T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

ダブルオークアンタFS#4 「ただ楽しかったが」

2020年09月30日 | アーカイブ:1/144 ガンダム00

皆さんこんにちばんは。

今日仕事帰りに結局用事で寄り道したんですが、職場の先輩もほぼ同じ所に用があるという事で二人して寄り道しておりました。今の職場に来て初めてこういう事したな…(汗)
そのついでなんですがたまたまプラモの話になってどれが良いとか話してたらその場で先輩の方がガンプラを買う事になりまして…まあ半ば自分が勧めたようなもんですが、このまま色々引きずり込めたら面白いですね(笑)
んで、今日のクアンタは~
今日はパーツの接着をしました。まあまだやる事は多いので第一次接着って感じですが。

他にもいずれ肉抜き埋めとかもしなきゃならないのですが、久しぶりにやるとめんどくさく感じちゃうな~(汗)
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルオークアンタFS#3 「当面の心配は無くなった」

2020年09月29日 | アーカイブ:1/144 ガンダム00

皆さんこんにちばんは。

 
今日仕事帰りに(主に百均目当てで)寄り道した際、たまたま本屋に寄ってみたらサンボル16巻の特別版が売ってたので早速買っちゃいました。明日買いに行く予定ではありましたがちょうど良かったですね~
 
とりあえずメカの資料集も手に入ったし、これで今後のサンボルMS制作の糧にしようと思います。
 
んで、今日のクアンタは~
 
今日はまず接着前の塗装をしました。ホワイトはダブルオーで使ったものから染み出た余計な塗料の成分を除去したものを使っていますが、それ以外の色はクアンタ向けに新たに作ったものです。
 
本当なら接着もしたかったんですが、予想外に寄り道で時間を食ったんでこれは明日にでも回そうと思います。
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルオークアンタFS#2 「やっぱり光るぜ」

2020年09月28日 | アーカイブ:1/144 ガンダム00

皆さんこんにちばんは。

 
えー、では今日のクアンタは~
 
クアンタの背中やバインダー内部のGNドライヴにはクリアパーツがなく何となく物足りない感じがしたので、今回UVLEDライトの導入で実用的なアイテムとなったUVレジンを使ってクリアパーツを作っていくことにしました。
 
基本的には欲しいところに直接レジンを塗って固めてる感じですね。プラを侵すわけでもなく剥がすのも簡単なんで充填するだけでいいなら結構自由度が高いですね。
 
レジンにはうちではGN粒子の発光表現ではお馴染みの蓄光顔料(ピカエース)を少量混ぜており、画像のように緑に光るようになっています。胸のレンズは裏から薄く塗り拡げるようにしており、塗装の代わりとしています。
 
出来上がりはこんな感じ。レンズ類は僅かな隙間からバリを生じてるので後日削ります。
 
発光状態。
 
チャチな光源だと全く使えないUVレジンですが、ここにきて覚醒した感じですね~。ただやっぱりアクリルパウダーほどの硬さはないため、もっとカチカチになるレジンとかあればなあ、という感じはありますかね。
 
ちなみに先日から研究してたのですが、蛍光&蓄光顔料を混ぜたアクリルパウダーによる素材自体に色を付けた発光するクリアパーツの開発が現状ではあんまりうまい事行ってないので、ここら辺ももう少し研究を続けていきたいですね~
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルオークアンタFS#1 「ボリュームたっぷりで行くぞ」

2020年09月27日 | アーカイブ:1/144 ガンダム00

皆さんこんにちばんは。

今日は念願のジーンズも届いて絶好調な一日となりましたが、これで差し当たっての心配事はサンボル16巻の特装版くらいですかね~・・・まあ、これはそこまでシビアにならなくても良いかもしれませんが。

んで、一週間ぶりにプラモを再開ですが、今回はダブルオークアンタフルセイバーを作っていきますよ~!


これをチョイスするにあたって、ガンダムタイプを作りたいという欲求とたまたま手に入ったフルセイバーという状況が混ざってこれにする!と心の中で速攻決まった感じでした(笑)


今回の主役なフルセイバーの箱。さすがにホビージャパン本誌はありませんでしたが、そっちはあんまり要らないからなぁ・・・




クアンタの中身。ダブルオーの系列機ですが共通パーツはポリ以外全くありません。また、今や懐かしいスタンドもラメ入りクリアグリーン成型で付属しますが今回は使いません。


フルセイバーの中身。刀身などはクリアグリーン成型で最低限の色分けはばっちりです。



まずはノーマルなクアンタとして組んでみる。

ダブルオーにエクシア要素を混ぜて素っ気なくした感じで、デザイン自体は割と大人しい感じです。


頭部のパーツ構成はほぼダブルオーのまんまですね。胸部はGNドライヴが入ったこともさることながら、意外と根本的にダブルオーとは別物っぽい構造になっています。



腕はダブルオーっぽい感じながら左右非対称の形状で、全体的に右腕が重装甲っぽい感じです。左肩はバインダーに干渉しないよう大きく切り欠いてあります。


右腕の手甲は外せますが、だからと言ってダブルオーのシールドが付くかと言えばそうでもありません。



下半身は全体的にダブルオーほぼそのままの構造です。ふくらはぎの青い装甲は可動して膝を曲げても干渉しないようになっています。


バックパックはまるっきりダブルオーとは全くの別物で、バインダーの接続アームはより複雑に可動するようになっています。


バインダーはダブルオーライザーのバインダーとドライヴと一体化させたような構成です。


後述するソードビットは取り外せるほか、青い装甲を開けるようになっています。


アームを動かし背中のドライヴと接続するようにすればクアンタムシステム発動状態に。さすがにクアンタムバースト状態にはなりませんが。


バインダーの内側にはGNドライヴが見えます。


GNソードⅤ装備状態。ソード類のクリアパーツはアサフレックス製で、このフニャフニャ感は嫌いですね。このくらい硬質なプラで良かったんじゃ・・・


鍔のパーツは前腕のコネクターに差し込んで保持できるようになっています。


ダブルオーのGNソードⅡのように変形させることでライフルモードに。こちらではコネクターを使わない辺りはⅡとⅤで立場が逆転してますね。


GNソードビット。ABC3種2本ずつの計6本が付属。GNソードと合わせてちゃんとセブンソードになっています。


設定上はすべてのビットにグリップが仕込まれていて手持ち武器として使えるはずなんですが、それらしいことができるのはBビットのみ。ただしこれも説明書などでは説明がなく、取り付ける都合で何となく持たせられるっぽいというだけのような・・・


そしてソードⅤの刀身は専用のパーツと交換することで・・・



ビットと組み合わせてバスターソードモードとバスターライフルモードになります。個人的にはあんまりカッコいいとは思わないものの。素っ気ない外観に反して手数がやたら多いのに驚かされます。




可動はダブルオーそのままです。とてもよく動きます。


そしてフルセイバーへの換装は、まずバインダーを外し・・・


そのまま上からフルセイバー用バックパックを被せて・・・


バックパックにバインダーとGNソードⅣを付けることで完了です。クアンタに戻すのも簡単にできます。



ダブルオークアンタ フルセイバー形態。

両肩に大きなバインダーが付いたことで見た目のバランスは良くなった感じがします。何となくダブルオーのセブンソード感がありますが・・・


GNソードⅣフルセイバーが非常にデカいです。


接続部は全てプラ同士でポリキャップもKPSもないのでヘタリが早そうです。可動は左のバインダーに比べると少なめで自由度はそんなに高くないです。


ソード一覧。長さ自体はともかく厚みなどボリュームは各ソードよりも大きめ。これに匹敵するボリュームがあるのは多分セブンソードのバスターソードⅡ辺りでしょうかね。持ってないから比べようもありませんが・・・


そしてこのソード、細かくバラして色々組みかえられます。


まずはセイバーモードから。メインブロック+ガンブレイド1本で完成します。持たせやすさで言えばこれが一番です。まあ。手甲が緩いから重量バランス的にこれでもキツいんですが(汗)


ガンブレイドは3本付属。グリップが細く持たせにくいです。


刀身を起こして握るポイントを変えることでガンモードに。これは重量的にも持たせやすいです。


ガンブレイド同士を合体させてツインエッジモードに。重量2倍で最悪です(汗)



ガンブレイドにメインブレイドを合体させてライフルモード2種に。刃を付ける向きでビームを発射するモードが変わるそうですが下の大出力モードは構えにくいです。


ガンブレイドをガンモードで全て合体させた状態でランチャーモードに。MGだと下のガンブレイドを持ってたのでそっちの方が良いかも・・・?


プラモオリジナルギミックだそうですがメインブレイドにグリップを付けることでカタールモードに。これグリップも太いし意外と安定してて悪くないんですよね(笑)


同じくオリジナルギミックで、ハルートの機首にメインブレイドを、そしてサバーニャのホルスタービットにガンブレイドを付けられるジョイントが付属。サバーニャ用ジョイントは不可逆的なカスタムですが切り離すことでハルートにも使えるとか。ラファエルにはそのままガンブレイドが付けられるそうですね。


そしてフルセイバーモード。ガンブレイドがめっちゃ邪魔です。


付録同士で。ダブルオーザンライザーはやはりゴツい・・・


対話もクソもあるか!な超戦闘モードで。これで腰にでもソードⅤをマウントできたらなぁ。


ちなみにクアンタ、フルセイバーともに緑のクリアパーツは蛍光素材なんでブラックライト下で発光します。

という事で始まりましたダブルオークアンタフルセイバー!

久しぶりにHGなんぞをやってみるわけですが、今回は細かい所でやるべきところが多そうですね・・・何というかちょくちょく痒い所に手が届かない感じなんで。

まあ早く出来過ぎてもどうせネタ詰まりに喘ぐだけでしょうがないので、今回こそゆっくりじっくりやろうっと・・・まあ一月も掛かるような大物でもありませんがね。

今日はここまで。ばいばーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「決めてやったぞー!」

2020年09月26日 | 日記
皆さんこんにちばんは。

今日も諸々の支払いついでに買い物に出てたのですが、無事にHGクアンタが見付かったので次回よりクアンタフルセイバーを作ろうと思います。でも今日はとりあえず掃除をしないと…

とりあえず明日は恐らく念願のジーンズも届くし、色々楽しみだな~…届くはずなんですがね?

今日はここまで。ばいばーい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする