goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

私なりのけじめとして。

2008-11-16 22:10:45 | 日常
1つ前の更新から、随分な時間が経ってしまいました。

ブログを始めてもうすぐ丸3年です。
その間、本当に様々なことがありました。

大阪の実家で暮らしていて、まだ前の仕事をしていた私。
それが転職を決意し、仕事を辞めて。
新しく決まった会社に就職するため、上京して一人暮らしを始め。
最初は寮生活だったのが、今の部屋に引っ越して完全一人暮らしになって。
人との出会いも重要な変化。
特にここを覗いて頂いているであろう方々とは、
こっちに来てから更に親交が深まった方々がほとんどかな。
関西生まれ関西育ちの私が、一度も寂しいと思うことなく毎日を走ってこられたのは、
間違いなく、そんな周りの人達との交流のおかげだと感謝しています。

そんな中、特にここ半年くらいでしょうか。
明らかにブログの更新頻度が下がってきていました。
原因は、色々考えてみたけど結局わかりません。
忙しくなったから?とは言っても、前職時代から仕事はいつも結局忙しかったし、
それが直接の原因とは思えない。
仕事も、趣味も、友人関係も、恋愛も、家族も。。。
この3年、いい意味でも悪い意味でも、山や谷が休みなくあったように思うけれど、
でもいつもブログを書くことへの衝動は、なくなることがなかったように思います。
それが、どういうわけか、今は、ない。

もともと、誰のためでもなく自分のために書いているつもりだったし、
こんなこと書きながら、ひょっこり明日またブログを書きたくなるかもしれないし、
だからわざわざこんな記事をあげる必要はないのかもしれません。
ただ、私にとっていつの間にかすごく大切なものになっていたこのブログ、
何となく更新されないままに放置してしまうのが、何というか心痛かった。
だからこその、今日のこの記事になりました。

当ブログ『Full of Love』は、今日をもって無期限のお休みに入ります。
「終了」とせず「お休み」とするところに我ながら甘さを感じますが、(笑)
そこはまあ、先の気持ちはわからないので。
書きたくなったら書ける場所を、残すくらいの気持ちはあるということでしょうかね。

ブログを始めて、私の世界は格段に広がり、輝きました。
これはもう、大げさでもなんでもなく、心からそう思っています。
ここがきっかけで、今ではかけがえのない友人となり得た出会いにも感謝しています。
辛いとき、心を吐き出した記事に親身にコメントを頂いて、本当に嬉しかったこともありました。
ただただ好きなことを書き連ねたおバカ記事に、一緒になってはしゃいでくれたコメントも楽しかったです。
皆様、ありがとうございました。

これからも、皆様のブログは楽しく拝見させて頂きます。
また、オフでお知り合いの方々、決してテンション低い訳ではございませんので、
これからも是非ともお仲間に入れて頂きたく、そこんとこひとつよろしくです。

最後に。
すべてのきっかけとなった、ゴスペラーズ。
本当にありがとう。
昨日のMFでの『ハナミズキ』は最高で、もう何度目かわかりませんが、また惚れ直しました。
来月、仙台まで会いに行ってしまう予定です。
再来月は、恒例の雪の国へ会いに行ってしまいます。
好きは相変わらずで、きっと当分これは変わりません。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なお)
2008-11-16 22:31:17
「お疲れさま」も「待ってる」も何か違う気がして、でもふさわしい言葉が見付かりません。

私とは全く違う生活をしているつゆさんの、働きぶりや日々の生活やゴスライブの楽しみ方が、私には憧れでもあり、でも人それぞれだからとその都度思い直したり。
ブログを読む度にいろんな事を思っていました。
体には気を付けてくださいね!またお邪魔します(^-^)
返信する
Unknown (ユキ)
2008-11-16 23:12:38
何度もBLOGの閉鎖や休止を繰り返している私なので
つゆちゃんの気持ちはとてもよく分かります。

たしかに、関西在住の私としては
このBLOGでつゆちゃんの状況を知れなくなるのは
寂しくなるけど、これですべてが終わるわけじゃないし。

きっと、どこかでバッタリ会うこともあると思うので
その時を楽しみにしています(*^_^*)
返信する
なんとまあ… (じろう)
2008-11-17 23:18:58
潔いケリのつけ方なんだと、びっくりするやら、ちょっぴり淋しいやら。
間違いなくブログがあったからこその出会い、ホントに感謝してます。ありがとう。
近いうちにまた飲んで、北山讃歌炸裂なトークを久々に聞かせてね~。
返信する
おつかれ~ (miho)
2008-11-17 23:24:30
「読んだよ」とメールしようかな、と思ったのだけどせっかくなのでコメントを(笑)

まずはつゆちゃんのために、おつかれさま。
きっと、ぎゅっと握ってた手を広げたのですよ。また新しい何かをつかむために。

この3年で私がいつか放そうとしても「この右手は離さない」ばりに結局広げなかった手を
つゆちゃんは手放して、新しい世界をつかんだように。
なんか、そんな風に思いました。
で、それが何とはなしにつゆちゃんらしいなーと思ったのでした。

大好きな読み物が当面お休みとはさびしい限りです。
でもこんなに素敵な飲み友達に出会えるなんてブログってすごいね。感謝しています♪
返信する
これからもよろしくです! (pigu)
2008-11-17 23:40:39
実はつゆさんとは実際に会ってから、ブログを読み始めた気がする(笑)

だから何も変わらない気がするけど、ずっと毎日目にしていたものが、なくなるのは寂しいです。
これからは飲みの席で、日々の話を聞くことにします!
というわけでますますこれからもよろしくお願いします☆
返信する
ひとまずはお疲れ様でした。 (foliada)
2008-11-18 00:03:27
こちらにお邪魔するのを楽しみにしていたので
ちょっぴり、いえ、非常に残念です。
でも、今回の記事を読んで、今、つゆさんが2本の足で
しっかり地面を踏みしめている感じがしました。
そういえば、以前に北山さんが
「自分の2本の足で立っていられる人間になりたい。」
って言っていたなぁ、なんて思いながら。

またどこかでお会いできることを期待しつつ
これからのつゆさんの御活躍をお祈りしています
返信する
残念です。 (まめ)
2008-11-18 01:26:32
つゆ様。
ここのブログを楽しみにしていたので、ちょっぴり残念です。
きっと、色々と考えての決断されたのですね。

また、再開する事を楽しみに待っています。
私も、苗場には行く予定なので、その時に会えたらいいなぁ、と思っています。
風邪などひかぬよう、お身体に気を付けて下さい。
返信する
ただびっくり (みか)
2008-11-20 01:59:12
いつも、こちらのブログに訪れるのを楽しみにしていました。
そんなワクワクな気持ちにしてくれて、ありがとうございます。

また衝動が湧き上がったときには、いつでもお話待ってます♪
おつかれさまでした。
返信する
きっと。 (りず)
2008-11-20 22:39:19
ここ最近はコメントはしてなかったけど、
パソコンに向かう時には
いつもおじゃましてました。
これが日常となっていたので、さみしいです。

またいつか更新されるのをのんびり待ってますよー!
返信する
Unknown (春陽)
2008-11-21 21:04:31
私にとってつゆさんは、お会いしたことはありませんが
ブログをはじめてからたぶん一番影響を受けた方でした。

たくさん北山さんのお話が出来て楽しかったです。
いつかお会いできるといいですね。
それでは(ノ´▽`)ノ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。