goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

デュエルブリッツ#10 「もう決めてるので」

2024年08月06日 | 1/144HGCE デュエルブリッツガンダム

皆さんこんにちばんは。

 
えー、では今日はデュエルブリッツの完成レビューになります!
 
まずは本体のデュエルから。色はほぼHGデュエルと同じ色を使っています。
 
頭部は合わせ目消しとアンテナのフラッグ落としをしました。本体の加工らしい加工は以上です。
 
腕はこんな感じに。
 
下半身も加工なし。太ももは面取りをするかどうか考えて結局何もしませんでした。
 
バックパックは加工なし。ただし塗り分けはかなり頑張らないといけません…
 
武器を持たせて。今回ノーマルのデュエルとしてもちゃんと遊べるようちょっと配慮しました。
 
ビームライフルは加工なし。
 
そしてシールドについてですが、キットには付属してないのでこれはジャンクからHGデュエルのものを流用することにしました。ただしシールドジョイントは無いのでこれだけスクラッチです。シールドはストライクでもアストレイでも何ならブルデュエルのでも何でもあったのですがこだわりでデュエルからにしました(笑)
 
システムウェポン改造のAMIA付属ライフルたちも何のその。
 
ただHG合わせで作っただけのバズーカがここまで活用できるとは…(笑)
 
サーベルは加工なし。
 
そしてアサルトシュラウドを着せてデュエルブリッツに。
 
胴体や肩アーマーは特に加工はしていません。
 
下半身も特に特筆すべき事はなし。
 
背面はかなり色が足りてないので塗装はかなり頑張らないといけませんね。
 
右腕のランサーダートは塗装分の厚みを考慮し薄皮をほんのり剥ぐ程度に全体を削りましたが根本的に弄るとかはなし。左腕のグレイプニールは肉抜きを埋めました。
 
右肩ビーム砲は特に加工なし。
 
左肩サーベルラックやミサイルは加工なし。ただしミサイルは例によって塗装は頑張らないといけません。
 
グレイプニールの肉抜きは爪の2節目ですが安直にパテで埋めただけですね。
 
可動に関する改修などは一切やってないので意外な窮屈さは相変わらず。元祖アサルトシュラウドにしてもそうですが肩の青いとこ無かったらたぶんそこまで文句も出ないんでしょうね(汗)
 
バズーカは中々干渉しまくりですがこれくらい外連味があってもよさそうです。
 
腕以外あまりブリッツ感はありませんがいずれ本物のブリッツもHGCEで来ませんかね…
 
脱がせたら文句無しによく動くデュエルになるので楽しいです。
 
特筆して悪いとこがある訳ではないものの、相対的に古く見えてしまうのでストライクもいずれ新しくなったりする機会とかがあったりしないものか…
 
このところ過去の遺産が必要な時に大活躍しまくりですが今後の予定だとまだまだ色々掘り出す事にはなりそうです。まあいつやるかはともかく…(汗)
 
ということで、HGCEデュエルブリッツガンダムでした。
 
今回合わせ目や肉抜きを処理する必要はかなり少なく、その代わり塗装はだいぶ頑張った方がいい感じでした。とにかくアサルトシュラウド側が結構足りてないですからね。
 
後はノーマルのデュエルとしてより楽しめるようシールドを工面してやったりしましたが、いずれ元祖アサルトシュラウドも来るんだろうな…いつになるかはともかく(汗)
 
~塗装ガイド~
・ライトグレー:つや消しホワイト+クールホワイト+RLM75グレーバイオレット+ニュートラルグレー+フラットベース(スムース)
・オレンジ:オレンジ+オレンジイエロー+純色イエロー+純色マゼンタ+つや消しホワイト+フラットベース(ラフ)
・アサルトシュラウド:ミディアムブルー+コバルトブルー+パープル+RLM75グレーバイオレット+クールホワイト+フラットベース(ラフ)+スーパークリアⅢ
・フレーム:ニュートラルグレー+セミグロスブラック
・ビームライフル、ビーム砲:ネービーブルー+艦底色+純色シアン+純色マゼンタ
・胸など:キャラクターブルー
・アサルトシュラウド胸、グレイプニールなど:セミグロスブラック
・ビームライフルのセンサー:ビリジアングリーン
・グレイプニールの爪:イエロー
 
さて、では最新作で追いかけるものもしばらく無いので、次回からやるタイミングがなくて待ってたアレをやっていこうと思います。
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュエルブリッツ#9 「ようやくタイミングが…」

2024年08月05日 | 1/144HGCE デュエルブリッツガンダム

皆さんこんにちばんは。

 
今日は特に何事もなかったのでデュエルの進捗だけ少々~
 
ということで今日はスミ入れをして仕上げに着手。これはまあすぐ終わりました。
 
とりあえずこれで作業は終わりなんで、次回は完成レビューにしようと思います。
 
次回作についても見当は付けているので、可能なら早めにやっていきたいとこですね。ともすれば夏休みの工作になるかも…
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュエルブリッツ#8 「絶妙に来ない」

2024年08月04日 | 1/144HGCE デュエルブリッツガンダム

皆さんこんにちばんは。

 
今日は家でダラダラ過ごしていましたが、久しぶりに雨雲が近くまで来て雷鳴を響かせたりして結局ろくに雨も降らない感じでしたね…京都まで行くと一時的に豪雨だったそうですが…
 
んで、今日のデュエルは~
 
とりあえず細かいリタッチも含めて塗装は一通り完了。次回からスミ入れをして仕上げていこうと思います。
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュエルブリッツ#7 「追い上げつつある」

2024年08月03日 | 1/144HGCE デュエルブリッツガンダム

皆さんこんにちばんは。

 
今日はちょっと買い物で時間を潰したりしてたのですが、そこまでやることなくて出なくても良かったかもしれませんでしたね…(汗)
 
んで、今日のデュエルは~
 
アサルトシュラウドの塗装は大体終了。今回装甲部分はHGの時のストックもありましたが流用はせず新規で作った色としました。
 
とりあえず残すはほぼフレームとかなんで、頑張って次回くらいで終わらせたいと思います。
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュエルブリッツ#6 「まあまあ進めているが」

2024年08月01日 | 1/144HGCE デュエルブリッツガンダム

皆さんこんにちばんは。

 
今日は買い物とかで時間を潰していた一日でしたが、最近クソ暑くて出かけるのも割と命がけになっちゃいますね…(汗)
 
んで、今日のデュエルは~
 
今日は主に細かいパーツの塗装をやっておりました。オレンジはデュエルで作ってた色の流用なんですが、デュエルブリッツの色に合わせてオレンジを更に足すなど若干の変更も行っています。
 
とりあえずまだフレームやアサルトシュラウドが残ってますが、今週の内には終わらせてしまいたいですね…
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする