最近つぶやき始めたら、めっきりブログの更新が止まってしまいました。
ま、それはそれでありかな~とは思いつつ、でもまとまった記録はやっぱりこちらで。
ということで、完全に自分のための記録スタートです。

1月30日は母の誕生日。
ちょうど土曜日だったのもあり、今年は私の会社の保養所を予約し、
家族で温泉旅行となりました。
当日は、家族は大阪の家を朝早く出発してひかりでビュイーンと熱海まで。
私は、前日から遊びに来ていたお方の車に乗せてもらって出かけました。
最初は横浜あたりで降ろしてもらうつもりだったんだけど、
とにかく天気良くって最高のドライブ日和だったので、ついつい先まで行ってしまい、
結局小田原で降ろしてもらいました。

昼過ぎに熱海着、家族と合流しました。
そしてまずは腹ごしらえ~と、駅近くのお店に。
海鮮丼を頂きました。

昼食後は、早咲きの梅園があるとのことで、バスに10分ほど揺られて観に行くことに。
予想以上の広さの梅園で、たくさんの種類の梅が咲いていました。
そうだなぁ、七分咲きってところだったかな。
きれいでした。

その後早めに保養所へ。
ゆっくり温泉にもつかり、またもや海鮮に舌鼓を打ち、最高の夜でした。

・・・そしてなんと21時を待たずして爆睡(笑)
翌日は、カフェでほっこりした後、これは満開の熱海桜を拝みに。
いやー、あんな寒空の中で満開の桜が観られるなんて。
花が、特に梅と桜がとにかく大好きな母に、最高のプレゼントをしてあげられました。


その後、風もなく穏やかな海辺でお弁当を食べ、
夕方には大阪に着けるよう、昼過ぎには熱海駅で解散しました。
楽しかったな。

私は、特急にも乗らずぶら~り東海道線で東京へ。
それでも15時前には自宅に到着していました。
そして夕方、思いのほか早く帰ってきた私は夕食に連れ出してもらい、
ドライブがてらラーメンを食べに行きました。

ラーメン後、羽田に着陸する飛行機を対岸から眺めていたら、
何とおまわりさんに職務質問(って言わないか)された!
念のため、とか言って車の中を一通り見せさせられたりして、
何だか不謹慎ですがドキドキワクワクする体験でした。
ま、やましいことないからワクワクなんて言ってられるんだろうけど(笑)

2月1日(月)夜から降り出した雪、翌朝うっすら積っていました。

でも思ったほどの影響は何にもなくってちょっと肩透かし感あったのは事実。
よし、一回アップだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます