの奴がいません。
 
あと立像用の手首はそもそも再現できないということもあり、横浜版の追加パーツとしてこっちの塗装パターンで塗りました。
 
ということで、EGガンダムF00/E+グラスフェザー装備でした。
 
まあそうですね、もうF00はこりごりとしか言い様のない塗装地獄で大変でした…
 
本体の構造は基本的にEGガンダムと大差無いことから、作業に関してもあまり変わりのない感じでしたかね。グラスフェザーの方はアームとか溶接ガンとか肉抜きが結構ハードに出るので、結構手間の掛かるキットではあるかもしれません…1500円の差額分セット版の方が苦労が少なく気軽に作って楽しめましたね(汗)
 
まあでも素直にこれとして作るのではなく単純に増加アーマーのベースとして使うには中々いい感じだと思うので、またいずれ改造とかに使うのも良さそうですね~…
 
~塗装ガイド~
・ホワイト:クールホワイト+つや消しホワイト+RLM75グレーバイオレット少量+フラットベース+スーパークリアⅢ
・フレーム:ニュートラルグレー+セミグロスブラック多め・グレーバイオレット:RLM75グレーバイオレット+純色シアン+純色マゼンタ+セミグロスブラック
・ライトグレー:ニュートラルグレー+パープル+クールホワイト
レッド:モンザレッド+フラットベース(ラフ)+スーパークリアⅢ
・レッド(暗):あずき色+マルーン+純色シアン+フラットベース(ラフ)
・ブルー:ウルトラブルー+純色シアン+セミグロスブラック+フラットベース(ラフ)
・ライトブルー:スカイブルー+純色シアン+フラットベース(ラフ)
・イエロー(明):キャラクターイエロー+スーパークリア(つや消し)
・イエロー(暗):オレンジイエロー+オレンジ+つや消しホワイト+フラットベース
・目:イエロー+蛍光イエロー+フラットベース
・ライト(赤):モンザレッド+蛍光ピンク
・ライト(緑):デイトナグリーン+蛍光グリーン
・ソーラーパネル:スーパークロームシルバー2+純色シアン+純色イエロー
・目の黒:アルティメットブラック
 
さて、ではまあ次は…さてどうなるでしょうかね。もしかしたら日曜くらいから始めるかもですが…
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「細かい仕事ばかりだ…」 | トップ | 「ちょっとしたショックです... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

1/144EG ガンダムF00/E+オプションパーツセット(グラスフェザー装備)」カテゴリの最新記事