今日から、直近の約4ヶ月の間に中途入社した社員を対象とした研修に参加しています。
前職では研修をやる方側の仕事も多かったので、
自分が受講者側ってのはある意味すごく新鮮です。
内容は企業理念や経営方針に始まり、人事制度や就業規程はもちろん、
会社をとりまく業界全体の動向や、社内各部門の業務内容などなど、
まあ会社で働いていく上でまずは知っておくべき初歩の初歩を叩き込んでくれる訳で。
今日から5日間、一日中みっちりのスケジュールです。
久しぶりのオール座学なので、何よりも眠気との真剣勝負が大変だけど、
でもなかなか興味深く、一日目を終わった現時点でかなり楽しめています。
しかも、年齢は様々だけど入社のタイミングで言えば同期にあたる他部門の社員がたくさんいて、
この会社に入って初めて、何と言うか、友達っていう感覚の関係を作れそうで嬉しいです。
横のつながりって大事だもんね。
さ、明日の研修で舟漕がないためにもう寝ます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます