皆さんこんにちばんは。
えー、今日はネモの完成レビューになります!
今回は色に悩まされて作っておりました。このグリーンが意外と大変で…
頭部や胴体は合わせ目消しをしました。
腕は合わせ目消しのために肘のフレームを少し削って後ハメ化。肩は合わせ目が出るのと緑のアーマーが挟み込みですがこれはバラさず先に塗装して組みました。
下半身はほぼ安直に合わせ目消しをしたくらいです。アンクルアーマーのみピンを薄く削って後ハメできるようにしています。しかしこのふくらはぎのスラスター筆頭に赤は全く色分けされてないので塗るとだいぶ雰囲気が変わりますね。足の裏なんて真っ赤ですからね。
バックパックは加工なし。
武器を持たせて。
ビームライフルは合わせ目消しをしました。
シールドは加工なし。
サーベルも加工なし。刃はどうせなら余ってる緑のSB-13に変更でも良かったかもと思ってたのですが、結局そのままです。
やはり手堅く遊べるのが良いところですが、どうせならクレイバズーカとかの武器も持たせてやってもよかったかもですね…
手近に用意できるエゥーゴ系ということでMk-Ⅱと。あとはZとか百式でもあれば…
ということで、HGUCネモでした。
後ハメにちょっとややこしい構造があるかなと思ったのですが、実際にやってみると別にそこまで難しいことはなくすんなり作れました。それよりも今回のネックはとにかく緑の調色で、かなり緻密に塗料を混ぜております。まあもっと単純化はできたんでしょうけどね~…(汗)
~塗装ガイド~
・グリーン:デイトナグリーン+ビリジアングリーン+スカイブルー+イエロー+純色イエロー+純色シアン+スーパークリアⅢ+フラットベース(ラフ)
・ダークブルー:キャラクターブルー+マルーン+アルティメットブラック
・ビームライフル:ミディアムブルー+パープル+マルーン
・イエロー:キャラクターイエロー+つや消しホワイト+スーパークリアつや消し
・レッド:モンザレッド+スーパークリアⅢ+フラットベース(ラフ)
・フレーム:セミグロスブラッ+クニュートラルグレー+スーパークリアⅢ+フラットベース(ラフ)
・センサー:スカイブルー
さて、では次回からはまた早速新作ですが…既にどうしたものでしょうかねこれ。
今日はここまで。ばいばーい。